岡山県立図書館 新着図書紹介

(2022年4月)
『英語が出来ません
 刀祢館 正明/著 KADOKAWA/発行 請求記号 830.7/トネ22/ 資料番号 0016018160
日本人は学校で英語を習うにもかかわらず、なぜいつまでたっても「使えるようになった」と思える人が少ないのでしょうか。本書では、30年にわたる英語関係者への取材を続けてきた著者が、日本人と英語の課題や問題について語っています。英語に関わる仕事をしている人達の並外れた努力とそのトレーニング例を取り上げ比較したり、自動翻訳機がありながらも英語を学ぶ意味についての考えなどが述べられています。英語との向き合い方や、語学学習の楽しさに目を向けてみませんか。
『<洗う>文化史 「きれい」とは何か
 国立歴史民俗博物館/編 花王株式会社/編 吉川弘文館/発行 請求記号 383.6/コク22/ 資料番号 0016034688
私たちは技術開発により清潔さや衛生を追求する一方、盛り塩や祓といった科学的実効性のなさそうな儀礼的な習俗も現代まで伝承しています。本書では「洗浄という行為」と「清潔という感覚」について、歴史学や民俗学などの様々な観点から分析しています。古代文献の「あらう」と「すすぐ」の違い、江戸時代の「清潔」に対する考え方、入浴・手洗い・歯磨き習慣の歴史など、幅広く紹介されています。手洗いや消毒を強く求められる今だからこそ、私たちはなぜ洗うのか、何を清潔とするのか、改めて考えたくなる一冊です。
『鉄の日本史 邪馬台国から八幡製鐵所開所まで
 松井 和幸/著 筑摩書房/発行 請求記号 564.021/マツ22/ 資料番号 0016003915
弥生時代に大陸から鉄器文化が伝来して数世紀後に、日本でも製鉄炉が作られ鍛冶加工が始まりました。江戸時代に発達した「たたら吹製鉄」は、鉄鉱石資源に乏しい日本で砂鉄と木炭を原料とする独自の製鉄技術です。これは、宮崎駿監督のアニメーション映画「もののけ姫」の中でも踏鞴(ふみふいご)の形で描かれています。各章末にまとめとして整理されているので、たたら、反射炉、八幡製鐵所へと続く日本の鉄の歴史を簡潔に理解することができます。
『うらじゃなんかきらいだ!!
 河合 穂高/文 ヨシトトワ/絵 うらじゃ振興会/発行 請求記号 KL726/5B/ 資料番号 0015977192
本書は、岡山の夏の風物詩となっている演舞行事「うらじゃ」を題材にした絵本です。主人公のさつきは、みんながお祭りに向けて高揚している様子を子どもっぽく感じてしまい、うらじゃなんかきらいだと言っています。しかし、うらじゃ当日、同じ年頃の子どもたちが踊っている姿を見て、気持ちに変化が訪れます。華やかな衣装や化粧、参加する人たちの生き生きとした表情が、柔らかいタッチで描かれたイラストも魅力的で、コロナ禍で中止が続いているうらじゃの熱気が思い出される一冊です。
『わたしの科学SCIENCE AND ME
 アリ・ウィンター/文 ミカエル・エル・ファティ/絵 かもがわ出版/発行 請求記号 C402/ウイ/ 資料番号 0016002867
この本では、ノーベル物理学賞、化学賞、生物学・医学賞を受賞した13人の発見が取りあげられています。放射性元素を発見したキュリー、モールス信号の送信を成功させたマルコーニなどが紹介されており、「科学とは、希望をつなぐこと」、「科学とは、失敗から学ぶこと」、「科学とは、たえず探求すること」のように、それぞれの科学者の生き方が、「科学とは」というテーマで説かれています。ひとりひとりの生きかたを知り、「科学」とは何かについて考えてみませんか。

人文科学資料部門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
エリートと教養 ポストコロナの日本考 村上 陽一郎/著 中央公論新社 002/ムラ22/ 0016026098
今日は何の日?今日も本の日! 逢坂肇と流泉書房の仲間たち/著 苦楽堂 019.9/オオ22/ 0015992217
災害報道とリアリティ 情報学の新たな地平 近藤 誠司/著 関西大学出版部 070.14/コン22/ 0016010407
幸せの追求 よく生きることを先延ばしにしない フレデリック・ルノワール/著、田島 葉子/訳 中央公論新社 104/ルノ22/ 0016033227
シェリングとカント 『オプス・ポストゥムム』研究序説 松山 壽一/著 法政大学出版局 134.2/マツ22/ 0015809973
裏切り者は顔に出る 上司、顧客、家族のホンネは「表情」から読み解ける 清水 建二/著 中央公論新社 141.67/シミ22/ 0016026155
室町社会史論 中世的世界の自律性 清水 克行/著 岩波書店 210.46/シミ22/ 0015860752
近世東地中海の形成 マムルーク朝・オスマン帝国とヴェネツィア人 堀井 優/著 名古屋大学出版会 227/ホリ22/ 0015809965
女性たちのフランス革命 クリスティーヌ・ル・ボゼック/著、藤原 翔太/訳 慶應義塾大学出版会 235.06/ルホ22/ 0015809833
手ごねで作るほっこりかわいいキャンドル AYANO/著 秀和システム 594.9/アヤ22/ 0015993629
スリランカのまかないごはん スパイスカレーと野菜のおかず 石野 明子/著 イカロス出版 596.22/イシ22/ 0015776503
ライフオーガナイズの教科書 片づけ・収納が苦手な人ほどうまくいく! 日本ライフオーガナイザー協会/著 主婦の友社 597.5/ニホ22/ 0015776412
デューイと「生活としての芸術」 戦間期アメリカの教育哲学と実践 西郷 南海子/著 京都大学学術出版会 707/サイ22/ 0015810005
Butoh入門 肉体を翻訳する 大野 ロベルト、相原 朋枝/編 文学通信 769.1/オオ22/ 0015861347
コートサーフェス研究 伊達 公子/著 東洋館出版社 783.5/タテ22/ 0015861354
国語問題と日本語文法研究史 仁田 義雄/著 ひつじ書房 810.12/ニツ22/ 0015979552
中学英語「再」入門 日本語と比べて学ぶ14講 澤井 康佑/著 中央公論新社 830/サワ22/ 0016033573
フランス語の発想 日本語の発想との比較を通して 春木 仁孝、岩男 考哲/著 くろしお出版 850/ハル22/ 0016018814
声の文学 出来事から人間の言葉へ 西 成彦/著 新曜社 902.05/ニシ22/ 0015979453
凸面鏡の自画像 ジョン・アシュベリー/著、飯野 友幸/訳 左右社 931.7/アツ22/ 0015860943
夜ふけに読みたいはじまりのイソップ物語 イソップ/[著]、田野崎 アンドレーア嵐/編訳 平凡社 991.7/イソ22/ 0016033706
児童資料部門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
ほしのおんがくかい 齋藤 槇/作 世界文化ブックス E/サイ/ 0016004913
きょうはおうちでいちごがり 新井 悦子/さく 岩崎書店 E/ツカ/ 0016031064
すぐできることからがんばってしようこどもSDGs みき つきみ/著 弘文堂 C333/ミキ/ 0015999931
なかよくなれるかな 今井 福子/作 文研出版 C913/イマ/ 0016030926
ねこの町の小学校 小手鞠 るい/作 講談社 C913/コテ/ 0016024846
社会科学資料部門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
不思議の国ニッポン 海外メディアは見た クーリエ・ジャポン/編 講談社 302.1/コウ22/ 0016034605
日本人のための議論と対話の教科書 倉本 圭造/著 ワニ・プラス 304/クラ22/ 0016032526
地図とデータで見る国境問題の世界ハンドブック ユゴー・ビヤール/著 原書房 312.9/ヒヤ22/ 0016032815
ある消防官の見聞録 災害エッセイ 加藤 孝一/著 近代消防社 317.79/カト22/ 0016032575
自分で始めた人たち 社会を変える新しい民主主義 宇野 重規/著 大和書房 318/ウノ22/ 0016034795
民法・税法2つの視点で見る贈与 永吉 啓一郎/著 清文社 324.52/ナカ22/ 0016032674
アメリカの高校生が学んでいる経済の教室 デーヴィッド・A.メイヤー/著 SBクリエイティブ 331/メイ22/ 0016032013
オークション・デザイン ものの値段はこう決める ポール・ミルグロム/著 早川書房 331.19/ミル22/ 0016034886
物流の世界史 マルク・レヴィンソン/著 ダイヤモンド社 333.6/レヒ22/ 0016034753
次世代型リーダーの基準 世界基準で「話す」「導く」「考える」 田口 力/[著] KADOKAWA 336.3/タク22/ 0016031973
図解身近な「金利」と「お金」のことが3時間でわかる本 角川 総一/著 明日香出版社 338.12/カト22/ 0016032781
日本のコレクティブ・インパクト 協働から次のステップへ 佐々木 利廣/編著 中央経済社 360/ササ22/ 0016032351
テクノロジーと差別 ネットヘイトから「AIによる差別」まで 宮下 萌/編著 解放出版社 361.8/ミヤ22/ 0016047037
50代、家のことで困ってます。 長谷川 高/著 WAVE出版 365.3/ハセ22/ 0016034704
給料はあなたの価値なのか 賃金と経済にまつわる神話を解く ジェイク・ローゼンフェルド/[著] みすず書房 366.4/ロセ22/ 0016032187
図解でわかる14歳からの自然災害と防災 社会応援ネットワーク/著 太田出版 369.3/シヤ22/ 0016032484
メタ認知 あなたの頭はもっとよくなる 三宮 真智子/著 中央公論新社 371.41/サン22/ 0016031940
子どもが教育を選ぶ時代へ 野本 響子/著 集英社 372.239/ノモ22/ 0016034829
一生使える勉強法 勉強本100冊のベストセラーを1冊にまとめた 金川 顕教/著 総合法令出版 379.7/カナ22/ 0016032104
ビジネスエリートの必須教養「世界の民族」超入門 山中 俊之/著 ダイヤモンド社 382/ヤマ22/ 0016032153
大正ガールズコレクション 女学生・令嬢・モダンガールの生態 石川 桂子/編著 河出書房新社 384.6/イシ22/ 0016032419
社会科学資料部門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
岡山・倉敷 [2021-2] 蒜山高原 昭文社 K290.9/227/2021-2B/ 0015889546
ひろば 3 ケアハウスロータス桑野と共に 中島 聖恵/著 中島聖恵 K369/679/3B/ 0015976228
岡山ラーメン本 2022 選りすぐりの 岡山ラーメン100杯超掲載! ビザビコンテンツ開発局/編集 ビザビコンテンツ開発局 KL590/105/2022B/ 0015891526
一匹狼の文化人on岡山 2 企画 on 岡山/著 企画 on 岡山 K704/13/2B/ 0015990658
北の吉備路 心のふるさと 小野 好男/著 日本写真企画 K748/94B/ 0016002610
自然科学資料部門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
だれにでもわかるNFTの解説書 足立 明穂/著 ライブ・パブリッシング 007.35/アタ22/ 0015466592
オンライン自宅教室起業バイブル 高橋 貴子/著 産業能率大学出版部 007.35/タカ22/ 0015465040
ライブ配信ハンドブック 田口 真行/著 玄光社 007.353/タク22/ 0015465057
図解まるわかりアルゴリズムのしくみ 増井 敏克/著 翔泳社 007.64/マス21/ 0015986425
知ってうれしい数学の基本 押川 元重/著 日本評論社 410/オシ22/ 0015465073
新元素ニホニウムはいかにして創られたか 羽場 宏光/著 東京化学同人 436.3/ハハ22/ 0016000366
図鑑を見ても名前がわからないのはなぜか? 須黒 達巳/著 ベレ出版 460/スク21/ 0015986102
生きものたちの「かわいくない」世界 ヴィンチェンツォ・ヴェヌート/著 ハーパーコリンズ・ジャパン 481.78/ヘヌ21/ 0015986052
人生100年時代の脳科学 中村 克樹/著 くもん出版 491.371/ナカ22/ 0015465115
建築系のためのまちづくり入門 JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構/編 学芸出版社 518.8/ニホ22/ 0015623325
絵本のようにめくる建築の物語 田所 辰之助/監修 昭文社 523/タト22/ 0015467004
エレクトロニクスの基礎知識 I O編集部/編 工学社 549/コウ22/ 0016001687
化粧品成分事典 久光 一誠/監修 池田書店 576.7/ヒサ21/ 0015986268
糀入門 女将が伝える糀生活 山崎 京子/著 新潟日報事業社 588.51/ヤマ22/ 0015465180
コーヒー自家焙煎が分かる本 中野 弘志/著 三省堂書店 619.89/ナカ22/ 0015467079
庭全体が美しく見える剪定の本 田口 裕之/著 日本文芸社 627.7/タク21/ 0015986409
野生動物の法獣医学 浅川 満彦/著 地人書館 649.89/アサ22/ 0016000739
MaaSが地方を変える 地域交通を持続可能にする方法 森口 将之/著 学芸出版社 681/モリ22/ 0015623309
通信の日本史 玉原 輝基/著 かざひの文庫 692.1/タマ22/ 0015467145
<交通文化資料>
路面電車半世紀の歩みとともに 日本路面電車同好会/[編] 鉄道図書刊行会 536.5/ニホ21/ 0015858228
グリーンスローモビリティ 三重野 真代/編著 学芸出版社 685.5/ミエ21/ 0015711708
東京鉄道バトル 戦略に生涯を賭けた経営者たち 中村 建治/著 イカロス出版 686.213/ナカ21/ 0015925530
全盛期の東京都電 イカロス出版 686.913/セン21/ 0015621402