岡山県立図書館 ティーンズコーナー | ||
「地球を救うのは君たちだ!~SDGsの追究~」
◆◆2021年10月1日~10月14日 (製作:県立岡山芳泉高等学校)◆◆ |
本校の「総合的な探究の時間」では、2年次に「SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)」をテーマとした個人研究を行っています。今回は、その研究の様子と研究に役立つ本をPOPにして紹介します。この展示を通して、SDGsを深く追究することで新たな発見や考え方があることを感じてもらえたら嬉しいです。


![]() 本校は昭和49年に岡山市南部の普通科進学拠点校として設置され、今年で48周年を迎えます。建学の精神は「気宇広大(きうこうだい)」すなわち「志を高く、広い心をもつ包容力のある人づくり」です。心身ともに健康で将来の日本を背負ってたつことのできる人間を育成することを目標に、947名の生徒が文武両道に励んでいます。 |
開館カレンダー
<閲覧室の開館時間>
平日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土・日・祝 | 10:00-18:00 |
月曜日 | 休館日 |
※祝日の場合は翌日が休館
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |