『ヨムヨム春のおはなしまつり ぽっかぽか♪春、みっけ』のご報告
日時
令和6年4月20日(土)
14:00~15:30
内容
ボランティアによるわらべうた、絵本・紙芝居の読み聞かせ、工作
参加者
50名(うち、子ども:30名 大人:20名)
| 【プログラム】 | |
|---|---|
| ・絵本の読み聞かせ | 「ぐりとぐらのえんそく」 |
| ・わらべうた | 「♪さんぽにいこう」 |
| ・読み聞かせ |
(絵本)『ぽんたのじどうはんばいき』 (絵本)『ぜったいにおしちゃダメ?』 (紙芝居)『まいごのこいのぼり』 |
| ・季節のうた | 『♪こいのぼり』 |
| ・工作 | お花のかざぐるま、こいのぼりけん玉 |
|
|
|
|
|
|
報告
今回のおはなしまつりは、「ぽっかぽか♪春、みっけ」をテーマに、春にちなんだ絵本の読み聞かせやわらべうた、紙芝居の読み聞かせなどを行いました。絵本や紙芝居では、お話をしっかり聞き、わらべうたや参加型の絵本ではみんなで声を出したり体を動かしたりして、参加された皆さんが楽しんでいる様子がうかがえました。
工作では、「お花のかざぐるま」と「こいのぼりけん玉」の2種類を作りました。ペンで好きな絵を描いたり、マスキングテープや折り紙をちぎったり貼ったりして、それぞれに楽しい作品が完成しました。
今後もこのイベントが、絵本や工作などを通して親子で楽しんで読書に親しむことができる、良い機会になればと思っております。次回の「おはなしまつり」もご参加をお待ちしております。
(お問い合わせ)
岡山県立図書館 サービス第一課 児童資料班
TEL 086-224-1288
FAX 086-224-1208
開館カレンダー
| 【お問い合わせ先】 |
|---|
| 086-224-1286(代表) |
| 直通電話番号一覧 |
| 問い合わせ内容 |
|---|
| ○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
| ○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
| ○図書の寄贈 086-224-1324 |
| ○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |




