岡山県立図書館

トップページ イベント案内 ビジネスプラン作成講座(受賞報告)

「高校生ビジネスプラン・グランプリ」受賞報告
審査員特別賞・セミファイナリスト
高校生ビジネスプラン作成講座 参加校の2つのプランが入賞!

当館では、日本政策金融公庫と連携し、次世代を担う若者が「自ら考え、行動する力」を養うことのできる起業教育の推進を行っています。 本年度は、第9回「 創造力、無限大∞高校生ビジネスプラン・グランプリ 」(主催:日本政策金融公庫)にあわせ、高校生向けビジネスプラン作成講座を開催しました。(→講座の詳細は こちら
このたび、本講座に参加された岡山県立笠岡商業高等学校、岡山県立倉敷古城池高等学校のチームが作成したビジネスプランが、全国3,087 件のエントリーの中から見事 「審査員特別賞」、「セミファイナリスト」 入りを果たされました。 おめでとうございます!

審査員特別賞
「生きた化石と人類の共栄 ~人類を救う!カブトガニ牧場~」

岡山県立笠岡商業高等学校

審査員特別賞を受賞された岡山県立笠岡商業高等学校の生徒のみなさんに、受賞プランの概要と高校生ビジネスプラン作成講座に参加された感想についてうかがいました。

(1)チームの作成されたビジネスプランの概要を教えてください。

ワクチン開発の安全性確認にカブトガニの血液が使用されており、今後も世界で起こりうる感染症から人類を守るために、笠岡でカブトガニを養殖して、製薬会社にカブトガニ血液を供給するビジネスプラン。 このプランによって、SDGsの4つの目標(「14海の豊かさを守ろう」・「3すべての人に健康と福祉を」・「8働きがいも経済成長も」・「11住み続けられるまちづくりを」)を達成することができます。

(2)高校生ビジネスプラン作成講座を受講しようと思ったきっかけは何ですか?

「高校生ビジネスプラングランプリに出場するなら、この講座に参加しましょう」と学校で勧められたこともありましたが プラン作成にあたって、講座でお話を聴くことによって自分たちのプランによい点を取り入れるなど、参考にしたいと思ったからです。

(3)今回のビジネスプランを考えたきっかけは何ですか?

  • 現在自分たちが住んでいる笠岡市の魅力を全国に発信したかったからです。
  • 地域活性化を目標とし、笠岡ならではのもので何かできないか考えた結果、笠岡には、世界で唯一のカブトガニ博物館があるので、 カブトガニで何か地域貢献できることはないかなど意見を出し合い、カブトガニ博物館に訪問して館長さんにお話を聴いたり、 カブトガニ幼生の放流活動に参加したり、インターネットで調べていくうちにカブトガニ血液は、内毒素と反応して凝固することからワクチンの安全性を確認するためなど、 医療へ利用されていることを知り、今回のプラン作成に至りました。

(4)ビジネスプラン作成時、一番苦労した、あるいは力を入れたポイントはどこですか?

  • 損益計算書を用いて、創業計画書を作成するとことに一番力を入れました。
  • 見てくださる観客の方にどう上手に伝えられるかを考えて作るのが大変でした。
  • アニメーションにもこだわりました。
  • パワーポイントの作成と発表での抑揚の付け方

(5)ビジネスプランを作成する際に役だった図書館資料・サービスはありましたか?

今回、図書館は利用していませんが、『高校生のための探究活動・ビジネスプランテキスト』『木之子島物語』などの本を参考に利用しました。

(6)最終審査会でプレゼンした感想を教えてください。

  • とても緊張したけど楽しめました。
  • 一番緊張しました。楽しかったです。
  • とても緊張しました。何度か他のコンテストには、出場していましたが、今までで1番緊張しました。グランプリが取れなくて、とても悔しかったです。
  • 最終審査会では、人数制限(3人までの発表)の関係で発表できず、観客席で観ましたが、どの学校もレベルが高かったです。

(7)今回の講座を受講し、ビジネスプランを作成した感想を教えてください。

  • もともと受講する前からプランは考えていましたが、「お金の計算を考えること」について、すごく勉強になりました。ありがとうございました。
  • 商業高校に通っている自分たちでも知らないお金のことや経営についての知識をたくさん知ること(学ぶこと)ができました。
  • 今回の講座では、「プレゼン資料を作成する際に相手に分かりやすいようにすること」や、「自分たちのプランをいかに細かい部分まで伝えることができるか」などが上達したと思います。
  • いろいろな意見を聴けて、勉強になりました。他の高校のプレゼンも聞くことができて良かったです。
  • 自分たちが高校2年から約2年間、探究活動を行ってきたことを発表することができて良かったです。

受賞された皆さん受賞された皆さん
受賞された皆さん受賞された皆さん

セミファイナリスト
「日食が勝敗を分けた!?プラネタリウムで体感する源平探訪ツアー」

岡山県立倉敷古城池高等学校・岡山県立岡山大安寺中等教育学校(合同チーム)

【プラン概要】
地域の観光振興のため、歴史遺産である「源平合戦」に着目。瀬戸内の船旅と合戦当時にあったとされる金環日食を体感するプラネタリウム鑑賞をセットにした旅行プランの開発。

受賞された皆さん 受賞された皆さん
トライアルツアー トライアルツアー
船でアナウンスをしました
受賞された皆さん
表彰式

(お問い合わせ)
岡山県立図書館 サービス二課 社会科学班
〒700-0823 岡山市北区丸の内2-6-30
TEL 086-224-1317
FAX 086-224-1208

マイライブラリー 予約・貸出状況照会マイライブラリー 予約・貸出状況照会

開館カレンダー

  • 土曜日・日曜日・祝日
  • 休館日

<閲覧室の開館時間>

火曜日から金曜日 9:00-19:00
土曜日・日曜日
・祝日
10:00-18:00
【お問い合わせ先】
086-224-1286(代表)
直通電話番号一覧
問い合わせ内容
○調べもの相談(レファレンス)
○資料の予約・リクエスト
○貸出期間の延長
○利用者カードの登録・更新・紛失
○デイジー図書、対面朗読サービス
      カウンター:086-224-1288
○有料貸出施設の利用
 (多目的ホール・情報シアター・
 サークル活動室・メディア工房)
○施設見学
            086-224-1286
○図書の寄贈
            086-224-1324
○県立図書館以外でのお受け取り
 資料
            086-224-1287