岡山県立図書館

トップページサービス案内参考資料部門障害のある方へのサービス

障害のある方へのサービス

岡山県立図書館は「岡山県福祉のまちづくり条例」に基づいたすべての利用者にとって使いやすい設計(ユニバーサルデザイン)の施設となっています。

施設のユニバーサルデザインの概要

体の不自由な方、車いすの方へ

  • 館内で貸出しできる車いす、ベビーカー、ブックカートがあります。総合カウンターまでおたずねください。
  • 館内は段差のない構造で、書架(本棚)の間隔も車いすの通行ができる幅をとっています。書架の高さは低くしてありますが、上段の資料や重い資料が取り出しにくい場合などは、お気軽に職員に声をおかけください。
  • 車いすのままでご利用いただける閲覧机、AV視聴ブースがあります。
  • カウンターは車いすの方が利用しやすいよう高さを低くし、利用者側前面に空いたスペースを設けてあります。
  • 地下駐車場エレベータホール付近に障害者用駐車スペースを4台分用意しています。
  • 身体障害者・戦傷病者・療育・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及び同伴の介助者は、駐車料金が無料になります。来館されたら、総合カウンターまで、駐車券と手帳をお持ちください。
  • 多目的トイレがあります。車いすの方、おむつかえなど多目的にご利用いただけます。うち1箇所(2階サークル活動室前)はオストメイト対応となっています。
  • 介助犬などの補助犬を連れてお入りいただくことができます。
  • 重度の障害によりご来館の困難な方は、図書・雑誌を郵送で借りていただくことができます。
    ○ ご利用には障害者等サービスのご登録が必要です。

高齢・病気・障害等で読書の困難な方

高齢・病気・障害等で読書の困難な方※は「録音図書」「対面朗読室」をご利用いただけます。
○ ご利用には障害者等サービスのご登録が必要です。

※読書の困難な方とは?
・視覚にハンディキャップを抱えている
・高齢・病気等で最近文字が読みにくくなった
・手のしびれ・麻痺・ふるえ等で本のページがめくりにくい
・長時間活字を読むことが困難
などの理由で本を読むのにお困りの方

録音図書のご利用

  • 録音図書とは、簡単に言うと、「耳で聴く図書」です。 通常の活字による読書が困難な方の為に作られたもので、資料を音声化してカセットテープやCDなどに録音したものを「録音図書」といいます。 時代小説や推理小説、芥川賞、直木賞などの人気小説もご用意できます。録音図書の再生には、専用の再生機器が必要になる場合がありますので、詳細は職員にご相談ください。
  • ご来館が困難な方は、録音図書を郵送で貸し出すことができます。

   当館所蔵の録音図書の一覧

令和4年度追加分はこちら
令和3年度追加分はこちら
令和2年度追加分はこちら
令和元年度追加分はこちら
平成30年度追加分はこちら
平成29年度追加分はこちら
平成28年度追加分はこちら
平成27年度追加分はこちら
平成26年度追加分はこちら
平成25年度追加分はこちら
平成23年度追加分はこちら
平成22年度以前はこちら

  • 当館は、「サピエ図書館」※に加入しています。所蔵していない資料で他館に所蔵している資料については借用または、ダウンロード(データ取得)して貸出しができます。ご相談ください。
    ※サピエ図書館とは、視覚障害者及び視覚による表現の認識に障害のある方々に対して点字、デイジーデータをはじめ、暮らしに密着した地域・生活情報などさまざまな情報を提供するインターネット上の図書館です 。サピエ図書館によって、2万タイトル以上の蔵書の中から即時ダウンロード(データ取得)可能です。
    サピエ図書館はこちら ※データのみの検索は、非会員の方でも可能です。
  • 来館が困難で、録音図書を再生するための機器をお持ちでない方には、「携帯音楽プレーヤー」をご自宅まで郵送でお送りします。携帯音楽プレーヤーの中には、ご希望の図書のデータを入れて貸出しします。貸出し期間は1ヶ月です。
  • 録音図書を再生するための機器をお持ちでない方には、専用の再生機器「プレクストークポケット」を貸出ししています。貸出し期間は1ヶ月です。「プレクストークポケット」は、来館して受け取りが可能な方に限ります。(ご家族・代理人の受け取りも可能です。)数に限りがありますので、ご希望の場合は、来館前にご連絡(ご予約)ください。

対面朗読室のご利用

  • 対面朗読室(2室設置)をご利用いただけます。ご利用をご希望の際は、総合カウンターにお申し込みください。(電話:086-224-1288)
  • 室内で図書・雑誌・新聞・お手持ちの資料をお読みします。朗読者(県立図書館ボランティア)への連絡が必要となりますので、ご利用希望日の2日前(できれば1週間前)までにご連絡(ご予約)ください。
  • 室内で所蔵の録音図書(デイジー・カセットテープ)の視聴ができます。
  • 室内で墨字資料を音声で読み上げる装置をご利用いただけます。
  • 室内には音声読み上げ、点字ディスプレイつきのパソコン一式があります。インターネットの利用ができます。また墨字資料をスキャナで読み取って読み上げることもできます。
  • 空室で予約もない場合は当日のお申し込みでもご利用いただけます。この場合、対面朗読室内の設備(録音図書、再生録音機器、音声読み上げパソコンなど)をご利用いただくことができます。ただし、対面朗読サービス(朗読ボランティアによる対面朗読)をご希望の場合は、事前の予約が必要となります。
  • 1日の利用は1回2時間までです。ただし、終了時に他の予約がない場合は2時間まで延長できます。
  • 利用の予約は利用希望日のある月の3ヶ月前の月の初日から受付します。ただし運営上必要な場合は予約の調整をさせていただく場合がありますのでご了承ください。

※ご希望の方には、遠隔コミュニケーションアプリを利用して、オンラインで対面朗読をいたします。(利用時にかかる通信料は、利用者のご負担になります。)

そのほか、ご来館の際に

  • 最寄のバス停(県庁前)、路面電車停留所(県庁通り)からの経路に点字ブロックが敷かれています。
  • 正面入り口上方に誘導鈴を設置し、入り口の場所を音でお知らせしています。
  • エントランス内の館内案内図は触知図となっています。点字による説明と音声によるガイドがあります。また、職員呼び出し用のインターホンがありますので、お呼びいただければご誘導いたします。
  • 館内に点字ブロックを敷いています。1階エントランス、館内案内図、貸出・返却カウンター、各階トイレ、各階エレベータの間をつないでいます。
  • 館内案内図、室名表示などに点字の表示をしています。
  • 階段には点字表示つきの手すりを設置しています。踊り場には点字ブロックを敷いています。
  • エレベータには音声の案内と、ボタンには点字の表示があります。
  • 子ども用の資料としては、さわって楽しむことのできる、さわるえほんや布えほんがあります。
  • 利用者カードを発行する際に利用者カード番号と図書館名の点字ラベルをつけることができます。ご希望の際にはお知らせください。
  • 当館では、点字図書を収集していません。ご希望の場合は、岡山県視覚障害者センターまでお問合せください。
<問い合わせ先>
岡山県視覚障害者センター
(岡山市北区西古松268-1)
TEL:086-244-1121 
FAX:086-244-1043

弱視の方へ(大活字図書について)

  • 大きな文字で読みやすい大活字図書があります。

   当館所蔵の大活字図書の一覧

令和4年度追加分はこちら
令和3年度追加分はこちら
令和2年度追加分はこちら
令和元年度追加分はこちら
平成30年度追加分はこちら
平成29年度追加分はこちら
平成28年度追加分はこちら
平成27年度追加分はこちら
平成26年度追加分はこちら
平成25年度追加分はこちら
平成24年度追加分はこちら
平成23年度追加分はこちら
平成22年度以前はこちら
  • 拡大読書機をご利用いただける席があります。(1階・2階各1席)

耳の不自由な方へ

  • 各カウンターでは筆談による対応ができます。お気軽にご相談ください。
  • メールやFAXで資料の予約や貸出し期限の延長、調査相談(レファレンスサービス)、その他のお問い合わせをお受けします。
メール:counter@libnet.pref.okayama.jp
FAX:086-224-1208
  • 字幕または手話の挿入されたビデオは郵送で貸し出すことができます。

 所蔵の字幕つき映像資料リスト

 ○ ご利用には障害者等サービスのご登録が必要です。

参考:字幕つきビデオ等は、岡山県聴覚障害者センターでも利用できます。

<問い合わせ先>
岡山県聴覚障害者センター
岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)4F)
FAX:086-224-0236 
TEL:086-224-0221

その他

関連する資料の紹介

「マルチメディアデイジー」

  • マルチメディアデイジーとは、パソコン等を使って耳と目で読む本です。通常の本と同じ文章と絵が画面に表示され、文章が音声で読み上げられます。また、読み上げている部分がハイライト表示されるのが特徴です。
  • 弱視やLD(学習障害)、ディスレクシア(読み書き障害)、発達障害等、活字のみの読書が難しいお子さんの読書の助けとなります。
  • 利用には別途登録が必要です。総合カウンター(電話:086-226-1288)にご相談ください。

「LLブックリスト」

  • LL(えるえる)ブックのLLとは、スウェーデン語のLättlästの略語で、「やさしく読める」という意味です。
  • LLブックは、知的障害や自閉症、学習障害など通常の活字図書の利用が困難な人にも理解できるように、やさしいことばや文章、写真やイラスト、絵文字を使い、「わかりやすく読みやすい」ように工夫された図書です。

「ユニバーサル絵本(さわる絵本)リスト」

  • ユニバーサルデザインとは、年齢や文化、言語の違いや障害の有無にかかわらず、「すべての人にとって使いやすいように」はじめから意図して作られた製品・情報・環境のデザインのことです。
  • ユニバーサル絵本は、紙面のイラスト部分に立体印刷がほどこされていたり、墨字と点字がついていたりするので、全盲や弱視の方にも楽しんでもらえます。

「高齢者向け紙芝居リスト」

  • 高齢者福祉や老人ケアの現場で喜ばれる「高齢者向け紙芝居リスト」をまとめてみました。施設等でのレクリエーションにご活用ください。


(お問い合わせ) 岡山県立図書館 
サービス第一課 総合サービス班
TEL 086-224-1288  
FAX 086-224-1208

マイライブラリー 予約・貸出状況照会マイライブラリー 予約・貸出状況照会

開館カレンダー

  • 土曜日・日曜日・祝日
  • 休館日

<閲覧室の開館時間>

火曜日から金曜日 9:00-19:00
土曜日・日曜日
・祝日
10:00-18:00
【お問い合わせ先】
086-224-1286(代表)
直通電話番号一覧
問い合わせ内容
○調べもの相談(レファレンス)
○資料の予約・リクエスト
○貸出期間の延長
○利用者カードの登録・更新・紛失
○デイジー図書、対面朗読サービス
      カウンター:086-224-1288
○有料貸出施設の利用
 (多目的ホール・情報シアター・
 サークル活動室・メディア工房)
○施設見学
            086-224-1286
○図書の寄贈
            086-224-1324
○県立図書館以外でのお受け取り
 資料
            086-224-1287