岡山県立図書館 ティーンズコーナー | ||
「読む世界・動く世界」
◆◆2025年9月21日~10月16日 (製作:県立岡山芳泉高等学校)◆◆ |
今、世界ではさまざまな政治的変化が起きており、私たち一人ひとりが世界や日本の現状を自分のこととして考える姿勢が求められています。図書委員会としても、多くの資料を通じてそうした「動く世界」を読み解くきっかけを得たいと考え、展示テーマを「読む世界・動く世界」としました。


![]() 岡山芳泉高等学校は、「気宇広大(きうこうだい)」のスローガンのもと、日々高い人間力を磨くための主体的な学びを行う、進学重視型単位制高校です。各教科、総合的な探究の時間、その他の特別活動など学校生活全般において、社会とのかかわりを意識し、多角的・多面的な思考をする態度を育んでいます。また、文武両道を目指しており、多くの生徒が部活動に所属し、中国大会・全国大会にも出場しています。 |
開館カレンダー
- 土曜日・日曜日・祝日
- 休館日
<閲覧室の開館時間>
火曜日から金曜日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土曜日・日曜日 ・祝日 |
10:00-18:00 |
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |