岡山県立図書館 ティーンズコーナー | ||
「イランカラプテ!(こんにちは!)アイヌ ネ エエラマン ヤ?(アイヌについて知っていますか?)」
◆◆2025年9月21日~10月16日 (製作:清心中学校・清心女子高等学校)◆◆ |
本校の高二生は、研修旅行で北海道のアイヌ民族ゆかりの地を訪れます。特に「ウポポイ」という施設は、アイヌの歴史や文化を詳しく体験できる、復興・発展のためのナショナルセンターです。今年はウポポイから無償で図書を貸していただき、研修旅行の事前学習として、興味のあるテーマを選んで探究活動を行いました。


![]() 本校は岡山県で唯一のカトリックのミッションスクールです。「心を清くし 愛の人であれ」という校訓のもと、140年以上の歴史の中でも変わらず、将来惜しみない努力で社会貢献できる女性を育成するという教育理念を掲げて、日々活動に励んでいます。特にグローバルな英語教育や探究力を養う課題研究など、独自の教育プログラムが充実しています。 |
開館カレンダー
- 土曜日・日曜日・祝日
- 休館日
<閲覧室の開館時間>
火曜日から金曜日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土曜日・日曜日 ・祝日 |
10:00-18:00 |
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |