R2.4現在
| 【 児童 絵本・文学 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | アンナのボールあそび | インゲル・サンドベリ/著 | 7分 | 0200191955 |
| 2 | だいじょうぶだいじょうぶ | いとう ひろし/作・絵 | 16分 | 0200200178 |
| 3 | ちいさいたね | エリック・カール/さく | 16分 | 0200200087 |
| 4 | だるまさんが | かがくい ひろし/著 | 3分 | 0200200152 |
| 5 | だるまさんと | かがくい ひろし/著 | 3分 | 0200200145 |
| 6 | だるまさんの | かがくい ひろし/著 | 3分 | 0200200137 |
| 7 | からすのパンやさん | かこ さとし/さく | 30分 | 0200191997 |
| 8 | だるまちゃんとてんぐちゃん | かこ さとし/さく | 15分 | 0200192003 |
| 9 | ノンタン おやすみなさい | キヨノ サチコ/作・絵 | 5分 | 0200220556 |
| 10 | ノンタン ほわほわほわわ | キヨノ サチコ/作・絵 | 13分 | 0200220549 |
| 11 | およぎたいゆきだるま | くぼ りえ/作・絵 | 8分 | 0200175198 |
| 12 | バースデーケーキができたよ! | くぼ りえ/作絵 | 9分 | 0200175529 |
| 13 | 月夜のみみずく | ジェイン=ヨーレン/詩 | 24分 | 0200200129 |
| 14 | カタカナアイウエオ | 下村 昇作 | 30分 | 0200198984 |
| 15 | バスラの図書館員 | ジャネット・ウィンター/絵と文 | 20分 | 0200200186 |
| 16 | にんじん | せな けいこ/さく | 4分 | 0200220531 |
| 17 | さっちゃんのまほうのて | たばた せいいち/ほか共同制作 | 24分 | 0200200160 |
| 18 | あいうえおうさま | 寺村 輝夫文 | 19分 | 0200199016 |
| 19 | ことりとなこのものがたり | なかえ よしを/作 | 24分 | 0200200111 |
| 20 | せいめいのれきし | バージニア・リー・バートン/文・え | 71分 | 0200200210 |
| 21 | ルピナスさん | バーバラ・クーニー/さく | 26分 | 0200200202 |
| 22 | ありがとう、フォルカーせんせい | パトリシア・ポラッコ/作・絵 | 34分 | 0200200194 |
| 23 | あなたのことがだーいすき! | ヘネヒテン ヒド・ファン/作・絵 | 9分 | 0200191914 |
| 24 | シロクマくんのひみつ | ヘネヒテン ヒド・ファン/作・絵 | 9分 | 0200191922 |
| 25 | ビロードのうさぎ | マージェリィ・W.ビアンコ/原作 | 24分 | 0200200236 |
| 26 | としょかんライオン | ミシェル・ヌードセン/さく | 35分 | 0200200228 |
| 27 | ダイダラボッチ | 宮文子/布の絵本制作 | 3分 | 0200191799 |
| 28 | エリカ 奇跡のいのち | ルース・バンダー・ジー/文 | 28分 | 0200200095 |
| 29 | こぐまちゃんおはよう | わかやま けん/著 | 8分 | 0200220598 |
| 30 | こぐまちゃんとどうぶつえん | わかやま けん/著 | 8分 | 0200192318 |
| 31 | こぐまちゃんとぼーる | わかやま けん/著 | 7分 | 0200220606 |
| 32 | こぐまちゃんのみずあそび | わかやま けん/著 | 7分 | 0200192326 |
| 33 | しろくまちゃんのほっとけーき | わかやま けん/著 | 7分 | 0200220580 |
| 34 | しろくまちゃんぱんかいに | わかやま けん/著 | 6分 | 0200220572 |
| 35 | おはよう おやすみ | 渡辺 順子/布絵本作者 | 20分 | 0200175347 |
| 36 | てぶくろ | エウゲーニー・M・ラチョフ/絵 | 10分 | 0200220523 |
| 37 | かにむかし | 木下 順二/文 | 20分 | 0200220564 |
| 38 | 三匹の子ぶた | ジョーセフ・ジェーコブス/作 | 7分 | 0200175461 |
| 39 | The story of the three little pigs(英語版) | ジョーゼフ・ジェイコブズ/作 | 8分 | 0200175479 |
| 40 | ぐりとぐら | 中川 李枝子/さく | 15分 | 0200191971 |
| 41 | マッチ売りの少女 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン | 不明 | 0200175446 |
| 42 | The Little Match Girl(英語版) | ハンス・クリスチャン・アンデルセン | 不明 | 0200175453 |
| 43 | 三びきのやぎのがらがらどん | マーシャ・ブラウン/絵 | 15分 | 0200191989 |
| 44 | ふくしまからきた子 | 松本 猛/作 | 21分 | 0200191948 |
| 45 | 白雪姫 | 朗読奉仕グループ「Qの会」/編集 | 34分 | 0200191864 |
| 46 | はなさかじい | 渡辺 節子/文 | 不明 | 0200175511 |
| 47 | おおきなかぶ | A・トルストイ/再話 | 10分 | 0200192011 |
| 48 | おばけ屋のおばけかぶ | あわた のぶこ文 | 17分 | 0200198901 |
| 49 | こんにちはあかぎつね! | エリック・カール/さく | 35分 | 0200192037 |
| 50 | ねずみのよめいり | 木暮正夫/文 | 不明 | 0200175503 |
| 51 | アリ・ババと四十人のどろぼう | 菊池 寛/訳 | 41分 | 0200175248 |
| 52 | 雪女 | 小泉 八雲/作 | 19分 | 0200175214 |
| 53 | ガイコクジンじゃないもん! | さいとう みき/さく・え | 5分 | 0200175321 |
| 54 | ルリユールおじさん | いせ ひでこ/作 | 18分 | 0200192029 |
| 55 | もちもちの木 | 斎藤 隆介/作 | 24分 | 0200191963 |
| 56 | 走れメロス | 太宰 治/作 | 39分 | 0200175362 |
| 57 | ごんぎつね | 新美 南吉/著 | 16分 | 0200175487 |
| 58 | 手袋を買いに | 新美 南吉/作 | 17分 | 0200175222 |
| 59 | さぎ草物語 | 宮文子/布の絵本製作 | 6分 | 0200191781 |
| 60 | アラジンとふしぎなランプ | 菊池 寛/訳 | 69分 | 0200175255 |
| 61 | 船乗りシンドバッド | 菊池 寛/訳 | 130分 | 0200191898 |
| 62 | 蜘蛛の糸 | 芥川 龍之介/作 | 7分 | 0200175438 |
| 63 | フランダースの犬 | ウィーダ/作 | 154分 | 0200175289 |
| 64 | 賢者の贈りもの | オー・ヘンリー/作 | 25分 | 0200175388 |
| 65 | THE GIFT OF THE MAGI(英語版) | オー・ヘンリー/作 | 不明 | 0200175396 |
| 66 | 古道具ほんなら堂 1 | 楠 章子/著 | 191分 | 0200200418 |
| 67 | 古道具ほんなら堂 2 | 楠 章子/著 | 144分 | 0200219913 |
| 68 | 耳無芳一の話 | 小泉 八雲/作 | 33分 | 0200191849 |
| 69 | 銀河鉄道の夜 | 宮沢 賢治/作 | 146分 | 0200175297 |
| 70 | 注文の多い料理店 | 宮沢 賢治/作 | 24分 | 0200191815 |
| 71 | どんぐりと山猫 | 宮沢 賢治/作 | 32分 | 0200191823 |
| 72 | 若草物語 | ルイザ・メイ・オルコット/作 | 476分 | 0200175305 |
| 73 | ヘンシンマラソン | あきやま ただし/作・絵 | 不明 | 0200236354 |
| 74 | はっぱじゃないよぼくがいる | 姉崎 一馬/文・写真 | 不明 | 0200236453 |
| 75 | かえりみち | あまん きみこ/[著] | 不明 | 0200236529 |
| 76 | 車のいろは空のいろ 1 白いぼうし | あまん きみこ/作 | 不明 | 0200236578 |
| 77 | 車のいろは空のいろ 2 春のお客さん | あまん きみこ/作 | 不明 | 0200236586 |
| 78 | 車のいろは空のいろ 3 星のタクシー | あまん きみこ/作 | 不明 | 0200236594 |
| 79 | こうしがうまれた | 新井 陽子/ぶん | 不明 | 0200233310 |
| 80 | しろうさぎとりんごの木 | 石井 睦美/さく | 25分 | 0200233260 |
| 81 | 少年探偵 1 怪人二十面相 | 江戸川 乱歩/著 | 347分 | 0200237444 |
| 82 | 少年探偵 2 少年探偵団 | 江戸川 乱歩/著 | 311分 | 0200261600 |
| 83 | 少年探偵 3 妖怪博士 | 江戸川 乱歩/著 | 393分 | 0200266187 |
| 84 | 少年探偵 4 大金塊 | 江戸川 乱歩/著 | 245分 | 0200261618 |
| 85 | 少年探偵 5 青銅の魔人 | 江戸川 乱歩/著 | 255分 | 0200261626 |
| 86 | 少年探偵 6 地底の魔術王 | 江戸川 乱歩/著 | 284分 | 0200266237 |
| 87 | 少年探偵 7 透明怪人 | 江戸川 乱歩/著 | 334分 | 0200261634 |
| 88 | 少年探偵 8 怪奇四十面相 | 江戸川 乱歩/著 | 263分 | 0200266229 |
| 89 | 少年探偵 9 宇宙怪人 | 江戸川 乱歩/著 | 252分 | 0200266179 |
| 90 | 少年探偵 10 鉄塔王国の恐怖 | 江戸川 乱歩/著 | 278分 | 0200266195 |
| 91 | 少年探偵 11 灰色の巨人 | 江戸川 乱歩/著 | 223分 | 0200277671 |
| 92 | 少年探偵 12 海底の魔術師 | 江戸川 乱歩/著 | 223分 | 0200266203 |
| 93 | 少年探偵 13 黄金豹 | 江戸川 乱歩/著 | 223分 | 0200269991 |
| 94 | 少年探偵 14 魔法博士 | 江戸川 乱歩/著 | 242分 | 0200270007 |
| 95 | 少年探偵 15 サーカスの怪人 | 江戸川 乱歩/著 | 256分 | 0200270015 |
| 96 | 少年探偵 16 魔人ゴング | 江戸川 乱歩/著 | 217分 | 0200266211 |
| 97 | 少年探偵 17 魔法人形 | 江戸川 乱歩/著 | 237分 | 0200277689 |
| 98 | 少年探偵 18 奇面城の秘密 | 江戸川 乱歩/著 | 237分 | 0200277697 |
| 99 | 少年探偵 19 夜光人間 | 江戸川 乱歩/著 | 238分 | 0200277705 |
| 100 | 少年探偵 20 塔上の奇術師 | 江戸川 乱歩/著 | 249分 | 0200277713 |
| 101 | 少年探偵 21 鉄人Q | 江戸川 乱歩/著 | 244分 | 0200277721 |
| 102 | 牛女 | 小川 未明/作 | 不明 | 0200236404 |
| 103 | てのひらの中の宇宙 | 川端 裕人/著 | 不明 | 0200234698 |
| 104 | となりのモリタ | 神沢 利子/文 | 不明 | 0200236479 |
| 105 | えっちゃんのあけた青いまど | 岸 武雄/文 | 不明 | 0200236537 |
| 106 | 白い風とりんごの花 | 熊谷 まちこ/作・絵 | 不明 | 0200236628 |
| 107 | おっと合点承知之助 | 斎藤 孝/文 | 19分 | 0200233252 |
| 108 | りんごあげるね | さえぐさ ひろこ/作 | 不明 | 0200236362 |
| 109 | 七草小屋のふしぎなわすれもの | 島村 木綿子/作 | 152分 | 0200237543 |
| 110 | ひめねずみのみーま | 白石 久美子/さく | 不明 | 0200236487 |
| 111 | 月へいった女の子 | 鈴木 トミヱ/絵・文 | 不明 | 0200234680 |
| 112 | きんいろあらし | カズコ・G.ストーン/さく | 不明 | 0200234623 |
| 113 | ルルちゃんのくつした | せな けいこ/さく・え | 不明 | 0200236370 |
| 114 | ホレのおばさん | 高田 敏子/文 | 不明 | 0200236313 |
| 115 | たまごだいすき | 高田 勲/作絵 | 不明 | 0200236495 |
| 116 | じごくのそうべえ | 田島 征彦/作 | 不明 | 0200234631 |
| 117 | いちばんまちどおしい日 たらのきだい分校の収穫祭 | 土田 義晴/作 | 不明 | 0200234615 |
| 118 | いもうとのにゅういん | 筒井 頼子/さく | 不明 | 0200233294 |
| 119 | きりのきむらへおよめいり | 津谷 タズ子/作 | 不明 | 0200233344 |
| 120 | ぶながやの森 | 手塚 カズ/文・絵 | 39分 | 0200237550 |
| 121 | ぞうくんのおおかぜさんぽ | なかの ひろたか/さく・え | 不明 | 0200236545 |
| 122 | レネット | 名木田 恵子/作 | 不明 | 0200234706 |
| 123 | ペンキや | 梨木 香歩/作 | 不明 | 0200236388 |
| 124 | とうだいのひまわり | にいざか かずお/さく・え | 9分 | 0200237535 |
| 125 | おじいちゃんのごくらくごくらく | 西本 鶏介/作 | 不明 | 0200233351 |
| 126 | ないたあかおに | はまだ ひろすけ/ぶん | 不明 | 0200234672 |
| 127 | かいけつゾロリのきょうふの大ジャンプ | 原 ゆたか/さく・え | 53分 | 0200233229 |
| 128 | かいけつゾロリのまほうのランプーッ | 原 ゆたか/さく・え | 84分 | 0200233237 |
| 129 | おとうさんはだいくさん | 平田 昌広/作 | 48分 | 0200237451 |
| 130 | ぼくの1日 | 福山 恭子/ぶん | 7分 | 0200237790 |
| 131 | あまのいわと | 赤羽 末吉/絵 | 不明 | 0200236347 |
| 132 | モモちゃんとこや | 松谷 みよ子/文 | 不明 | 0200236321 |
| 133 | とうろうながし | 松谷 みよ子/文 | 不明 | 0200236446 |
| 134 | ゆみ子の絵日記 | 宮本 ゆみ子/文 | 不明 | 0200236339 |
| 135 | 風の又三郎 | 宮沢 賢治/作 | 121分 | 0200237766 |
| 136 | よだかの星 | 宮沢 賢治/作 | 26分 | 0200237774 |
| 137 | オツベルと象 | 宮沢 賢治/作 | 25分 | 0200237782 |
| 138 | カラスのクロと花子 | 椋 鳩十/作 | 不明 | 0200233336 |
| 139 | きいろいばけつ | もりやま みやこ/作 | 27分 | 0200233245 |
| 140 | たんぽぽのはらで | 李 友子/さく | 不明 | 0200236560 |
| 141 | 海辺のくま | クレイ・カーミッシェル/作 | 不明 | 0200236420 |
| 142 | ぼくの島 | バーバラ・クーニー/さく | 不明 | 0200236297 |
| 143 | サンタクロースのおくりもの | E・クラーク/作 | 不明 | 0200236503 |
| 144 | ねむりひめ | グリム兄弟/原作 | 不明 | 0200236438 |
| 145 | 床下の小人たち | メアリー・ノートン/著 | 347分 | 0200237410 |
| 146 | こんにちはアグネス先生 | K.ヒル/作 | 不明 | 0200234664 |
| 147 | すからおちたこすずめ | ロバート・フィスカー/さく | 不明 | 0200236552 |
| 148 | サーカス | ディック・ブルーナ/ぶん・え | 不明 | 0200234649 |
| 149 | ゆきのひのうさこちゃん | ディック・ブルーナ/ぶん・え | 不明 | 0200236289 |
| 150 | しろ、あか、きいろ | ディック・ブルーナ/ぶん・え | 不明 | 0200236610 |
| 151 | きいろい家 | ブレイク・モリスン | 不明 | 0200233302 |
| 152 | 白猫 | [オーノワ夫人/原作] | 不明 | 0200236636 |
| 153 | さあたべようね | H.A.レイ/作 | 不明 | 0200236511 |
| 154 | スイミー | レオ=レオニ/作 | 不明 | 0200236412 |
| 155 | ちいさいひこうき | ロイス・レンスキー/ぶん・え | 16分 | 0200237576 |
| 156 | ゆきの子シュメ | ベッティーナ・アンゾルゲ/作 | 24分 | 0200237568 |
| 157 | 赤ずきん | グリム兄弟/[原作] | 不明 | 0200236396 |
| 158 | あかずきんちゃん | グリム兄弟/作 | 15分 | 0200238160 |
| 159 | ラプンツェル | グリム/作 | 16分 | 0200238186 |
| 160 | きかんぼぼうやといぬ | バルブロ・リンドグレン/作 | 不明 | 0200233328 |
| 161 | 鳥たちの木 | カンディド・ビド/文・絵 | 不明 | 0200236461 |
| 162 | ハキちゃんの「はっぴょうします」 | 薫 くみこ/さく つちだ のぶこ/え | 20分 | 0200261568 |
| 163 | 紅玉 | 後藤 竜二/文 高田 三郎/絵 | 16分 | 0200261543 |
| 164 | カンガとルー 森にくる | A.A.ミルン/ぶん E.H.シェパード/え | 47分 | 0200261584 |
| 165 | 十五少年漂流記 | ジュール=ベルヌ/著 | 500分 | 0200261329 |
| 166 | きかんしゃやえもん | 阿川 弘之/文 岡部 冬彦/画 | 20分 | 0200266377 |
| 167 | 天動説の絵本 | 安野 光雅/著 | 50分 | 0200266336 |
| 168 | いちねんせいのがっこうたんけん | おか しゅうぞう/さく ふじた ひおこ/え | 38分 | 0200266146 |
| 169 | はつてんじん | 川端 誠/[作] | 17分 | 0200266328 |
| 170 | おべんとう | 小西 英子/さく | 6分 | 0200266294 |
| 171 | たべたのだあれ | 五味 太郎/作 | 8分 | 0200266344 |
| 172 | 狐 | 新美 南吉/作 たなか えみ/絵 | 24分 | 0200266385 |
| 173 | くだもの | 平山 和子/さく | 7分 | 0200266351 |
| 174 | ピウカ湿原のゆきうさぎ | ほんだ てつや/著 | 13分 | 0200266286 |
| 175 | いないいないばあ | 松谷 みよ子/作 瀬川 康男/絵 | 6分 | 0200266120 |
| 176 | 時計つくりのジョニー | エドワード・アーディゾーニ/作 | 36分 | 0200266369 |
| 177 | はちうえはぼくにまかせて | ジーン・ジオン/さく マーガレット・ブロイ・グレアム/え | 20分 | 0200266310 |
| 178 | 消えた白銀号 簡約版 シャーロック・ホームズ | コナン・ドイル/作 | 73分 | 0200266393 |
| 179 | 青いダイヤモンド 簡約版 シャーロック・ホームズ | コナン・ドイル/作 | 45分 | 0200266419 |
| 180 | パパ・ヴァイト | インゲ・ドイチュクローン/作 ルーカス・リューゲンベルク/絵 | 48分 | 0200266302 |
| 181 | ばけものつかい | 川端 誠/[作] | 26分 | 0200270049 |
| 182 | ときそば | 川端 誠/[作] | 21分 | 0200271864 |
| 183 | あらしのよるに | きむら ゆういち/作 あべ 弘士/絵 | 23分 | 0200271898 |
| 184 | うずらちゃんのかくれんぼ | きもと ももこ/さく | 8分 | 0200271856 |
| 185 | きんぎょがにげた | 五味 太郎/作 | 6分 | 0200271922 |
| 186 | しろふくろうのぼうけん日記 | 斉藤 洋/作 高畠 純/絵 | 45分 | 0200269900 |
| 187 | さんぽにいこうよ | さとう さとる/さく むらかみ つとむ/え | 46分 | 0200270080 |
| 188 | そらまめくんのベッド | なかや みわ/さく・え | 15分 | 0200271906 |
| 189 | おしいれのぼうけん | ふるた たるひ/さく たばた せいいち/[画] | 38分 | 0200271948 |
| 190 | くっついた | 三浦 太郎/作・絵 | 11分 | 0200271914 |
| 191 | ゆかいなばけくらべ | 椋 鳩十/さく 斎藤 博之/え | 34分 | 0200270072 |
| 192 | どろんこハリー | ジーン・ジオン/ぶん マーガレット・ブロイ・グレアム/え | 11分 | 0200271880 |
| 193 | かいじゅうたちのいるところ | モーリス・センダック/さく | 15分 | 0200271930 |
| 194 | 床下の小人たち | メアリー・ノートン/作 | 455分 | 0200269892 |
| 195 | 小人たちの新しい家 | メアリー・ノートン/作 | 866分 | 0200270098 |
| 196 | 野に出た小人たち | メアリー・ノートン/作 | 597分 | 0200277580 |
| 197 | 空をとぶ小人たち | メアリー・ノートン/作 | 408分 | 0200277606 |
| 198 | ウィルフレッドの山登り | ジル・バークレム/作 | 49分 | 0200269942 |
| 199 | ひとまねこざる | H.A.レイ/文,絵 | 26分 | 0200271872 |
| 200 | トミーが三歳になった日 | ミース・バウハウス/文 ベジュリフ・フリッタ/絵 | 114分 | 0200269918 |
| 201 | そらいろ男爵 | ジル・ボム/文 ティエリー・デデュー/絵 | 20分 | 0200269934 |
| 202 | 障害のある子ども達に読書の楽しみを CD1 | 伊藤忠記念財団 | 0200159887 | |
| ゴーゴーもるもくん | 斉藤 洋/作 | 28分 | ||
| 恐竜あいうえお | 黒川 みつひろ/作・絵 | 55分 | ||
| まちをつくるじどうしゃ | 松本 典久/文 井上 宏和/写真 | 40分 | ||
| モンスター・ホテルでパーティだ | 柏葉 幸子/作 | 41分 | ||
| おはなしのろうそく1 ブドーリネク | 東京こども図書館 | 30分 | ||
| おはなしのろうそく4 美しい鷲リーとパパ・ヤガー | 東京こども図書館 | 50分 | ||
| おはなしのろうそく5 三枚のお札 | 東京こども図書館 | 19分 | ||
| おはなしのろうそく13 北風に会いにいった少年 | 東京こども図書館 | 21分 | ||
| 203 | 障害のある子ども達に読書の楽しみを CD2 | 伊藤忠記念財団 | 0200159895 | |
| やまんば妖怪学校①こいぬのクンは一年生 | 末吉暁子/著 | 66分 | ||
| へんてこりんでステキなあいつ | 那須 正幹/作 | 139分 | ||
| ライバル おれたちの真剣勝負 | はまなか あき/作 | 163分 | ||
| ボクは山ねこシュー | きむら ゆういち/作・絵 | 167分 | ||
| 204 | 障害のある子ども達に読書の楽しみを CD3 | 伊藤忠記念財団 | 0200159903 | |
| 花咲かじい | 23分 | |||
| 干支のおこり | 9分 | |||
| 一寸法師 | 18分 | |||
| 夢見小僧 | 23分 | |||
| 夢買い長者 | 10分 | |||
| 鼻高扇 | 16分 | |||
| へこきじい | 16分 | |||
| 絵すがた女房 | 13分 | |||
| きもだめし娘 | 13分 | |||
| みるなのくら | 11分 | |||
| おしらさま | 14分 | |||
| 鷲にさらわれた子ども | 12分 | |||
| こんび太郎 | 17分 | |||
| 鬼の婿どの | 24分 | |||
| なぞ問答 | 12分 | |||
| 山男の腕 | 27分 | |||
| 蛇婿入り | 10分 | |||
| みどりいろのたね | たかどの ほうこ/作 | 21分 | ||
| みみをみます | 谷川俊太郎/著 | 47分 | ||
| 205 | わいわい文庫 2012-1 | 伊藤忠記念財団 | 0200220176 | |
| えほん あいうえおにぎり | 作:ねじめ正一・絵:いとうひろし | 9分 | ||
| おおきなかぶ [ロシアの昔話] | A.トルストイ:再話・内田莉莎子:訳・佐藤忠良:画 | 7分 | ||
| おおきなかぶ [ロシアの昔話]_紙芝居風 | A.トルストイ:再話・内田莉莎子:訳・佐藤忠良:画 | 6分 | ||
| かわいいおやこ ポケットえほん | 写真:内山晟 | 8分 | ||
| くださいな ひろちゃんえほん・4 | 文:中川ひろたか・絵:あべ弘士 | 8分 | ||
| くださいな ひろちゃんえほん・4_紙芝居風 | 文:中川ひろたか・絵:あべ弘士 | 10分 | ||
| こぐまちゃんおはよう | わかやま けん/著 | 10分 | ||
| 11ぴきのねこ | 著者:馬場のぼる | 14分 | ||
| 11ぴきのねこ_紙芝居風 | 著者:馬場のぼる | 11分 | ||
| しんかんせん ポケットえほん | 写真:小賀野実 | 5分 | ||
| ノンタン にんにん にこにこ | キヨノ サチコ/作・絵 | 8分 | ||
| はたらくくるま ポケットえほん | 写真:小賀野実 | 4分 | ||
| やさいだいすき | 柳原良平:作・絵 | 7分 | ||
| わにさんどきっ はいしゃさんどきっ | 作:五味太郎 | 8分 | ||
| わにさんどきっ はいしゃさんどきっ_紙芝居風 | 作:五味太郎 | 8分 | ||
| やおやさん | 八百皆:協力・桑田恵里:写真 | 3分 | ||
| やおやでおかいもの | 八百皆:協力・桑田恵里:写真 | 4分 | ||
| 206 | わいわい文庫 2012-2 | 伊藤忠記念財団 | 0200220192 | |
| アナンシの帽子ふりおどり | 東京子ども図書館:訳・大社玲子:絵 | 14分 | ||
| チモとかしこいおひめさま | 東京子ども図書館:訳・大社玲子:絵 | 16分 | ||
| なまくらトック | 松岡享子:訳・大社玲子:絵 | 18分 | ||
| なら梨とり | 東京子ども図書館:編・大社玲子:絵 | 11分 | ||
| ホットケーキ | 松岡享子:訳・大社玲子:絵 | 17分 | ||
| おばけ屋のおばけかぶ | 作者:あわたのぶこ・画家:ただはるよし | 24分 | ||
| シップ船長と いるかのイットちゃん | 作:角野栄子・絵:オームラトモコ | 24分 | ||
| 空色バレリーナ | 牧野節子:作・よこやまようへい:絵 | 2時間38分 | ||
| ハナさんのおきゃくさま | 著者:角野栄子・絵:西川おさむ | 2時間47分 | ||
| みけねこレストラン | 作者:竹下文子・画家:鈴木まもる | 43分 | ||
| 森おばけ | 著者:中川李枝子・画家:山脇百合子 | 2時間34分 | ||
| ゆうびんやさんと ドロップりゅう | たかどのほうこ:作・佐々木マキ:絵 | 46分 | ||
| 207 | わいわい文庫 2012-3 | 伊藤忠記念財団 | 0200220200 | |
| 口で歩く | 作者:丘 修三・画家:立花尚之介 | 1時間8分 | ||
| シノダ! 魔物の森のふしぎな夜 | 著者:富安陽子・画家:大庭賢哉 | 6時間9分 | ||
| ひまへまごろあわせ | 文:まど・みちお・阪田寛夫・絵:かみやしん | 37分 | ||
| 星と星座の伝説 夏 | 著者:瀬川昌男 | 1時間51分 | ||
| 甲賀三郎 | 小澤俊夫:再話・赤羽末吉:画 | 21分 | ||
| 猿婿 | 小澤俊夫:再話・赤羽末吉:画 | 16分 | ||
| 木魂の嫁入り | 小澤俊夫:再話・赤羽末吉:画 | 12分 | ||
| 浦島太郎 | 小澤俊夫:再話・赤羽末吉:画 | 13分 | ||
| 山寺の化けもの | 小澤俊夫:再話・赤羽末吉:画 | 13分 | ||
| 208 | わいわい文庫 2013-1 | 伊藤忠記念財団 | 0200220242 | |
| おとうさんはウルトラマン | 作絵:みやにしたつや | 14分 | ||
| おとうさんはウルトラマン_紙芝居風 | 作絵:みやにしたつや | 14分 | ||
| かぞえうたのほん | 岸田衿子:作・鈴木康司:絵 | 13分 | ||
| 11ぴきのねことあほうどり | 著者:馬場のぼる | 12分 | ||
| 11ぴきのねことあほうどり_紙芝居風 | 著者:馬場のぼる | 11分 | ||
| 11ぴきのねこふくろのなか | 著者:馬場のぼる | 14分 | ||
| 11ぴきのねこふくろのなか_紙芝居風 | 著者:馬場のぼる | 12分 | ||
| しょうぼうじどうしゃじぷた | 渡辺茂男:さく・山本忠敬:え | 14分 | ||
| しょうぼうじどうしゃじぷた_紙芝居風 | 渡辺茂男:さく・山本忠敬:え | 14分 | ||
| そらまめくんとながいながいまめ | なかやみわ:作・絵 | 15分 | ||
| ねずくんとらくんのあついあついあつい | たるいしまこ:さく・え | 16分 | ||
| はじめてのキャンプ | 著者:林明子 | 26分 | ||
| はらぺこあおむし_滑らか読み | エリック=カール:作・もりひさし:訳 | 8分 | ||
| はらぺこあおむし_わかち読み | エリック=カール:作・もりひさし:訳 | 9分 | ||
| へスターとまじょ | 作:バイロン・バートン | 11分 | ||
| ぼくのぼうけん | なかのひろたか:さく | 12分 | ||
| まるちゃんみっけ! | こぐれけいすけ作 | 7分 | ||
| りくちゃんのいちごジャム | 文:かたくるみ | 19分 | ||
| わたしのワンピース | 著者:西巻茅子 | 6分 | ||
| 209 | わいわい文庫 2013-2 | 伊藤忠記念財団 | 0200220234 | |
| いきもの超ひゃっか① どうぶつ | 監修:内山 晟 | 37分 | ||
| いきもの超ひゃっか② いぬ | 監修:今泉忠明 | 48分 | ||
| いきもの超ひゃっか③ ねこ | 指導監修:加藤由子 | 28分 | ||
| あたらしい関西のでんしゃずかん | 文:松本典久・写真:RGG | 24分 | ||
| 新・東京のでんしゃずかん | 文:松本典久・写真:井上広和 | 26分 | ||
| 王さまと九人のきょうだい 中国の民話 | 君島久子:訳・赤羽末吉:絵 | 24分 | ||
| 長ぐつをはいたネコ | 東京子ども図書館:編訳・大社玲子:絵 | 20分 | ||
| 天福 地福 | 東京子ども図書館:編再話・大社玲子:絵 | 9分 | ||
| こねこのタケシ 南極大ぼうけん | 文:阿見みどり・絵:わたなべあきお | 29分 | ||
| へんてこもりにいこうよ | たかどのほうこ:作・絵 | 29分 | ||
| もりのなか | マリー・ホール・エッツ:文・絵・まさきるりこ:訳 | 14分 | ||
| 300 | わいわい文庫 2013-3 | 伊藤忠記念財団 | 0200220226 | |
| 北の動物園できいた12のお話 旭山動物園物語 | 著者:浜 なつ子・絵:あべ弘士 | 4時間11分 | ||
| ひろしまのピカ | 文絵:丸木 俊 | 28分 | ||
| マザーツリー | 絵:松岡達英・文:村田真一 | 42分 | ||
| 魔女の宅急便 | 著者:角野栄子・画家:林明子 | 6時間52分 | ||
| 未来をつくる君たちへ | 著者:立花隆 関川夏央 松本健一 | 1時間49分 | ||
| 301 | わいわい文庫 2013-BLUE | 伊藤忠記念財団 | 0200220218 | |
| いっすんぼうし | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 15分 | ||
| いっすんぼうし_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 16分 | ||
| いっすんぼうし_短縮版 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 8分 | ||
| いっすんぼうし_短縮版_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 8分 | ||
| うらしまたろう | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 17分 | ||
| うらしまたろう_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 16分 | ||
| うらしまたろう_短縮版 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 8分 | ||
| うらしまたろう_短縮版_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 8分 | ||
| はなさかじい | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 17分 | ||
| はなさかじい_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 17分 | ||
| はなさかじい_短縮版 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 8分 | ||
| はなさかじい_短縮版_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 8分 | ||
| 声が美しい鳥が多い山野の夏鳥 バードウォッチング入門1 | 栗林菊夫:解説・阿部憲一 末安集 田中富夫:写真 | 15分 | ||
| 身近に見られる鳥 バードウォッチング入門2 | 栗林菊夫:解説・阿部憲一 末安集 田中富夫:写真 | 23分 | ||
| 古都 京都の旅 | 京都市産業観光局観光MICE推進室:監修著 | 19分 | ||
| おすもうのいろは | (財)日本相撲協会:監修写真 東京新聞:協力・矢部剛:編著 | 5分 | ||
| 大相撲の力士になろう | (財)日本相撲協会:監修写真 東京新聞:協力・矢部剛:編著 | 7分 | ||
| 力士のまいにち | (財)日本相撲協会:監修写真 東京新聞:協力・矢部剛:編著 | 8分 | ||
| 大相撲用語のひみつ | (財)日本相撲協会:監修写真 東京新聞:協力・矢部剛:編著 | 5分 | ||
| たくさんあるよ おすもうあそび | 川崎市に住む少年少女ボランティアグループ:協力 | 8分 | ||
| ケーキ・ケーキ・ケーキ | アビニヨン洋菓子店:協力 | 9分 | ||
| 302 | わいわい文庫 2014-1 | 伊藤忠記念財団 | 0200219996 | |
| おこだてませんように | くすのきしげのり/作 | 19分 | ||
| おこだてませんように_紙芝居風 | くすのきしげのり/作 | 18分 | ||
| 恐竜トリケラトプスとウミガメのしま | 黒川 みつひろ/作・絵 | 14分 | ||
| こぐまちゃんとどうぶつえん | わかやま けん/著 | 9分 | ||
| コッケモーモー! | ジュリエット・ダラス=コンテ/文 | 11分 | ||
| コッケモーモー!_紙芝居風 | ジュリエット・ダラス=コンテ/文 | 10分 | ||
| 11ぴきのねことぶた | 馬場のぼる/作 | 10分 | ||
| 11ぴきのねことぶた_紙芝居風 | 馬場のぼる/作 | 10分 | ||
| 11ぴきのねことへんなねこ | 馬場のぼる/作 | 17分 | ||
| 11ぴきのねことへんなねこ_紙芝居風 | 馬場のぼる/作 | 14分 | ||
| 新版 かぶとむし かぶとむしの一生 | 得田之久/ぶん・え | 16分 | ||
| とべバッタ | 田島征三/作 | 9分 | ||
| ノンタン じどうしゃ ぶっぶー | キヨノ サチコ/作・絵 | 6分 | ||
| ぶたたぬききつねねこ | 馬場のぼる/作 | 4分 | ||
| まちではたらくじどうしゃ | 関口猪一郎/ぶん・え | 15分 | ||
| リーリーとシンシン | 小宮輝之(上野動物園園長)監修・写真 | 12分 | ||
| おむすびころりん | 奥田準一/文 | 17分 | ||
| 303 | わいわい文庫 2014-2 | 伊藤忠記念財団 | 0200220002 | |
| 銀のうでわ | 君島久子/文 | 29分 | ||
| てくとこ ずんずん | マーガレット・ワイズ・ブラウン/詩 | 16分 | ||
| なぞなぞのすきな女の子 | 松岡享子/さく | 40分 | ||
| なぞなぞのみせ | 石津ちひろ/なぞなぞ | 28分 | ||
| ななみちゃんとつくろう はじめてのりょうり | NHK出版/編 | 81分 | ||
| ななみちゃんの漢字えほん | 正村史郎/作 NHK出版/編 | 32分 | ||
| もりのへなそうる | 渡辺茂男/作 | 136分 | ||
| スズメとカラス | 東京こども図書館 | 11分 | ||
| たにし長者 | 東京こども図書館 | 15分 | ||
| ラプンツェル | 東京こども図書館 | 18分 | ||
| 地球へのピクニック | 谷川俊太郎/詩 長新太/絵 | 59分 | ||
| 304 | わいわい文庫 2014-3 | 伊藤忠記念財団 | 0200229706 | |
| アラスカ光と風 | 星野道夫/著・写真 | 6時間40分 | ||
| 動物と向き合って生きる | 坂東元/著 | 5時間39分 | ||
| ふるさとは、夏 | 芝田勝茂/作 | 10時間10分 | ||
| 305 | わいわい文庫 2014-BLUE | 伊藤忠記念財団 | 0200229714 | |
| イカロス君の大航海 | 宇宙航空研究開発機構(JAXA) | 1時間30分 | ||
| ホシオくん 天文台へゆく | 高橋淳・坂井治・嶺重慎/作 | 17分 | ||
| かぐやひめ | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 17分 | ||
| かぐやひめ_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 12分 | ||
| かぐやひめ_短縮版 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 7分 | ||
| かぐやひめ_短縮版_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 6分 | ||
| かさじぞう | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 9分 | ||
| かさじぞう_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 9分 | ||
| かさじぞう_短縮版 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 6分 | ||
| かさじぞう_短縮版_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 6分 | ||
| さるかに | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 10分 | ||
| さるかに_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 10分 | ||
| さるかに_短縮版 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 7分 | ||
| さるかに_短縮版_紙芝居風 | 浜なつ子:文・ よこやまようへい:絵 | 7分 | ||
| 身近な水辺で見られる冬の水鳥 | 栗林菊夫:解説・阿部憲一 末安集 田中富夫:写真 | 17分 | ||
| 海の中をのぞいてみよう | 林俊明/写真・文 | 14分 | ||
| 国会議事堂のはじまり | 向大野新治/監修 | 6分 | ||
| 国会のしくみ | 向大野新治/監修 | 7分 | ||
| 国会ってなにをするの | 向大野新治/監修 | 7分 | ||
| 国会 名所めぐり | 向大野新治/監修 | 9分 | ||
| 国会よもやまばなし | 向大野新治/監修 | 8分 | ||
| 山を歩く | 岡野正和/写真 矢部剛/企画・文 | 8分 | ||
| タカとハルの江ノ島のたび | 市川孝祐・小貫智晴/文 | 17分 | ||
| パパンがパン | 矢部剛/企画・文 | 5分 | ||
| 306 | わいわい文庫 2015 Ver.1 | 伊藤忠記念財団 | 254分 | 0200236149 |
| おばけのバーバパパ | アネット=チゾン タラス=テイラー 山下 明生/訳 | 9分 | ||
| ぐりとぐら | 中川 李枝子/作 大村 百合子/絵 | 13分 | ||
| ぐりとぐら(紙芝居風) | 中川 李枝子/作 大村 百合子/絵 | 11分 | ||
| じごくのそうべえ | 田島 征彦/作 | 16分 | ||
| じごくのそうべえ(紙芝居風) | 田島 征彦/作 | 14分 | ||
| しゃくしゃくけむしくん | ねじめ 正一/作 はた こうしろう/絵 | 17分 | ||
| 11ぴきのねこ どろんこ | 馬場 のぼる/著 | 15分 | ||
| 11ぴきのねこ どろんこ(紙芝居風) | 馬場 のぼる/著 | 14分 | ||
| 十二支のしんねんかい | みき つきみ/作 柳原 良平/画 | 12分 | ||
| しりとりあそび しろとくろ | 星川 ひろ子/作 星川 治雄/作 | 9分 | ||
| すてきな三にんぐみ | トミー=アンゲラー/作 今江 祥智/訳 | 13分 | ||
| ちいさいおうち | バージニア・リー・バートン/文と絵 いしい ももこ/訳 | 25分 | ||
| どうぶつのおかあさん | 小森 厚/文 藪内 正幸/絵 | 5分 | ||
| のはらのひなまつり | 神沢 利子/作 岩村 和朗/絵 | 22分 | ||
| ばばばあちゃんのアイス・パーティー | さとう わきこ/作 佐々木志乃/協力 | 14分 | ||
| ピン・ポン・バス | 竹下 文子/作 鈴木 まもる/絵 | 12分 | ||
| ぺったん!サンドイッチ | 鈴木 まもる/作 | 7分 | ||
| みっつのねがいごと | マーゴット・ツェマック/文・絵 小風 さち/訳 | 14分 | ||
| みっつのねがいごと(紙芝居風) | マーゴット・ツェマック/文・絵 小風 さち/訳 | 12分 | ||
| 307 | わいわい文庫 2015 Ver.2 | 伊藤忠記念財団 | 533分 | 0200236131 |
| 犬になった王子 | 君島 久子/文 後藤 仁/絵 | 30分 | ||
| 海をわたった折り鶴 | 石倉 欣二/作 | 36分 | ||
| 大きな運転席図鑑 | 元浦 年康/写真 | 1時間12分 | ||
| 王子の夢 | 松岡 享子/訳 大社 玲子/絵 | 23分 | ||
| 三人ばか | 松岡 享子/訳 大社 玲子/絵 | 18分 | ||
| 図解東京スカイツリーのしくみ | NHK出版/編 | 1時間16分 | ||
| ななみちゃんとつくろう はじめてのおかし | NHK出版/編 | 1時間29分 | ||
| はじめての古事記 | NHK出版/編 | 1時間59分 | ||
| ふらいぱんじいさん | 神沢 利子/作 堀内 誠一/絵 | 31分 | ||
| わかったさんのクッキー | 寺村 輝夫/作 永井 郁子/絵 | 47分 | ||
| 308 | わいわい文庫 2015 Ver.3 | 伊藤忠記念財団 | 615分 | 0200236123 |
| 漢字のかんじ | 杉本 深由起/詩 太田 大八/絵 | 31分 | ||
| ねこの詩 | 牧 陽子/詩 渡辺 あきお/絵 | 42分 | ||
| グレートジャーニー探検記 | 関野 吉晴/著 | 2時間8分 | ||
| まいごになった子どものクジラ | 越智 隆治/写真と文 | 18分 | ||
| 夏のサイン | 最上 一平/作 よこやま ようへい/絵 | 2時間32分 | ||
| 六月のリレー | 伊沢 由美子/作 小泉 るみ子/絵 | 2時間11分 | ||
| ニングルの森 | 倉本 聡/著 黒田 征太郎/画 | 1時間53分 | ||
| 309 | わいわい文庫 2015 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団 | 218分 | 0200236115 |
| 因幡の白うさぎ | 鳥取県立図書館/文 鳥取県立米子西高等学校美術部 | 6分 | ||
| 海の中をのぞいてみよう2 みんな地球のなかまたち | 林 俊明/写真・文 | 8分 | ||
| どーこだ!!海の中のかくれんぼ | 林 俊明/写真・文 | 8分 | ||
| 東京モノレールシリーズ 東京モノレールのこれまでこれから | 東京モノレール/監修・資料提供 矢部 剛/編著 | 10分 | ||
| 東京モノレールシリーズ 東京モノレール車両ラインアップ | 東京モノレール/監修・資料提供 矢部 剛/編著 | 10分 | ||
| 東京モノレールシリーズ 安全安心を支える昭和島総合センター | 東京モノレール/監修 矢部 剛/文 | 7分 | ||
| 東京モノレールシリーズ 大空へのさんぽ道 東京モノレール11次 | 矢部 剛/文 岩沢 雄一郎/写真 | 9分 | ||
| むかしばなしの鳥たち バードウォッチング入門シリーズ4 | 矢部 剛/文 岩沢 雄一郎/写真 | 18分 | ||
| 日本の昔話 つるのよめさま | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 15分 | ||
| 日本の昔話 つるのよめさま(紙芝居風) | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 12分 | ||
| 日本の昔話 つるのよめさま 短縮版 | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 8分 | ||
| 日本の昔話 つるのよめさま 短縮版(紙芝居風) | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 7分 | ||
| 日本の昔話 ももたろう | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 12分 | ||
| 日本の昔話 ももたろう(紙芝居風) | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 13分 | ||
| 日本の昔話 ももたろう 短縮版 | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 8分 | ||
| 日本の昔話 ももたろう 短縮版(紙芝居風) | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 7分 | ||
| 日本の昔話 わらしべちょうじゃ | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 12分 | ||
| 日本の昔話 わらしべちょうじゃ(紙芝居風) | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 11分 | ||
| 日本の昔話 わらしべちょうじゃ 短縮版 | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 8分 | ||
| 日本の昔話 わらしべちょうじゃ 短縮版(紙芝居風) | 浜 なつ子/文 よこやま ようへい/絵 | 7分 | ||
| キャンプでカレーライスを作ろう 1 基本編 | 専修大学アクセシブルメディア研究会 伊藤忠記念財団 | 7分 | ||
| キャンプでカレーライスを作ろう 2 火起こし編 | 専修大学アクセシブルメディア研究会 伊藤忠記念財団 | 5分 | ||
| キャンプでカレーライスを作ろう 3 はんごう編 | 専修大学アクセシブルメディア研究会 伊藤忠記念財団 | 3分 | ||
| キャンプでカレーライスを作ろう 4 カレーライス編 | 専修大学アクセシブルメディア研究会 伊藤忠記念財団 | 4分 | ||
| ことこと ことこと | 矢部 剛/文 桑田 恵里/写真 | 3分 | ||
| 310 | わいわい文庫 2015/2016 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団 | 126分 | 0200239028 |
| 因幡の白うさぎ(標準) 鳥取県 | 鳥取県立米子西高等学校美術部/絵 山田 節子/音訳 | 6分 | ||
| おとわ観音由来(大歳の火) (標準) | 志岐 美晴/絵 稲葉 ゆう子/読み | 7分 | ||
| おとわ観音由来(大歳の火) (方言) | 志岐 美晴/絵 稲葉 ゆう子/読み | 5分 | ||
| かみながひめ(標準) 和歌山県 | まつい かずえ/ぶん ながと やすこ/え 中村有里/よみ | 5分 | ||
| おさつのなげた大石(標準) 岩手県 | 岡田 陽子/文と絵 手づくり紙芝居「ふくろう」/朗読 | 5分 | ||
| ももたろう(標準) 岡山県 | 稲田 和子/再和 金谷 朱尾子/絵 横田 悦子/音訳 | 9分 | ||
| ももたろう(方言) 岡山県 | 稲田 和子/再和 金谷 朱尾子/絵 横田 悦子/音訳 | 9分 | ||
| てんぐのかくれみの(標準) 熊本県 | 稲田 和子/再和 金谷 朱尾子/絵 横田 悦子/音訳 | 12分 | ||
| てんぐのかくれみの(方言) 熊本県 | 寿咲 亜依/語り 與儀 沙仁扇/絵 熊本県立図書館/文 | 12分 | ||
| 山とばしにあったポロモイ(標準) 北海道 | 南幌町公民館図書室読み聞かせサークル/作・絵 | 6分 | ||
| 竜女おすわ(標準) 長崎県 | 吉田 綾乃/挿絵 植木 かよ/音声 | 11分 | ||
| 竜女おすわ(方言) 長崎県 | 吉田 綾乃/挿絵 植木 かよ/音声 | 11分 | ||
| わらしべ長者(標準) 奈良県 | 奈良県立図書情報館/文 ふくい しげこ/音訳 | 15分 | ||
| えつとぼうさま(標準) 福岡県 | 江上 和子/作 境 佳芳子/絵 峰 恵/音訳 | 11分 | ||
| 311 | わいわい文庫 2016 Ver.1 | 伊藤忠記念財団 | 247分 | 0200239481 |
| あのほしなんのほし | みき つきみ/文/柳原 良平/絵 | 11分 | ||
| かおかおどんなかお | 柳原 良平/作・絵 | 5分 | ||
| けんかしちゃった | はしだて えつこ/作・絵 | 14分 | ||
| コロッケです。 | 西村 敏雄/[作] | 8分 | ||
| コロッケです。(紙芝居風) | 西村 敏雄/[作] | 7分 | ||
| こんたのおつかい | 田中 友佳子/作・絵 | 9分 | ||
| こんたのおつかい(紙芝居風) | 田中 友佳子/作・絵 | 8分 | ||
| ちゃんとたべなさい | ケス・グレイ/文/ニック・シャラット/絵 | 13分 | ||
| ちゃんとたべなさい(紙芝居風) | ケス・グレイ/文/ニック・シャラット/絵 | 10分 | ||
| ともだちや | 内田 麟太郎/作/降矢 なな/絵 | 15分 | ||
| ともだちや(紙芝居風) | 内田 麟太郎/作/降矢 なな/絵 | 12分 | ||
| どんぐりむらのぼうしやさん | なかや みわ/さく | 15分 | ||
| ばけものづかい | せな けいこ/作 | 9分 | ||
| ばけものづかい(紙芝居風) | せな けいこ/作 | 7分 | ||
| はじめてのおつかい | 筒井 頼子/作/林 明子/絵 | 13分 | ||
| へんしんオバケ | あきやま ただし/作・絵 | 10分 | ||
| へんしんオバケ(紙芝居風) | あきやま ただし/作・絵 | 9分 | ||
| ぼちぼちいこか | マイク=セイラー/作/ロバート=グロスマン/絵/ | 7分 | ||
| みんなうんち | 五味 太郎/さく | 5分 | ||
| もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう | 土屋 富士夫/作・絵 | 15分 | ||
| もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう(紙芝居風) | 土屋 富士夫/作・絵 | 12分 | ||
| よかったねネッドくん | レミー・シャーリップ/作 | 13分 | ||
| わすれられないおくりもの | スーザン・バーレイ/さく・え | 15分 | ||
| わにがわになる | 多田 ヒロシ/著 | 5分 | ||
| 312 | わいわい文庫 2016 Ver.2 | 伊藤忠記念財団 | 581分 | 0200239465 |
| いきのびる魔法 | 西原 理恵子/著 | 18分 | ||
| 石の巨人 | ジェーン・サトクリフ/文 ジョン・シェリー/絵 | 22分 | ||
| かあさんふくろう | イーディス・サッチャー・ハード/作 クレメント・ハード/絵 | 18分 | ||
| 吉四六さん | 寺村 輝夫/文 ヒサ クニヒコ/画 | 54分 | ||
| 吉四六さん (劇団版) | 寺村 輝夫/文 ヒサ クニヒコ/画 | 55分 | ||
| 巨人グミヤーと太陽と月 | 君島 久子/文 小野 かおる/絵 | 18分 | ||
| こまったさんのスパゲティ | 寺村 輝夫/作 岡本 颯子/絵 | 32分 | ||
| こんや、妖怪がやってくる | 君島 久子/文 小野 かおる/絵 | 16分 | ||
| スーホの白い馬 | 大塚 勇三/再話 赤羽 末吉/画 | 20分 | ||
| たんぽぽ | 甲斐 信枝/作・絵 | 13分 | ||
| 父さんは地球儀の上にいる | 加藤 章子/作 小松 良佳/絵 | 155分 | ||
| ポリーとはらぺこオオカミ | キャサリン・ストー/作 | 103分 | ||
| マメジカカンチルが穴に落ちる話 | 松井 由紀子/再話 大社 玲子/絵 | 12分 | ||
| まめたろう | 小林 いづみ/訳 大社 玲子/絵 | 16分 | ||
| リンゴのたび | デボラ・ホプキンソン/作 ナンシー・カーペンター/絵 | 29分 | ||
| 313 | わいわい文庫 2016 Ver.3 | 伊藤忠記念財団 | 792分 | 0200239499 |
| 絵本ひめゆり | ひめゆり平和祈念資料館/文 三田圭介/絵 | 20分 | ||
| エルトゥールル号の遭難 | 寮 美千子/文 磯 良一/絵 | 99分 | ||
| せかいでいちばん大きなかがみ | 三越 左千夫/詩 阿見 みどり/絵 | 54分 | ||
| はたけの詩 | 大久保 テイ子/詩 渡辺安芸夫/絵 | 21分 | ||
| 舟をつくる | 関野 吉晴/監修・写真 前野 次郎/文 | 48分 | ||
| みんなを守るいのちの授業 | 片田 敏孝/著 NHK取材班/著 | 154分 | ||
| 夢の動物園 | 坂東 元/著 | 396分 | ||
| 314 | わいわい文庫 2016 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団 | 277分 | 0200239473 |
| おとわ観音由来(大歳の火) (標準語テキスト版) | 志岐 美晴(佐賀県立佐賀北高等学校美術部)/絵/稲葉 ゆう子/読み/佐賀県立図書館/文 | 7分 | ||
| おとわ観音由来(大歳の火) (方言テキスト版) | 志岐 美晴(佐賀県立佐賀北高等学校美術部)/絵/稲葉 ゆう子/読み/佐賀県立図書館/文 | 7分 | ||
| かみながひめ(標準語テキスト版) 和歌山県 | まつい かずえ/ぶん/ながと やすこ/え/中村有里/よみ | 5分 | ||
| おさつのなげた大石(標準語テキスト版) 岩手県 | 岡田 陽子/文と絵/手づくり紙芝居「ふくろう」/朗読 | 5分 | ||
| ももたろう(標準語テキスト版) 岡山県 | 稲田 和子/再話/金谷 朱尾子/絵/横田 悦子/音訳 | 9分 | ||
| ももたろう(方言テキスト版) 岡山県 | 稲田 和子/再話/金谷 朱尾子/絵/横田 悦子/音訳 | 9分 | ||
| 山とばしにあったポロモイ(標準語テキスト版) 北海道 | 南幌町公民館図書室読み聞かせサークル/作・絵/北海道立図書館/読み | 6分 | ||
| 竜女おすわ(標準語テキスト版) 長崎県 | 吉田 綾乃/挿絵/植木 かよ/音声/有明童話の会くすのき/お話 | 11分 | ||
| 竜女おすわ(方言テキスト版) 長崎県 | 吉田 綾乃/挿絵/植木 かよ/音声/有明童話の会くすのき/お話 | 11分 | ||
| わらしべ長者(標準語テキスト版) 奈良県 | 奈良県立図書情報館/文/奈良県立高円高等学校 美術科デザインコース/絵/奈良県立図書情報館/音訳/ふくい しげこ/音訳 | 15分 | ||
| えつとぼうさま(標準語テキスト版) 福岡県 | 読書グループ「野火」/監修/江上 和子/作/境 佳芳子/絵/峰 恵(福岡県立図書館音訳の会)/音訳 | 11分 | ||
| 宇宙環境利用ガイドブック | JAXA/写真提供/NASA/写真提供/全国音訳ボランティアネットワーク/音声訳/宇宙航空研究開発機構/作 | 64分 | ||
| 海の中をのぞいてみよう3 ちーたんのお宅訪問 | 林 俊明/写真・文/劇団ジャングル・ペル・シアター/音声訳 | 9分 | ||
| Zip&Candyジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス | にしの あきひろ/絵と文,音声訳 | 31分 | ||
| 動物園に行こう! ともにくらす仲間たち | 矢部 剛/作/東京動物園協会/監修・写真提供/武藤 歌織/音声訳 | 33分 | ||
| どうぶつレストラン | 矢部 剛/企画/東京動物園協会/写真・音源提供/劇団ジャングル・ペル・シアター/音声訳 | 7分 | ||
| どれを食べたかな | 矢部 剛/企画/劇団ジャングル・ペル・シアター/音声訳 | 4分 | ||
| ことわざになった野鳥 バードウオッチング入門5 | 栗林 菊夫/解説/松田 道生/録音/いたばし野鳥クラブ/写真/武藤 歌織/音声訳 | 19分 | ||
| 315 | わいわい文庫 2017 Ver.1 | 伊藤忠記念財団 | 215分 | 0200262780 |
| あいうえおのえほん | いもと ようこ/え/よこた きよし/ぶん | 19分 | ||
| うしろにいるのだあれ | accototo/著 | 7分 | ||
| うしろにいるのだあれ(紙芝居風) | accototo/著 | 7分 | ||
| おにぎりくん | 村上 康成/作 | 4分 | ||
| おやすみゴリラくん | ペギー・ラスマン/作 | 6分 | ||
| がたんごとんがたんごとん | 安西 水丸/さく | 3分 | ||
| がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん | 安西 水丸/さく | 4分 | ||
| カニツンツン | 金関 寿夫/ぶん/元永 定正/え | 14分 | ||
| かみさまからの おくりもの | ひぐち みちこ/著 | 9分 | ||
| ぎゅっ | ジェズ・オールバラ/作・絵 | 4分 | ||
| こうえんのパックンおばけちゃん | しらたに あけみ/作/かわむら すずみ/絵 | 12分 | ||
| さよなら さんかく | わかやま けん/[絵]/森 比左志/[文]/わだ よしおみ/[文] | 6分 | ||
| ダンゴムシのコロリンコくん | カズコ・G.ストーン/文・絵 | 19分 | ||
| ちいさなきしゃとおおきなおきゃくさん | クリス・ウォーメル/作・絵 | 18分 | ||
| チキチキチキチキいそいでいそいで | 角野 栄子/文/荒井 良二/絵 | 14分 | ||
| チキチキチキチキいそいでいそいで (紙芝居風) | 角野 栄子/文/荒井 良二/絵 | 11分 | ||
| ねえ、どれがいい? | ジョン・バーニンガム/さく | 11分 | ||
| ノンタンおはよう | キヨノ サチコ/作・絵 | 5分 | ||
| ノンタンはみがきはーみー | キヨノ サチコ/作・絵 | 5分 | ||
| へんしんトンネル | あきやま ただし/作・絵 | 9分 | ||
| 魔女えほん 1 魔女がいちばんほしいもの | はしだて えつこ/作・絵 | 9分 | ||
| 魔女えほん 1 魔女がいちばんほしいもの (紙芝居風) | はしだて えつこ/作・絵 | 12分 | ||
| やじるし | 平田 利之/作 | 7分 | ||
| 316 | わいわい文庫 2017 Ver.2 | 伊藤忠記念財団 | 610分 | 0200262798 |
| 大きな運転席図鑑ぷらす 運転手はきみだ! | 75分 | |||
| はしれ!ぐるぐるやまのてせん | もちだ あきとし/ぶん・しゃしん | 26分 | ||
| ひこうきやうちゅう船 | 相馬 仁/監修 | 65分 | ||
| サツマイモ かんさつ名人はじめての栽培 5 | 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導/大角 修/文/菊池 東太/写真 | 33分 | ||
| メダカ はじめての飼育 2 | 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導/本間 正樹/文/菊池 東太/写真 | 41分 | ||
| 一休さん | 寺村 輝夫/文/ヒサ クニヒコ/画 | 60分 | ||
| 怪談オウマガドキ学園 1 真夜中の入学式 | 常光 徹/責任編集 | 118分 | ||
| 天女の里がえり 中国のむかしばなし | 君島 久子/文/小野 かおる/絵 | 22分 | ||
| ぼくんち豆腐屋 | 上条 さなえ/作/相沢 るつ子/絵 | 133分 | ||
| オオカミと七ひきの子ヤギ | グリム/著 | 18分 | ||
| 三まいの鳥の羽 | グリム/著 | 19分 | ||
| 317 | わいわい文庫 2017 Ver.3 | 伊藤忠記念財団 | 0200262806 | |
| キャシーのぼうし | トルーディ・クリシャー/ぶん/ナディーン・バーナード・ウェストコット/え | 19分 | ||
| 空とぶ船と世界一のばか | アーサー・ランサム/文 /ユリー・シュルヴィッツ/絵 | 38分 | ||
| 注文の多い料理店 | 宮沢 賢治/作/島田 睦子/絵 | 29分 | ||
| 図書館に児童室ができた日 | ジャン・ピンボロー/文/デビー・アトウェル/絵 | 36分 | ||
| ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ | クリス・ウォーメル/作・絵 | 14分 | ||
| 名馬キャリコ | バージニア・リー・バートン/え・ぶん | 30分 | ||
| セミたちの夏 | 筒井 学/写真と文 | 21分 | ||
| 地球のてっぺんに立つ!エベレスト | スティーブ・ジェンキンズ/作 | 37分 | ||
| あんずの木の下で | 小手鞠 るい/著 | 147分 | ||
| 火よう日のごちそうはひきがえる | ラッセル・エリックソン/作/ローレンス・ディ・フィオリ/画 | 93分 | ||
| 親子でわかる!ニッポンの大問題 | NHK「週刊ニュース深読み」制作チーム/編 | 374分 | ||
| 10分で読める発明・発見をした人の伝記 | 塩谷 京子/監修 | 144分 | ||
| 星は友だち!はじめよう星空観察 | 永田 美絵/著 | 223分 | ||
| ことばのくさり | 井上 灯美子/著/唐沢 静/絵 | 58分 | ||
| ゆうべのうちに | 原 国子/著/高畠 純/絵 | 44分 | ||
| 精霊の守り人 | 上橋 菜穂子/作/二木 真希子/絵 | 430分 | ||
| 318 | わいわい文庫 2017 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団 | 383分 | 0200262814 |
| 小倉百人一首 | 137分 | |||
| 道後温泉の鷺石と玉の石(標準語テキスト版) 愛媛県 | 6分 | |||
| 道後温泉の鷺石と玉の石(方言テキスト版) 愛媛県 | 6分 | |||
| 紙芝居青木藤太郎(方言テキスト版) 徳島県 | 8分 | |||
| 見沼のふえ(標準語テキスト版) 埼玉県 | 17分 | |||
| ハチの恩がえし(標準語テキスト版) 三重県 | 8分 | |||
| ハチの恩がえし(方言テキスト版) 三重県 | 8分 | |||
| クスクェーのおはなし(標準語テキスト版) 沖縄県 | 5分 | |||
| クスクェーのおはなし(方言テキスト版) 沖縄県 | 4分 | |||
| 鬼の千里靴(標準語テキスト版) 山梨県 | 10分 | |||
| 鬼の千里靴(方言テキスト版) 山梨県 | 10分 | |||
| 額田のたっさい(標準語テキスト版) 茨城県 | 8分 | |||
| 額田のたっさい(方言テキスト版) 茨城県 | 9分 | |||
| 又吾とえんこう(方言テキスト版) 高知県 | 10分 | |||
| まぁだまだわからん(方言テキスト版) 山口県 | 7分 | |||
| 養老の泉(方言テキスト版) 岐阜県 | 9分 | |||
| 地球観測ガイドブック | JAXA/[作] | 54分 | ||
| 月・惑星探査ガイドブック | JAXA/[作] | 86分 | ||
| 海の中をのぞいてみよう4 | 林 俊明/写真・文 | 12分 | ||
| おにぎり おむすび | 矢部剛/企画・文 | 5分 | ||
| 319 | わいわい文庫 2018 Ver.1 | 伊藤忠記念財団 | 285分 | 0200271815 |
| あたしもびょうきになりたいな! | フランツ・ブランデンバーグ/さく/アリキ・ブランデンバーグ/え | 9分 | ||
| アルファベット絵本 | 児島 なおみ/作・絵 | 85分 | ||
| おいしいおとなあに? | さいとう しのぶ/作 | 4分 | ||
| おへんじください | 山脇 恭/作/小田桐 昭/絵 | 11分 | ||
| おへんじください(紙芝居風) | 山脇 恭/作/小田桐 昭/絵 | 11分 | ||
| かえるがみえる | 松岡 享子/作/馬場 のぼる/絵 | 4分 | ||
| かさぶたってどんなぶた(紙芝居風) | 小池 昌代/編/スズキ コージ/画 | 36分 | ||
| くっついた | 三浦太郎/作 | 5分 | ||
| くれよんのくろくん(わかち読み) | なかや みわ/作・絵 | 12分 | ||
| くれよんのくろくん(紙芝居風) | なかや みわ/作・絵 | 10分 | ||
| ちいさなねこ | 石井 桃子/作/横内 襄/絵 | 9分 | ||
| でんしゃ(わかち読み) | バイロン・バートン/作・絵 | 5分 | ||
| でんしゃ(紙芝居風) | バイロン・バートン/作・絵 | 5分 | ||
| とんとんとん | あきやま ただし/作・絵 | 6分 | ||
| とんとんとん(紙芝居風) | あきやま ただし/作・絵 | 6分 | ||
| どんぶらどんぶら七福神 | みき つきみ/文/柳原 良平/画 | 9分 | ||
| 二ひきのこぐま | イーラ/作 | 15分 | ||
| のろまなローラー | 小出 正吾/作・絵/山本 忠敬/絵 | 12分 | ||
| ノンタンおやすみなさい | キヨノ サチコ/作・絵 | 7分 | ||
| ぼくのきんぎょをやつらがねらう! | 武田 美穂/作 | 7分 | ||
| ぼくのきんぎょをやつらがねらう!(紙芝居風) | 武田 美穂/作 | 7分 | ||
| みいつけた | La Zoo/作/あらかわ しずえ/絵 | 3分 | ||
| ゆきのひ | エズラ=ジャック=キーツ/作 | 10分 | ||
| れんけつガッチャン | こぐれ けいすけ/作・絵 | 5分 | ||
| 320 | わいわい文庫 2018 Ver.2 | 伊藤忠記念財団 | 430分 | 0200271666 |
| きかんしゃやえもん | 阿川 弘之/文/岡部 冬彦/絵 | 17分 | ||
| クッキーのおうさま | 竹下 文子/作/いちかわ なつこ/絵 | 26分 | ||
| ごきげんなすてご | いとう ひろし/さく | 29分 | ||
| こねこのチョコレート | B.K.ウィルソン/作 | 19分 | ||
| ハリネズミと金貨 | V.オルロフ/原作/田中 潔/文/V.オリシヴァング/絵 | 20分 | ||
| ひとまねこざるときいろいぼうし | H.A.レイ/文,絵 | 16分 | ||
| ロバのシルベスターとまほうのこいし | ウィリアム・スタイグ/[作] | 29分 | ||
| かしこいモリー | 17分 | |||
| ルンペルシュティルツヘン | 東京子ども図書館/編 | 15分 | ||
| どうしてかぜをひくの?インフルエンザになるの? | 清水 直樹/監修/清水 さゆり/監修/せべ まさゆき/絵 | 26分 | ||
| しんかんせんいま・むかし | もちだ あきとし/ぶん・しゃしん | 59分 | ||
| たのしいなサファリバス | 小賀野 実/写真・文・構成 | 41分 | ||
| ダンゴムシ | 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導/本間 正樹/文/菊池 東太/写真 | 34分 | ||
| みつけた!!びっくり虫 | 谷本 雄治/文/石森 愛彦/絵 | 50分 | ||
| ミニトマト | 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導/大角 修/文/菊池 東太/写真 | 32分 | ||
| 321 | わいわい文庫 2018 Ver.3 | 伊藤忠記念財団 | 1309分 | 0200270916 |
| いくぞ!カレーたんけん隊 | 坂本 広子/著/まつもと きなこ/絵 | 93分 | ||
| おじいちゃんは水のにおいがした | 今森 光彦/著 | 41分 | ||
| せいめいのれきし | バージニア・リー・バートン/文・絵 | 71分 | ||
| ただいまお仕事中 | おち とよこ/文/秋山 とも子/絵 | 139分 | ||
| 庭のマロニエ | ジェフ・ゴッテスフェルド/ぶん/ピーター・マッカーティ/え | 20分 | ||
| プーさんとであった日 | リンジー・マティック/ぶん/ソフィー・ブラッコール/え | 26分 | ||
| 野原くん | 石井 英行/著/よしだちなつと歩人クラブの子どもたち/絵 | 68分 | ||
| はるなつあきふゆもうひとつ | 糸永 えつこ/詩/高見 八重子/絵 | 13分 | ||
| わたし | たかはし けいこ/文/中釜 浩一郎/絵 | 16分 | ||
| オオカミ王ロボ | アーネスト・T.シートン/文・絵 | 224分 | ||
| 桜石探検隊 | 風野 潮/作/よこやま ようへい/絵 | 140分 | ||
| 10分で読めるリーダー・英雄になった人の伝記 | 塩谷 京子/監修 | 177分 | ||
| 武器より一冊の本をください | ヴィヴィアナ・マッツァ/著 | 226分 | ||
| 広島平和記念資料館学習ハンドブック | 55分 | |||
| 322 | わいわい文庫 2018 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団 | 325分 | 0200269835 |
| 炭焼き小五郎と玉津姫(標準語テキスト版) 大分県 | 9分 | |||
| 炭焼き小五郎と玉津姫(方言テキスト版) 大分県 | 9分 | |||
| みいでらのかね(方言テキスト版) 滋賀県 | 11分 | |||
| かものひっこし(標準語テキスト版) 長野県 | 11分 | |||
| みるなのくら(標準語テキスト版) 新潟県 | 7分 | |||
| みるなのくら(方言テキスト版) 新潟県 | 10分 | |||
| 鹿児島(方言テキスト版) 鹿児島県 | 7分 | |||
| 海幸彦と山幸彦(標準語テキスト版) 宮崎県 | 7分 | |||
| かしき長者(方言テキスト版) 愛知県 | 7分 | |||
| コブ取り爺い(方言テキスト版) 島根県 | 4分 | |||
| かせぎめ(方言テキスト版) 東京都 | 7分 | |||
| ねずみのすもうとり(標準語テキスト版) 山形県 | 6分 | |||
| ねずみのすもうとり(方言テキスト版) 山形県 | 6分 | |||
| 宇津ノ谷峠の十団子(方言テキスト版) 静岡県 | 18分 | |||
| 海の中をのぞいてみよう5 | 林 俊明/[写真・文] | 12分 | ||
| 地震を知ろう | 文部科学省/[編] | 28分 | ||
| パラリンピックかんたん!ガイド夏季大会編 | 日本障害者スポーツ協会/[編] | 37分 | ||
| パラリンピックかんたん!ガイド冬季大会編 | 日本障害者スポーツ協会/[編] | 27分 | ||
| ロケットガイドブック | JAXA/[作] | 85分 | ||
| てんてん! | 伊藤忠記念財団/[作] | 5分 | ||
| まさか! | 伊藤忠記念財団/[作] | 9分 | ||
| 323 | わいわい文庫 2019 Ver.1 | 伊藤忠記念財団 | 293分 | 0200277762 |
| あかい ろうそく | 新美 南吉/作 | 12分 | ||
| アストンの石 | ロッタ・ゲッフェンブラード/作 | 12分 | ||
| おやすみなさい おつきさま | マーガレット・ワイズ・ブラウン/さく | 6分 | ||
| おやすみなさいの おと | いりやま さとし/作 | 8分 | ||
| くらやみの ゾウ | [ルーミー/原作] | 14分 | ||
| くんちゃんのだいりょこう | ドロシー・マリノ/文・絵 | 10分 | ||
| こいぬが うまれるよ | ジョアンナ・コール/文 | 10分 | ||
| こぐまちゃん ありがとう | わかやま けん/[え] | 5分 | ||
| こぐまちゃん いたいいたい | わかやま けん/[え] | 8分 | ||
| 三びきのやぎのがらがらどん | マーシャ・ブラウン/え | 12分 | ||
| 三びきのやぎのがらがらどん(紙芝居風) | マーシャ・ブラウン/え | 11分 | ||
| 14ひきのあさごはん | いわむら かずお/作 | 7分 | ||
| しんごうきピコリ | ザ・キャビンカンパニー/作・絵 | 9分 | ||
| しんせつなともだち | 方 軼羣/作 | 10分 | ||
| だいくとおにろく | 松居 直/再話 | 11分 | ||
| だんごむし そらを とぶ | 松岡 達英/[作] | 10分 | ||
| ちっちゃな 木の おはなし | ローレン・ロング/さく | 9分 | ||
| どででんかぼちゃ | いわさ ゆうこ/さく | 12分 | ||
| ととけっこう よが あけた | こばやし えみこ/案 | 6分 | ||
| トラのじゅうたんになりたかったトラ | ジェラルド・ローズ/文・絵 | 12分 | ||
| どんなに きみがすきだかあててごらん | サム・マクブラットニィ/ぶん | 10分 | ||
| ねずみのいえさがし | ヘレン・ピアス/さく | 5分 | ||
| のりものいっぱい | 柳原 良平/作・絵 | 4分 | ||
| ノンタン おしっこ しーしー | キヨノ サチコ/作・絵 | 6分 | ||
| ノンタン もぐ もぐ もぐ | キヨノ サチコ/作・絵 | 5分 | ||
| びっくりカエル! | あんべ ひろし/さく | 9分 | ||
| へいわって どんなこと? | 浜田 桂子/作 | 6分 | ||
| へんしんマンザイ | あきやま ただし/作・絵 | 10分 | ||
| ヘンテコはみがきこ | みやにし たつや/作・絵 | 10分 | ||
| やだ! | ジェズ・オールバラ/作・絵 | 4分 | ||
| 324 | わいわい文庫 2019 Ver.2 | 伊藤忠記念財団 | 519分 | 0200277747 |
| アサガオ | 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導/大角 修/文 | 36分 | ||
| カブトムシがいきる森 | 筒井 学/写真と文 | 24分 | ||
| からだに もしもし | 七尾 純/さく/福田 岩緒/え | 20分 | ||
| 恐竜研究室 1 恐竜のくらしをさぐる | ヒサ クニヒコ/文・画 | 79分 | ||
| 皇帝にもらった花のたね | デミ/作・絵 | 15分 | ||
| コオロギ | 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導/本間 正樹/文 | 41分 | ||
| サラとピンキー パリへ行く | 富安 陽子/作・絵 | 37分 | ||
| せかいいちおいしいスープ | マーシャ・ブラウン/文・絵 | 21分 | ||
| どうしてねっちゅうしょうになるの? | 清水 直樹/監修 | 24分 | ||
| どろぼうがっこう | かこ さとし/絵と文 | 20分 | ||
| はたらく車 | 相馬 仁/監修/元浦 年康/ほか写真 | 60分 | ||
| 葉っぱのフレディ いのちの旅 | レオ・バスカーリア/作 | 22分 | ||
| まちからうみへはしれ江ノ電 | 持田 昭俊/ぶん・しゃしん | 18分 | ||
| みつけた!おもしろ虫 | 谷本 雄治/文/石森 愛彦/絵 | 58分 | ||
| もみごめぼうやのだいへんしん | ともえだ やすこ/作・絵 | 22分 | ||
| りゅうのめのなみだ | はまだ ひろすけ/ぶん/いわさき ちひろ/え | 22分 | ||
| 325 | わいわい文庫 2019 Ver.3 | 伊藤忠記念財団 | 1101分 | 0200277754 |
| 栄養とカラダ | 石倉 ヒロユキ/作 | 59分 | ||
| おばあさんのひこうき | 佐藤 さとる/作/村上 勉/え | 63分 | ||
| かおるのたからもの | 征矢 清/作/大社 玲子/絵 | 115分 | ||
| クルミわりのケイト | 東京子ども図書館/編 | 18分 | ||
| 子どものぎもん事典 こんなとき どうする? | 諸富 祥彦/監修 | 120分 | ||
| さくらのつぼみがひらいたら | 秋山 りん/作/よこやま ようへい/絵 | 146分 | ||
| 10分で読める宇宙や世界を冒険した人の伝記 | 塩谷 京子/監修 | 175分 | ||
| そして | 谷川 俊太郎/詩/下田 昌克/絵 | 46分 | ||
| 日本の四季 高原の小さな命 | Chieko/えとぶん | 13分 | ||
| 俳句でみがこう言葉の力 1 | 小山 正見/監修 | 146分 | ||
| みしのたくかにと | 松岡 享子/作 | 41分 | ||
| メリーメリーおとまりにでかける | ジョーン・G.ロビンソン/作・絵 | 135分 | ||
| 森の家 | [グリム/著] | 24分 | ||
| 326 | わいわい文庫 2019 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団 | 293分 | 0200277739 |
| 雨を降らせた竜(標準語版)千葉県 | 8分 | |||
| 雨を降らせた竜(方言版)千葉県 | 9分 | |||
| 宇治の橋姫さん(方言版)京都府 | 8分 | |||
| 力蔵さん(方言版)香川県 | 5分 | |||
| てじろのさる(方言版)群馬県 | 8分 | |||
| 三本の櫛の歯(方言版)宮城県 | 11分 | |||
| 稲生武太夫の怪物語(標準語版)広島県 | 13分 | |||
| あぶねぇ、あぶねぇ(方言版)福島県 | 9分 | |||
| おばあさんの石臼(標準語版)兵庫県 | 4分 | |||
| おばあさんの石臼(方言版)兵庫県 | 4分 | |||
| おじいさんとふしぎな光(方言版)富山県 | 10分 | |||
| てんまのとらやん(方言版)大阪府 | 8分 | |||
| そうめん地蔵(標準語版)栃木県 | 9分 | |||
| そうめん地蔵(方言版)栃木県 | 10分 | |||
| ねこじた(標準語版)神奈川県 | 5分 | |||
| キンキラキンのキン(方言版)青森県 | 8分 | |||
| 田沢の辰子(方言版)秋田県 | 7分 | |||
| 海の中をのぞいてみよう6 | 林 俊明/[写真・文] | 11分 | ||
| かんたん!全国障害者スポーツ大会ガイド | 日本障がい者スポーツ協会/[編] | 29分 | ||
| かんたん!シッティングバレーボールガイド | 日本障がい者スポーツ協会/[編] | 18分 | ||
| かんたん!ブラインドサッカーガイド | 日本障がい者スポーツ協会/[編] | 24分 | ||
| 人口衛星ガイドブック | JAXA/[作] | 59分 | ||
| 日本国憲法 | 童話屋編集部/編集 | 84分 | ||
| まさか!2な~んだ | 伊藤忠記念財団/[作] | 3分 | ||
| 【 児童 その他 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | あぶない!きけん! | 危険学プロジェクトグループ(8)/作 | 28分 | 0200175339 |
| 2 | かぜふぅふぅ キュリー婦人の理科教室(日本語版・英語版) | 吉祥 瑞枝/作 | 8分 | 0200175370 |
| 3 | 九九 | 長田香/朗読 | 17分 | 0200191872 |
| 4 | 「和」の行事えほん 1 | 高野 紀子/作 | 121分 | 0200159648 |
| 5 | 「和」の行事えほん 2 | 高野 紀子/作 | 126分 | 0200159655 |
| 6 | LD・学び方が違う子どものためのサバイバルガイド キッズ編 | ゲイリー・フィッシャー,ローダ・カミングス著 | 240分 | 0200199032 |
| 7 | テーブルマナーの絵本 | 高野 紀子/作 | 147分 | 0200261691 |
| 8 | 生きると死ぬ | ブリジット・ラベ/著 ミシェル・ピュエシュ/著 | 66分 | 0200266138 |
| 9 | 成功と失敗 | ブリジット・ラベ/著 ミシェル・ピュエシュ/著 | 74分 | 0200269967 |
| 10 | いいとわるい | ブリジット・ラベ/著 ミシェル・ピュエシュ/著 | 58分 | 0200269975 |
| 11 | はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 1 春 | 根本 浩/著 小林 絵里子/絵 | 119分 | 0200266260 |
| 12 | はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 2 夏 | 根本 浩/著 小林 絵里子/絵 | 122分 | 0200266278 |
| 13 | はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 3 秋 | 根本 浩/著 小林 絵里子/絵 | 116分 | 0200269926 |
| 14 | はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 4 冬 | 根本 浩/著 小林 絵里子/絵 | 110分 | 0200269983 |
| 15 | ココロにのこる科学のおはなし | 丸山 茂徳/著 大石 容子/絵 | 192分 | 0200266153 |
| 16 | 小学校学習漢字1006字がすべて読める漢字童話 | 井上 憲雄/文・絵 | 206分 | 0200266245 |
| 17 | 地震がおきたら | 谷 敏行/原案 畑中 弘子/文 | 63分 | 0200270056 |
| 18 | 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 1 | 大野 益弘/監修 | 399分 | 0200270031 |
| 19 | 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 2 | 大野 益弘/監修 | 372分 | 0200277614 |
| 20 | 戦争と平和 | ブリジット・ラベ/著 | 79分 | 0200277622 |
| 21 | えほんこどもにほんご学 | 安部 朋世/文 | 45分 | 0200277598 |
| 22 | 中学生に贈りたい心の詩40 | 水内 喜久雄/編著 | 99分 | 0200277630 |
| 【 総記 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | ディスレクシアのための図書館サービスのガイドライン | ギッダ・スカット・ニールセン/作 | 75分 | 0200191880 |
| 2 | 野蛮な読書 | 平松 洋子/著 | 461分 | 0200261188 |
| 3 | 名著講義 | 藤原 正彦/著 | 614分 | 0200260974 |
| 【 宗教・哲学 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | セラピスト | 最相 葉月/著 | 746分 | 0200261071 |
| 2 | もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら | 工藤 美代子/著 | 408分 | 0200261261 |
| 3 | 大学で大人気の先生が語る<失敗><挑戦><成長>の自立学 | 佐藤 剛史/著 | 231分 | 0200261576 |
| 4 | 思考の整理学 | 外山 滋比古/著 | 497分 | 0200269959 |
| 5 | わたしが正義について語るなら | やなせ たかし/著 | 213分 | 0200270023 |
| 【 歴史 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 函館人物誌 | 近江 幸雄著 | 382分 | 0200198943 |
| 2 | 光はやみより | 手島 悠介/作 | 420分 | 0200237501 |
| 3 | わたしはマララ | マララ・ユスフザイ/著 | 890分 | 0200237261 |
| 4 | 皿の中に、イタリア | 内田 洋子/著 | 589分 | 0200261063 |
| 5 | ニューヨークの魔法は続く | 岡田 光世/著 | 252分 | 0200261030 |
| 6 | 書きこみ教科書詳説世界史 | 石井 栄二/編 | 1688分 | 0200261741 |
| 【 社会科学 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 十人十色なカエルの子 | 落合 みどり/著 | 110分 | 0200200103 |
| 2 | わたしたちのできること | 日本障害者リハビリテーション協会/訳 | 101分 | 0200175313 |
| 3 | 高校生就職面接の受け方答え方 ’13年版 | 229分 | 0200199024 | |
| 4 | もしも裁判員に選ばれたら | 四宮 啓/〔ほか〕共著 | 138分 | 0200080414 |
| 5 | いや | 全日本手をつなぐ育成会/[著] | 24分 | 0200192334 |
| 6 | 政府広報 仮設住宅くらしの手引き | 内閣官房内閣広報室編 | 39分 | 0200198950 |
| 7 | 21世紀のお墓はこう変わる | 長江 曜子著 | 294分 | 0200198877 |
| 8 | 世界共通のアクセシブルな情報システムDAISYって、なんだろう? | 日本障害者リハビリテーション協会 | 不明 | 0200175495 |
| 9 | 児童の権利に関する条約 | 日本障害者リハビリテーション協会 | 90分 | 0200175420 |
| 10 | みんなちがってみんな一緒!障害者権利条約 | 日本障害フォーラム「みんなちがってみんな一緒!」編集委員会 | 155分 | 0200175354 |
| 11 | やさしく読み解く裁判員のための法廷用語ハンドブック | 日本弁護士連合会裁判員制度実施本部法廷 用語の日常語化に関するプロジェクトチーム/編 | 248分 | 0200087351 |
| 12 | 見えない目で生きるということ | 松井 進/著 | 352分 | 0200083707 |
| 13 | 死ぬ前に決めておくこと | 松島 如戒/著 | 269分 | 0200081511 |
| 14 | わかりやすくしてください | Mencap”Make it clear”/作 | 11分 | 0200175206 |
| 15 | 公務員試験行政5科目まるごとパスワードneo | 高瀬 淳一/著 | 645分 | 0200237584 |
| 16 | 失敗学のすすめ | 畑村 洋太郎/著 | 472分 | 0200233286 |
| 17 | 岡山県障害福祉計画 第4期概要版 | 岡山県保健福祉部障害福祉課/[編] | 不明 | 0200236644 |
| 18 | 七頭の盲導犬と歩んできた道 | 沢田 俊子/文 | 249分 | 0200237527 |
| 19 | ユナイテッド ピープル | 関根 健次/著 | 279分 | 0200261253 |
| 20 | 社会を生きるための教科書 | 川井 龍介/著 | 313分 | 0200261717 |
| 21 | 平和の種をまく | 大塚 敦子/写真・文 | 60分 | 0200261725 |
| 22 | じぶんと他人 | ブリジット・ラベ/著 デュポン・ブリエ/著 | 66分 | 0200261733 |
| 23 | 今からはじめる!就職へのレッスン | 杉山 由美子/著 | 241分 | 0200261550 |
| 24 | 仕事とお金 | ブリジット・ラベ/著 ミシェル・ピュエシュ/著 | 60分 | 0200261659 |
| 25 | 障害のある子の親である私たち | 福井 公子/著 | 239分 | 0200261709 |
| 26 | 高校留学アドバイス | 伊藤 史子/著 | 383分 | 0200261592 |
| 27 | みんなちがってみんな一緒!障害者権利条約 改訂版 | 日本障害者リハビリテーション協会 | 215分 | 0200266401 |
| 28 | 何をPRしたらいいかわからない人の受かる!自己PR作成術 | 坂本 直文/著 | 418分 | 0200266252 |
| 29 | ビジネス会話力検定公式テキスト | 石井 典子/編著 全国就職活動支援協会/監修 | 497分 | 0200272037 |
| 30 | 大学受験のための小説講義 | 石原 千秋/著 | 797分 | 0200270064 |
| 31 | 個性で勝つ!楽しい就活 面接編 | 野口 英雄/著 | 510分 | 0200277655 |
| 32 | 理系大学生活ハンドブック | 原田 淳/著 | 322分 | 0200277663 |
| 【 自然科学 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 食の安全とはなにか | 今村 知明/著 | 351分 | 0200087468 |
| 2 | 「量子論」を楽しむ本 | 佐藤 勝彦著 | 302分 | 0200198919 |
| 3 | 日本人が知りたい巨大地震の疑問50 | 島村 英紀著 | 351分 | 0200199008 |
| 4 | 生活と原子力・原発 | 武田 邦彦著 | 94分 | 0200198968 |
| 5 | 自閉症者からの紹介状 | 月文 瞭/絵・文 | 37分 | 0200175404 |
| 6 | なぜアムウェイを選んだのか | 峰 如之介子 | 320分 | 0200198885 |
| 7 | フェイスブックが危ない | 守屋 英一著 | 222分 | 0200198935 |
| 8 | しゃがんでみつけた | 小林 俊樹/ぶん | 不明 | 0200236602 |
| 9 | 脳に悪い7つの習慣 | 林 成之/著 | 250分 | 0200261493 |
| 【 技術・工学 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 普通免許最強総まとめ問題集 | 長 信一/著 | 497分 | 0200237428 |
| 2 | 君のいない食卓 | 川本 三郎/著 | 237分 | 0200261162 |
| 【 産業 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 干し柿 | 西村 豊/写真・文 | 不明 | 0200236305 |
| 2 | 自主独立農民という仕事 | 森 まゆみ/著 | 401分 | 0200261220 |
| 【 芸術 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 吟道奥義抄 | 日本詩吟学院著 | 50分 | 0200198976 |
| 2 | スポーツを仕事にする! | 生島 淳/著 | 287分 | 0200237436 |
| 3 | イチロー | 佐藤 健/著 | 253分 | 0200237808 |
| 4 | 妖精たちの花祭り | 永田 萠/ことば・絵 | 26分 | 0200261683 |
| 5 | 実践!はじめての茶会 | 入江 宗敬/著 | 163分 | 0200261675 |
| 【 言語 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 現代文と格闘する | 竹国 友康/共著 | 1332分 | 0200237519 |
| 2 | コミュニケーションの日本語 | 森山 卓郎/著 | 332分 | 0200261667 |
| 3 | 大学院入試小論文の書き方 | 佐々木 昭則/著 | 625分 | 0200261642 |
| 【 井出孫六が選んだ15歳までに読んでおきたい少年少女文学100選 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 蜜柑 | 芥川 竜之介/著 | 35分 | 0200190866 |
| 2 | 羅生門 | 芥川 竜之介/著 | 53分 | 0200190924 |
| 3 | 冬の宿 | 阿部 知二/著 | 1016分 | 0200191237 |
| 4 | 赤い繭・洪水・魔法のチョーク | 安部 公房/著 | 118分 | 0200191559 |
| 5 | 司令の休暇 | 阿部 昭/著 | 336分 | 0200191641 |
| 6 | 小さき者へ | 有島 武郎/著 | 83分 | 0200190916 |
| 7 | 紀ノ川 | 有吉 佐和子/著 | 594分 | 0200191575 |
| 8 | 終身未決囚 | 有馬 頼義/著 | 53分 | 0200191732 |
| 9 | 青春忘れ物 | 池波 正太郎/著 | 2625分 | 0200191534 |
| 10 | 蒼氓 | 石川 達三/著 | 217分 | 0200191252 |
| 11 | 焼け跡のイエス | 石川 淳/著 | 44分 | 0200191294 |
| 12 | 夜行巡査 | 泉 鏡花/著 | 81分 | 0200191187 |
| 13 | 八月十五日ぼくはナイフをすてた | 井出 孫六/著 | 336分 | 0200190791 |
| 14 | 野菊の墓 | 伊藤 左千夫/著 | 287分 | 0200190981 |
| 15 | しろばんば | 井上 靖/著 | 1224分 | 0200191351 |
| 16 | 怪しい来客簿 | 色川 武大/著 | 630分 | 0200191617 |
| 17 | 海の夢山の夢 | 宇野 浩二/著 | 24分 | 0200190874 |
| 18 | 桜島 | 梅崎 春生/著 | 150分 | 0200191450 |
| 19 | 沈黙 | 遠藤 周作/著 | 552分 | 0200191542 |
| 20 | 野火 | 大岡 昇平/著 | 330分 | 0200191369 |
| 21 | 詩人 | 大仏 次郎/著 | 64分 | 0200191286 |
| 22 | 虫のいろいろ | 尾崎 一雄/著 | 44分 | 0200191302 |
| 23 | 裸の王様 | 開高 健/著 | 354分 | 0200191567 |
| 24 | 子をつれて | 葛西 善蔵/著 | 117分 | 0200191195 |
| 25 | 檸檬 | 梶井 基次郎/著 | 43分 | 0200191070 |
| 26 | 伊豆の踊り子 | 川端 康成/著 | 149分 | 0200191039 |
| 27 | 父帰る | 菊池 寛/著 | 62分 | 0200191021 |
| 28 | わがアリランの歌 | 金 達寿/著 | 630分 | 0200191476 |
| 29 | 忘れえぬ人々 | 国木田 独歩/著 | 84分 | 0200190825 |
| 30 | 耳なし芳一のはなし | 小泉 八雲/著 | 88分 | 0200190817 |
| 31 | おとうと | 幸田 文/著 | 498分 | 0200191401 |
| 32 | 蟹工船 | 小林 多喜二/著 | 405分 | 0200191245 |
| 33 | ふるさとに寄する讃歌 | 坂口 安吾/著 | 34分 | 0200191344 |
| 34 | 土の器 | 阪田 寛夫/著 | 162分 | 0200191609 |
| 35 | キャラメル工場から | 佐多 稲子/著 | 79分 | 0200191047 |
| 36 | 西班牙犬の家 | 佐藤 春夫/著 | 65分 | 0200190940 |
| 37 | 小僧の神様 | 志賀 直哉/著 | 56分 | 0200190841 |
| 38 | 清兵衛と瓢箪 | 志賀 直哉/著 | 37分 | 0200190908 |
| 39 | ペルシャの幻術師 | 司馬 遼太郎/著 | 78分 | 0200191740 |
| 40 | 黒猫・赤蛙・むかで | 島木 健作/著 | 57分 | 0200191708 |
| 41 | 千曲川のスケッチ | 島崎 藤村/著 | 301分 | 0200190858 |
| 42 | ノリソダ騒動記 | 杉浦 明平/著 | 348分 | 0200191724 |
| 43 | 新撰組始末記 | 子母沢 寛/著 | 156分 | 0200191682 |
| 44 | 深い河 | 田久保 英夫/著 | 174分 | 0200191773 |
| 45 | ビルマの竪琴 | 竹山 道雄/著 | 762分 | 0200191310 |
| 46 | 黒い御飯 | 竹山 道雄/著 | 29分 | 0200191328 |
| 47 | 走れメロス | 太宰 治/著 | 96分 | 0200191161 |
| 48 | 雀こ | 太宰 治/著 | 26分 | 0200191179 |
| 49 | 小さな王国 | 谷崎 潤一郎/著 | 180分 | 0200190890 |
| 50 | 足摺岬 | 田宮 虎彦/著 | 93分 | 0200191484 |
| 51 | 一兵卒 | 田山 花袋/著 | 100分 | 0200191005 |
| 52 | 二十四の瞳 | 壺井 栄/著 | 818分 | 0200191138 |
| 53 | チビの魂 | 徳田 秋声/著 | 105分 | 0200191088 |
| 54 | 入江のほとり | 正宗 白鳥/著 | 173分 | 0200191096 |
| 55 | 山椒魚 | 井伏 鱒二/著 | 39分 | 0200191104 |
| 56 | 巴里のわかれ | 永井 荷風/著 | 753分 | 0200190999 |
| 57 | おじさんの話 | 中野 重治/著 | 129分 | 0200191146 |
| 58 | 青銅の基督 | 長与 善郎/著 | 246分 | 0200191203 |
| 59 | 厚物咲 | 中山 義秀/著 | 205分 | 0200191229 |
| 60 | 山月記 | 中島 敦/著 | 62分 | 0200191377 |
| 61 | 本の話 | 由起 しげ子/著 | 99分 | 0200191385 |
| 62 | 麦熟るる日に | 中野 孝次/著 | 630分 | 0200191591 |
| 63 | 岬 | 中上 健次/著 | 192分 | 0200191674 |
| 64 | 坊ちゃん | 夏目 漱石/著 | 714分 | 0200190882 |
| 65 | ごんぎつね | 新美 南吉/著 | 42分 | 0200191443 |
| 66 | 聖職の碑 | 新田 次郎/著 | 672分 | 0200191492 |
| 67 | 海神丸 | 野上 弥生子/著 | 327分 | 0200190833 |
| 68 | 真空地帯(第1ー3章) | 野間 宏/著 | 486分 | 0200191468 |
| 69 | 草のつるぎ | 野呂 邦暢/著 | 198分 | 0200191666 |
| 70 | 鶴 | 長谷川 四郎/著 | 92分 | 0200191419 |
| 71 | いつか汽笛を鳴らして | 畑山 博/著 | 174分 | 0200191658 |
| 72 | セメント樽の中の手紙 | 葉山 嘉樹/著 | 23分 | 0200191054 |
| 73 | 泣虫小僧 | 林 芙美子/著 | 288分 | 0200191153 |
| 74 | 夏の花 | 原 民喜/著 | 111分 | 0200191336 |
| 75 | たけくらべ | 樋口 一葉/著 | 262分 | 0200190809 |
| 76 | 土と兵隊 | 火野 葦平/著 | 257分 | 0200191278 |
| 77 | あの夕陽 | 日野 啓三/著 | 89分 | 0200191625 |
| 78 | 施療室にて | 平林 たい子/著 | 112分 | 0200191260 |
| 79 | 神経病時代 | 広津 和郎/著 | 359分 | 0200191211 |
| 80 | 日本百名山 | 深田 久弥/著 | 85分 | 0200191690 |
| 81 | 身世打鈴 | 古山 高麗雄/著 | 558分 | 0200191583 |
| 82 | いのちの初夜 | 北条 民雄/著 | 175分 | 0200191500 |
| 83 | 広場の孤独 | 堀田 善衛/著 | 234分 | 0200191518 |
| 84 | 風立ちぬ | 堀 辰雄/著 | 225分 | 0200190957 |
| 85 | 或る「小倉日記」伝 | 松本 清張 | 162分 | 0200191427 |
| 86 | ひかりごけ | 松本 清張 | 138分 | 0200191435 |
| 87 | フライパンの歌 | 水上 勉/著 | 270分 | 0200191526 |
| 88 | セロ弾きのゴーシュ | 宮沢 賢治/著 | 83分 | 0200190965 |
| 89 | 風の又三郎 | 宮沢 賢治/著 | 210分 | 0200190973 |
| 90 | 貧しき人々の群 | 宮本 百合子/著 | 405分 | 0200191120 |
| 91 | ある彫刻家 | 武者小路 実篤/著 | 108分 | 0200191013 |
| 92 | 父の詫び状・かわうそ・犬小屋・花の名前 | 向田 邦子/著 | 81分 | 0200191633 |
| 93 | 幼年時代 | 室生 犀星/著 | 252分 | 0200191062 |
| 94 | 山椒大夫 | 森 ?外/作 | 230分 | 0200189454 |
| 95 | 月山 | 森 敦/著 | 192分 | 0200191716 |
| 96 | こぶ | 山本 有三/著 | 195分 | 0200190932 |
| 97 | ちいさこべ | 山本 周五郎/著 | 252分 | 0200191393 |
| 98 | 江分利満氏の優雅な生活 | 山口 瞳/著 | 372分 | 0200191757 |
| 99 | 軍旗はためく下に | 結城 昌治/著 | 390分 | 0200191765 |
| 100 | 春は馬車に乗って | 横光 利一/著 | 77分 | 0200191112 |
| 【 文学 】 | ||||
| 書 名 | 著 者 | 再生時間 | 資料番号 | |
| 1 | 羅生門 | 芥川 龍之介/著 | 46分 | 0200175230 |
| 2 | 読めなくても、書けなくても、勉強したい | 井上 智,井上 賞子著 | 345分 | 0200198992 |
| 3 | もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら | 岩崎 夏海/著 | 350分 | 0200198893 |
| 4 | 檸檬 | 梶井 基次郎/作 | 19分 | 0200191807 |
| 5 | 僕は、字が読めない。 | 小菅 宏/著 | 312分 | 0200198869 |
| 6 | 星から来た王子 | サン=テグジュペリ/著 | 215分 | 0200156644 |
| 7 | 眉山 | 太宰 治/作 | 26分 | 0200191856 |
| 8 | 赤いハイヒール | ビョーン・アーベリン/写真 | 28分 | 0200191930 |
| 9 | これからの出来事 | 星 新一/著 | 231分 | 0200198927 |
| 10 | 高瀬舟 | 森 ?外/作 | 43分 | 0200191831 |
| 11 | 百人一首 | 46分 | 0200175412 | |
| 12 | 初恋 | 島崎 藤村/詩 | 16分 | 0200233278 |
| 13 | 杜子春 | 芥川 竜之介/作 | 25分 | 0200237725 |
| 14 | 小さき者へ | 有島 武郎/作 | 59分 | 0200237717 |
| 15 | 山月記 | 中島 敦/作 | 40分 | 0200237741 |
| 16 | 夢十夜 | 夏目 漱石/作 | 84分 | 0200237758 |
| 17 | Let it be | 岩井 和彦/著 | 411分 | 0200237592 |
| 18 | 故郷 | 魯迅/著 | 39分 | 0200237733 |
| 19 | 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上春樹/著 | 不明 | 0200234656 |
| 20 | 本の森翻訳の泉 | 鴻巣 友季子/著 | 992分 | 0200261097 |
| 21 | ファンタジーのDNA | 荻原 規子/著 | 273分 | 0200261089 |
| 22 | 神坐す山の物語 | 浅田 次郎/著 | 488分 | 0200261444 |
| 23 | ブラックオアホワイト | 浅田 次郎/著 | 647分 | 0200261527 |
| 24 | ちいさなおはなし | 新井 素子/著 | 224分 | 0200261238 |
| 25 | ワンス・アホな・タイム | 安東 みきえ/作 | 198分 | 0200261139 |
| 26 | ある一日 | いしい しんじ/著 | 225分 | 0200261113 |
| 27 | 四とそれ以上の国 | いしい しんじ/著 | 435分 | 0200261279 |
| 28 | 桜流し | いずみ 光/著 | 不明 | 0200261402 |
| 29 | さきのよびと | いずみ 光/著 | 535分 | 0200261519 |
| 30 | 二十日夜 | 大城 立裕/著 | 413分 | 0200261055 |
| 31 | ソキョートーキョー | 大竹 昭子/著 | 355分 | 0200261204 |
| 32 | 太宰治の辞書 | 北村 薫/著 | 345分 | 0200261428 |
| 33 | 中野のお父さん | 北村 薫/著 | 372分 | 0200261501 |
| 34 | 電気ちゃん | 楠 章子/著 | 190分 | 0200261105 |
| 35 | 日々是怪談 | 工藤 美代子/著 | 434分 | 0200260966 |
| 36 | 怪談 | 小池 真理子/著 | 504分 | 0200261535 |
| 37 | 誰かがそれを | 佐伯 一麦/著 | 260分 | 0200260990 |
| 38 | ピロティ | 佐伯 一麦/著 | 215分 | 0200261246 |
| 39 | 御奉行の頭の火照り | 佐藤 雅美/著 | 697分 | 0200261386 |
| 40 | 蘭陽きらら舞 | 高橋 克彦/著 | 480分 | 0200261287 |
| 41 | 電気馬 | 津島 佑子/著 | 330分 | 0200261014 |
| 42 | 黄金の夢の歌 | 津島 佑子/著 | 922分 | 0200261048 |
| 43 | ユリゴコロ | 沼田 まほかる/著 | 481分 | 0200261196 |
| 44 | それは秘密の | 乃南 アサ/著 | 417分 | 0200261436 |
| 45 | ハマの風 富貴楼お倉物語 | 樋口 いく子/著 | 503分 | 0200261006 |
| 46 | 俺に似たひと | 平川 克美/著 | 357分 | 0200261154 |
| 47 | 私家本椿説弓張月 | 平岩 弓枝/著 | 543分 | 0200261410 |
| 48 | 優雅なのかどうか、わからない | 松家 仁之/著 | 398分 | 0200261394 |
| 49 | 透明カメレオン | 道尾 秀介/著 | 668分 | 0200261477 |
| 50 | 絶唱 | 湊 かなえ/著 | 462分 | 0200261451 |
| 51 | 虎と月 | 柳 広司/作 | 295分 | 0200260982 |
| 52 | シートン<探偵>動物記 | 柳 広司/著 | 597分 | 0200261147 |
| 53 | 怪談 | 柳 広司/著 | 365分 | 0200261170 |
| 54 | 漱石先生の事件簿 | 柳 広司/著 | 475分 | 0200261212 |
| 55 | 時の余白に | 芥川 喜好/著 | 473分 | 0200261121 |
| 56 | スピンクの壺 | 町田 康/著 | 382分 | 0200261485 |
| 57 | 平安鎌倉史紀行 | 宮脇 俊三/著 | 816分 | 0200261469 |