|
県立 |
永年保存 |
1936年12月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1937年9月1日 |
倉敷中央 |
永年保存 |
1946年4月~1948年4月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1948年2月10日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1948年2月 |
私立金光 |
永年保存 |
1949年4月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2022年9月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
2009年7月1日 |
|
|
県立 |
永年保存 |
2018年7月10日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1995年7月10日 |
|
|
|
甲南女子大学大学院英文学論集 |
甲南女子大学大学院英文学研究会 |
|
|
|
|
|
|
|
光南台公民館だより しおかぜ |
岡山市立光南台公民館 |
|
|
|
こうなんだより;道路工事&規制情報 |
国土交通省岡山国道事務所岡南維持出張所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1971年9月5日 |
私立金光 |
永年保存 |
1971年9月 |
|
|
|
購買月報 |
地方職員共済組合岡山県支部 |
廃刊 『生活』より改題 |
|
|
|
|
|
|
合評会だより;岡山県エッセイスト・クラブ |
岡山県エッセイスト・クラブ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〔神戸学院女子短期大学〕紀要 |
神戸学院女子短期大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1992年6月30日 |
私立金光 |
永年保存 |
1992年6月 |
|
神戸国際大学経済経営論集 |
神戸国際大学学術研究会 |
『八代学院大学』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1992年8月20日 |
私立金光 |
永年保存 |
1992年12月 |
|
〔神戸松陰女子学院大学〕文林 |
神戸松蔭女子学院大学学術研究会 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1967年12月28日 |
私立金光 |
永年保存 |
1966年12月 |
|
〔神戸松蔭女子大学・短期大学〕研究紀要 人文科学・自然科学篇 |
神戸松蔭女子大学・短期大学学術研究会 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1977年12月28日 |
私立金光 |
永年保存 |
1977年12月 |
|
〔神戸商科大学〕商大論集 |
神戸商科大学研究会 |
廃刊 |
|
|
神戸商船大学紀要 第1類 文科論集 |
神戸商船大学 |
『神戸大学海事科学部紀要』へ改題 |
|
|
〔神戸女学院大学〕論集 |
神戸女学院大学研究所 |
廃刊 |
|
|
〔神戸女子大学瀬戸短期大学〕学術紀要 |
神戸女子大学瀬戸短期大学 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1989年3月31日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1990年3月 |
私立金光 |
永年保存 |
1992年3月 |
|
|
|
|
|
|
|
神戸親和女子大学研究論叢 |
神戸親和女子大学 |
『親和女子大学研究論叢』より改題 |
|
|
神戸大学海事科学部紀要 |
神戸大学海事科学部 |
『神戸商船大学紀要 第1類 文科論集』より改題 『神戸大学大学院海事科学研究科紀要』へ改題 |
|
|
|
|
神戸大学大学院海事科学研究科紀要 |
神戸大学大学院海事科学研究科 |
『神戸大学海事科学部紀要』より改題 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1990年1月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
(欠号あり) |
|
|
|
広報あいだ |
英田町 |
『〔広報〕ふれあいプラザあいだ』へ改題 |
|
|
広報あかいわ |
赤磐市 |
『広報あかさか』より改題 『広報よしい』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2005年4月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
〔広報〕明るい久米南 |
久米南町 |
『広報くめなん』へ改題 |
|
|
|
|
広報あさくち |
浅口市 |
『広報かもがた』より改題 『金光町報』より改題 『広報よりしま』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2006年4月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
広報いちのみや |
岡山県御津郡一宮町役場 |
『一宮町政だより』より改題 |
|
|
広報いばら |
井原市 |
『井原市広報』より改題 『広報よしい』より改題 『広報美星』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1977年10月15日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
広報おおさ |
大佐町 |
『町報大佐』より改題 『市報にいみ』へ改題 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1952年2月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1952年9月 |
私立金光 |
永年保存 |
1952年10月 |
|
|
|
広報おくつ |
奥津町 |
『広報奥津の声』より改題 『広報かがみの』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1977年7月11日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広報かもがた |
鴨方町 |
『町のたよりかもがた』より改題 『広報あさくち』より改題 |
|
|
広報かもがわ |
御津郡加茂川町 |
『広報きびちゅうおう』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
広報かわかみ |
川上町 |
『報道かわかみ』より改題 『広報たかはし』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
広報きびちゅうおう |
吉備中央町 |
『広報かもがわ』より改題 『広報かよう』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2004年11月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広報くめなん |
久米南町 |
『〔広報〕明るい久米南』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1977年6月25日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報くらしき |
倉敷市 |
『広報ふなお』より改題 『広報まび』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1967年2月22日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
1967年4月~前年度分まで製本購入 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広報興除新田開発二百年 |
興除新田開発200年記念事業実行委員会 |
10号をもって終刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広報さとしょう |
里庄町 |
『〔広報〕里庄町報』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1980年9月25日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
〔広報〕市民のひろばおかやま |
岡山市秘書広報室 |
『岡山市政だより』より改題 『報道なださき』より改題 『広報せと』より改題 『広報たけべ』より改題 『合併特例区みつ』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1984年1月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1984年1月 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1968年4月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広報しんごう |
神郷町 |
『町報しんごう」より改題 『市報にいみ』へ改題 |
|
|
広報新庄 |
新庄村 |
『〔広報〕メルヘンの里新庄』へ改題 |
|
|
広報せと |
瀬戸町 |
2007年1月で終刊 『〔広報〕市民のひろばおかやま』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1973年2月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1994年6月 |
|
広報せとうち |
瀬戸内市 |
『広報うしまど』より改題 『広報おく』より改題 『広報おさふね』より改題 |
|
|
広報そうじゃ |
総社市 |
『広報きよね』より改題 『広報やまて』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1977年6月10日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報たかはし |
高梁市 |
『伸びゆく高梁』より改題 『広報うかん』より改題 『広報かわかみ』より改題 『広報びっちゅう』より改題 『広報なりわ』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1990年4月15日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報たけべ |
建部町 |
2007年1月で終刊 『〔広報〕市民のひろばおかやま』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1977年4月5日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1967年2月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1958年9月15日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報たまの〔編冊版〕 |
玉野市総合政策部市民活動支援課 |
|
|
|
|
|
|
|
広報つやま |
津山市 |
『広報かも』より改題 『広報久米』より改題 『広報しょうぼく』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1968年4月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報てっせい |
哲西町 |
『てっせいだより』より改題 『市報にいみ』へ改題 |
|
|
広報てった |
哲多町 |
『町報てった』より改題 『市報にいみ』へ改題 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1964年4月20日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報なりわ |
成羽町 |
『広報あかるい成羽』より改題 『広報たかはし』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1977年1月25日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報ひがしあわくら |
東粟倉村 |
『広報みまさか』へ改題 |
|
|
広報美星 |
美星町 |
『美星町報』より改題 『広報いばら』へ改題 |
|
|
広報びぜん |
備前市 |
『広報ひなせ』より改題 『広報よしなが』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1975年5月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報びっちゅう |
備中町 |
『備中町報』より改題 『広報たかはし』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
広報ふなお |
船穂町 |
『船穂だより』より改題 『広報くらしき』へ改題 |
|
|
〔広報〕ふれあいプラザあいだ |
英田町 |
『広報あいだ』より改題 『広報みまさか』へ改題 |
|
|
|
|
広報まにわ |
真庭市 |
『広報勝山』『広報おちあい』『広報くせ』『広報ゆばら』『広報美甘』『広報やつか』『広報川上』『広報ほくぼう』『広報ちゅうか』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2005年5月2日 |
広報まにわ |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
広報みさき |
美咲町 |
『広報あさひ』より改題 『広報ちゅうおう』より改題 『広報やなはら』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2005年4月15日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報みつ |
御津町 |
2005年3月で終刊、『合併特例区みつ』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1970年7月5日 |
岡山御津 |
永年保存 |
1991年1月 |
|
広報みまさか |
美作市 |
『〔広報〕ふれあいプラザあいだ』『広報かつた』『広報おおはら』『広報さくとう』『広報みまさか』『広報ひがしあわくら』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2005年4月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
広報みまさか |
美作町 |
『広報みまさか』(美作市)へ改題 |
|
|
広報美作クリーンセンターだより |
美作市市民部クリーンセンター建設室 |
|
|
|
〔広報〕メルヘンの里新庄 |
新庄村 |
『広報新庄』より改題 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1974年4月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
2020年1月 |
|
|
|
|
|
|
|
広報ゆばら |
湯原町 |
『湯原町町政だより』より改題 『広報まにわ』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1976年12月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1965年5月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1973年1月10日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年4月9日 |
岡山中央 |
2年 |
|
岡山幸町 |
|
|
津山 |
1年保存 |
|
総社 |
2年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
公民館どおり;西大寺公民館だより |
岡山市立西大寺公民館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公務員試験Civil Service;シビルサービス |
早稲田経営出版 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1952年8月30日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1949年2月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1943年9月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1943年1月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
GO;岡山県ぶどう産地情報紙 |
岡山県経済農業協同組合連合会 |
|
|
|
|
|
COFFEE TIME(コーヒータイム) |
浜田三起子 |
廃刊 |
|
|
Coffee Break(コーヒーブレイク) |
全日本コーヒー協会 |
廃刊 |
|
県立 |
永年保存 |
1999年8月25日~2021年8月31日 |
|
COALSACK(コールサック);詩の降り注ぐ場所 |
コールサック社 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1935年6月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1897年4月 |
|
〔國學院女子短期大学国文学会〕滝川国文 |
国学院女子短期大学国文学会 (森安正宏・狩俣恵一) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国学院大学栃木学園図書館報 |
国学院大学栃木学園図書館 |
|
|
|
国学院大学栃木短期大学紀要 |
国学院大学栃木短期大学 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国語研究 |
岡山県中学校教育研究会苫田支部国語部会 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年10月25日 |
私立金光 |
永年保存 |
1950年9月 |
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1946年2月15日 |
私立金光 |
永年保存 |
1927年4月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国際関係研究 国際関係編 |
日本大学国際関係学部国際関係研究所 |
廃刊 |
|
|
国際関係研究 国際文化編 |
日本大学国際関係学部国際関係研究所 |
廃刊 |
|
|
国際関係研究 総合編 |
日本大学国際関係学部国際関係研究所 |
廃刊 |
|
|
国際関係・比較文化研究 |
静岡県立大学国際関係学部 |
『静岡県立大学国際関係学部教養科研究紀要』より改題、HPへ移行 |
|
県立 |
永年保存 |
2002年12月20日~2021年3月31日 |
|
|
|
|
|
国際教育研究所紀要 |
国際教育研究所 |
第31号で印刷冊子体終了 |
|
県立 |
永年保存 |
1992年3月10日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1996年3月 |
|
国際教育研究フォーラム |
国際教育研究所 |
第96号で印刷冊子体終了 HPへ移行 |
|
県立 |
永年保存 |
1991年10月1日~2023年2月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1991年 |
倉敷中央 |
永年保存 |
1996年5月 |
|
国際協力 |
国際協力機構 |
『monthly Jica』へ改題 |
|
|
|
|
国際協力研究 |
国際協力機構国際協力総合研修所 |
廃刊 |
|
|
|
|
国際協力プラザ |
外務省経済協力局 |
『国際協力プラザ;月刊ODA新聞』へ改題 |
|
|
国際協力プラザ;月刊ODA新聞 |
国際協力推進協会 |
『国際協力新聞』へ改題 『国際協力プラザ』より改題 |
|
|
国際基督教大学学報社会科学ジャーナル |
国際基督教大学 |
廃刊 |
|
|
|
|
国際経済文献資料目録 |
東京経済大学産業貿易研究所 |
廃刊 |
|
|
|
|
国際公共政策研究 |
大阪大学大学院国際公共政策研究科 |
|
|
|
|
|
国際交流 |
国際交流基金 |
『をちこち;wochi kochi(ヲチコチ)』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1974年3月20日 |
私立金光 |
永年保存 |
1974年3月 |
|
国際交流基金NEWS |
国際交流基金情報センター |
廃刊 |
|
|
|
|
国際子ども図書館の窓 |
国立国会図書館国際子ども図書館 |
|
|
|
|
|
|
|
国際ジャーナル |
国際通信社 |
『Top Forum(トップフォーラム)』へ改題 |
|
|
国際社会科学 |
東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻 |
『社会科学紀要』より改題 |
|
|
国際社会学研究所研究紀要 |
加計国際交流センター国際社会学研究所 |
廃刊 |
|
|
|
|
国際写真新聞 |
同盟通信社 |
『同盟グラフ 復刻』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
国際電信電話 |
国際電信電話 |
『ON THE LINE(オンザライン)』へ改題 『国際電信電話』より改題 |
|
|
国際日本学研究;国際日本学研究所紀要 |
法政大学国際日本学研究センター |
廃刊 |
|
|
国際日本学研究;国際日本学研究所紀要 |
日本国際馬術協会(帝国馬匹協会) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年4月20日 |
私立金光 |
永年保存 |
1936年12月 |
|
|
県立 |
10年保存 |
|
岡山中央 |
3年保存 |
|
倉敷中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国体だより;晴れの国おかやま国体 |
晴れの国おかやま国体新見市実行委員会事務局 |
廃刊 |
|
|
国体ニュース;晴れの国おかやま国体 玉野市実行委員会だより |
玉野市国体局 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国内出版物目録 |
国立国会図書館 |
廃刊 『納本月報』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1950年2月28日 |
私立金光 |
永年保存 |
1950年4月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1956年9月20日 |
私立金光 |
永年保存 |
1957年12月 |
|
|
|
国文学解釈と鑑賞 |
ぎょうせい |
廃刊(2011年10月で最終号) |
|
県立 |
永年保存 |
1945年10月15日 |
私立金光 |
永年保存 |
1946年10月 |
|
国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇 |
人間文化研究機構国文学研究資料館 |
『史料館研究紀要』より改題 |
|
|
〔国文学研究資料館文献資料部〕調査研究報告 |
国文学研究資料館文献資料部 |
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1972年12月25日 |
私立金光 |
永年保存 |
1972年12月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1978年3月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1981年3月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1990年10月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1981年1月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国民生活 |
国民生活センター |
『月刊国民生活』へ改題 |
|
|
国民生活金融公庫調査月報 |
中小企業リサーチセンター |
『日本政策金融公庫調査月報』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1947年1月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1947年1月 |
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1981年1月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1946年4月 |
|
国有鉄道・国鉄線 |
交通協力会 |
『JRガゼット』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
国立・国際・子ども図書館;国際子ども図書館を考える全国連絡会会報 |
国際子ども図書館を考える全国連絡会 |
|
|
|
|
|
国立国会図書館協力用図書ニュース |
国立国会図書館連絡部 |
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1961年4月20日 |
倉敷中央 |
3年保存 |
|
勝央 |
永年保存 |
2009年7月 |
私立金光 |
永年保存 |
1961年4月 |
|
国立女性教育会館研究紀要 |
国立女性教育会館 |
『国立女性教育会館研究ジャーナル』へ改題 |
|
|
国立女性教育会館研究ジャーナル |
国立女性教育会館 |
廃刊 『国立女性教育会館研究紀要』より改題 |
|
|
|
|
国立天文台ニュース |
自然科学研究機構国立天文台ニュース編集委員会 |
|
|
県立 |
永年保存 |
2007年4月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1997年3月 |
|
|
|
国立のぞみの園紀要 |
国立重度知的障害者総合施設のぞみの園 |
廃刊(電子版へ移行) |
|
県立 |
永年保存 |
2008年6月1日~2018年6月1日 |
|
国立博物館ニュース |
東京国立博物館 |
『東京国立博物館ニュース』へ改題 |
|
|
国立病院機構南岡山医療センター(旧 国立療養所南岡山病院)臨床研究部研究業実績集 |
国立病院機構南岡山医療センター |
『国立療養所南岡山病院臨床研究部研究業実績集』より改題 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1979年3月30日 |
私立金光 |
永年保存 |
1982年6月 |
|
|
|
国立療養所南岡山病院臨床研究部研究業績集 |
国立療養所南岡山病院 |
『国立病院機構南岡山医療センター(旧 国立療養所南岡山病院)臨床研究部研究業績集』へ改題 |
|
|
国立歴史民俗博物館研究年報 |
国立歴史民俗博物館 |
『国立歴史民俗博物館年報』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1993年12月20日 |
私立金光 |
永年保存 |
1990年12月 |
|
国立歴史民俗博物館研究報告 |
国立歴史民俗博物館 |
HPへ移行 |
|
県立 |
永年保存 |
1982年6月30日~2023年4月28日 |
|
国立歴史民俗博物館年報 |
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
『国立歴史民俗博物館研究年報』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2005年6月30日 |
私立金光 |
永年保存 |
2005年7月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Co-CoLife |
スリーディメンション |
Co-CoLife女子部へ改題 |
|
|
Co-CoLife女子部 |
NPO施無畏 |
Co-CoLifeから改題 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1949年4月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1948年3月 |
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年11月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1985年7月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
矢掛 |
永年保存 |
2007年2-6~2008年2-5 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1941年9月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1942年2月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〔児島高等学校〕児高学報 |
児島高等学校新聞部 |
『〔児島高等学校〕児高新聞』へ改題 |
|
|
〔児島高等学校〕児高新聞 |
児島高等学校新聞部 |
廃刊 『〔児島高等学校〕児高学報』より改題 |
|
|
|
|
児島湖石けん運動レポート |
児島湖21県民の会/td>
| |
|
|
|
|
|
|
[児島市民交流センター]センターだより |
児島市民交流センター |
|
|
県立 |
永年保存 |
2017年10月1日 |
倉敷中央 |
3年保存 |
欠号多数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
COSMOS(コスモス) |
「ふくらしこ」出版局 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KOΣMOΣ(コスモス);東洋大学図書館ニュース |
東洋大学図書館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
子育てかわら版;古都の子供を育てる会通信 |
古都の子供を育てる会 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1963年5月28日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1958年5月 |
私立金光 |
永年保存 |
1958年4月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1944年11月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1949年8月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1908年1月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1918年11月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
COTTON TIME(コットンタイム) |
主婦と生活社 |
|
|
岡山中央 |
3年 |
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山伊島 |
|
|
岡山瀬戸 |
|
|
岡山灘崎 |
|
|
岡山西大寺 |
|
|
勝北 |
5年保存 |
|
井原 |
4年保存 |
|
総社 |
5年保存 |
|
新見哲西 |
1年保存 |
|
赤磐中央 |
1年保存 |
|
真庭中央 |
2年保存 |
|
美作東粟倉 |
|
|
矢掛 |
3年保存 |
2017年1月~ |
美咲旭 |
1年保存 |
|
美咲柵原 |
|
2011年5月号~ |
吉備かもが |
2年保存 |
|
|
Cotton friend(コットンフレンド) |
ブティック社 |
|
|
津山勝北 |
5年保存 |
2020年夏号~ |
井原芳井 |
3年保存 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1936年10月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1936年10月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〔琴浦高等学校〕がんばれ琴高! |
琴浦高等学校 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ことばと人間;立教大学言語人文紀要 |
立教大学言語人文紀要編集委員会 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1916年11月1日 |
津山 |
永年保存 |
1992年7月 |
私立金光 |
永年保存 |
1986年10月 |
|
|
|
|
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
倉敷中央 |
3年保存 |
|
倉敷児島 |
3年保存 |
|
倉敷玉島 |
3年保存 |
|
倉敷水島 |
3年保存 |
|
倉敷真備 |
5年保存 |
|
笠岡 |
3年保存 |
2017年5月 |
井原 |
2年保存 |
2017年7月 |
瀬戸内 |
1年 |
|
真庭中央 |
2年保存 |
|
真庭蒜山 |
2年保存 |
2022年8月号 |
美作東粟倉 |
3年保存 |
|
金光 |
永年保存 |
2017年4月 |
矢掛 |
3年 |
2021年8月 |
鏡野 |
3年 |
|
奈義 |
3年保存 |
2015年5月~ |
|
|
|
子ども家庭福祉情報 |
日本子ども家庭総合研究所 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
子どもげきじょうおかやま |
子ども劇場岡山県センター |
|
|
|
|
|
|
|
こども情報わくわく広場 |
赤磐郡南部子どもセンター |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
子ども読書年おかやまNEWS |
子ども読書年岡山実行委員会事務局 |
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1982年7月20日 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
倉敷中央 |
永年保存 |
1981年 |
津山 |
永年保存 |
|
赤磐中央 |
1年保存 |
|
和気 |
5年保存 |
|
早島 |
永年保存 |
1982年7月 |
矢掛 |
永年保存 |
2006年~2014年冬 |
|
|
県立 |
永年保存 |
2005年12月20日 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
倉敷中央 |
永年保存 |
1983年4月 |
津山 |
永年保存 |
1983年4月 |
総社 |
2年保存 |
|
矢掛 |
永年保存 |
2006年11.12月~ |
久米南 |
|
|
|
子どもと昔話 |
小沢昔ばなし研究所 |
2020年冬号で休刊 |
|
|
子どもの泉 |
京都造形芸術大学芸術文化情報センターピッコリー |
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1946年10月1日 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山建部 |
|
|
岡山西大寺 |
|
|
倉敷中央 |
3年保存 |
|
倉敷水島 |
1年保存 |
|
倉敷児島 |
3年保存 |
|
津山 |
5年保存 |
|
総社 |
2年保存 |
|
瀬戸内 |
1年 |
|
赤磐中央 |
1年保存 |
|
真庭中央 |
1年保存 |
|
浅口鴨方 |
1年保存 |
|
私立金光 |
永年保存 |
1935年11月 |
和気佐伯 |
3年保存 |
2018年8月~ |
矢掛 |
3年保存 |
|
鏡野 |
3年保存 |
|
吉備かもが |
2年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岡山中央 |
|
2018年9月号で購入中止 |
私立金光 |
永年保存 |
1978年3月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1998年6月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1955年4月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1956年4月 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山伊島 |
|
|
岡山灘崎 |
|
|
岡山西大寺 |
|
2021年4月 |
津山 |
永年保存 |
1965年3月 |
津山加茂 |
永年保存 |
2009年4月 |
津山久米 |
永年保存 |
1993年3月 |
笠岡 |
永年保存 |
1996年5月 |
井原 |
永年保存 |
1992年8月 |
総社 |
永年保存 |
1988年6月 |
真庭中央 |
永年保存 |
|
真庭久世 |
棚に入るだけ |
|
美作作東 |
3年保存 |
|
浅口鴨方 |
1年保存 |
|
浅口寄島 |
2年保存 |
2012年4月 |
和気 |
5年保存 |
|
矢掛 |
永年保存 |
1999年4月~ |
勝央 |
永年保存 |
2002年8月 |
奈義 |
永年保存 |
|
久米南 |
永年保存 |
2016年9月 |
美咲柵原 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山瀬戸 |
|
|
岡山灘崎 |
|
|
岡山西大寺 |
|
|
津山 |
永年保存 |
2010年4月 |
津山勝北 |
|
~2001年12月、2020年4月~ |
笠岡 |
永年保存 |
1996年6月 |
井原 |
永年保存 |
1995年4月 |
井原美星 |
5年保存 |
2005年7月 |
総社 |
永年保存 |
2002年4月 |
新見哲西 |
1年保存 |
|
真庭中央 |
永年保存 |
|
真庭久世 |
棚に入るだけ |
|
浅口鴨方 |
1年保存 |
|
和気 |
5年保存 |
|
和気佐伯 |
3年保存 |
2016年7月~ |
里庄 |
1年保存 |
|
矢掛 |
永年保存 |
1999年4月~ |
勝央 |
永年保存 |
2002年8月 |
奈義 |
永年保存 |
|
久米南 |
永年保存 |
2001年4月 |
美咲中央 |
1年保存 |
|
美咲旭 |
1年保存 |
|
|
|
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山西大寺 |
|
|
津山 |
永年保存 |
1990年6月 |
津山勝北 |
永年保存 |
1998年4月 |
加茂 |
永年保存 |
|
笠岡 |
永年保存 |
1996年5月 |
井原 |
永年保存 |
1992年9月 |
総社 |
永年保存 |
1988年2月 |
新見哲西 |
1年保存 |
|
真庭中央 |
1年保存 |
|
和気 |
5年保存 |
|
矢掛 |
永年保存 |
1999年4月~ |
勝央 |
永年保存 |
2002年8月 |
奈義 |
永年保存 |
|
久米南 |
永年保存 |
2001年6月 |
美咲旭 |
1年保存 |
|
美咲柵原 |
1年保存 |
|
|
|
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山西大寺 |
|
|
津山 |
永年保存 |
1990年6月 |
津山勝北 |
永年保存 |
1998年4月 |
津山久米 |
永年保存 |
2004年4月 |
笠岡 |
永年保存 |
1996年5月 |
井原 |
永年保存 |
1992年2月 |
井原芳井 |
永年保存 |
1996年3月 |
総社 |
永年保存 |
1988年4月 |
真庭中央 |
永年保存 |
|
和気 |
5年保存 |
|
和気佐伯 |
3年保存 |
2016年7月~ |
矢掛 |
永年保存 |
1999年4月~ |
勝央 |
永年保存 |
2002年8月 |
奈義 |
永年保存 |
|
久米南 |
永年保存 |
2001年6月 |
美咲旭 |
1年保存 |
|
美咲柵原 |
1年保存 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年11月1日 |
瀬戸内 |
1年 |
|
倉敷中央 |
永年保存 |
1989年1月~2011年6月号 |
私立金光 |
永年保存 |
1975年10月 |
和気 |
3年保存 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1993年4月1日 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
倉敷中央 |
永年保存 |
1981年4月 |
赤磐中央 |
1年保存 |
|
私立金光 |
1年保存 |
|
和気 |
5年保存 |
|
|
|
|
こどもブティック |
ブティック社 |
『CUCITO』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2008年7月1日 |
倉敷中央 |
3年保存 |
|
井原 |
3年保存 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年9月1日 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
2023年4月 |
岡山西大寺 |
|
|
総社 |
永年保存 |
2012年5月 |
井原 |
永年保存 |
2004年 |
赤磐中央 |
1年保存 |
|
真庭久世 |
永年保存 |
|
真庭北房 |
永年保存 |
|
浅口鴨方 |
1年保存 |
2020年3月 |
和気 |
5年保存 |
|
和気佐伯 |
5年保存 |
|
早島 |
5年保存 |
2011年5月 |
里庄 |
永年保存 |
2002年春号 |
久米南 |
5年保存 |
|
奈義 |
永年保存 |
2015年夏号~ |
|
このまちでくらす |
ウェルスマイル |
『ぱど』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2021年4月2日 |
岡山中央 |
永年保存 |
2021年4月 |
|
|
|
このゆびとーまれ;“おはなし”の会通信 |
子ども劇場笠岡センター |
廃刊 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年12月20日 |
赤磐中央 |
1年保存 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1950年7月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1950年4月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1946年5月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1942年7月 |
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1968年4月1日 |
倉敷中央 |
永年保存 |
1984年3月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1965年10月20日 |
私立金光 |
永年保存 |
1963年6月 |
|
|
|
〔駒沢女子短期大学〕研究紀要 |
駒沢女子短期大学 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
駒沢大学経済学部研究紀要 |
駒沢大学 |
廃刊 『駒沢大学商経学部研究紀要』より改題 |
|
|
駒沢大学経済学論集 |
駒沢大学経済学会 |
『駒沢大学商経学会研究論集』より改題 |
|
|
|
|
駒沢大学宗教社会研究所報 |
駒沢大学宗教社会研究所 |
廃刊 |
|
県立 |
永年保存 |
1956年1月15日 |
私立金光 |
永年保存 |
1957年11月 |
|
駒沢大学商経学部研究紀要 |
駒沢大学商経学部 |
『駒沢大学経済学部研究紀要』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1964年3月15日 |
私立金光 |
永年保存 |
1961年3月 |
|
駒沢大学商経学会研究論集 |
駒沢大学商経学会 |
『駒沢大学経済学論集』へ改題 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1990年3月31日 |
私立金光 |
永年保存 |
1990年3月 |
|
駒沢大学大学院経営学研究商学研究 |
駒沢大学大学院商学経営学研究科院生会 |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1964年3月15日 |
私立金光 |
永年保存 |
1955年3月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1974年12月31日 |
私立金光 |
永年保存 |
1971年3月 |
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1964年3月15日 |
私立金光 |
永年保存 |
1961年3月 |
|
駒沢大学北海道教養部研究紀要 |
駒沢大学北海道教養部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1965年12月5日 |
私立金光 |
永年保存 |
1958年7月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Communication(コミュニケーション) |
エヌ・ティ・ティ・アド |
廃刊 |
|
|
コミュニケーション科学 |
東京経済大学コミュニケーション学会 |
|
|
|
コミュニケーション研究 |
上智大学コミュニケーション学会 |
|
|
|
|
|
コミュニティ;The Community(ザ コミュニティ) |
地域社会研究所 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1964年5月1日 |
倉敷中央 |
1年保存 |
(欠号あり) |
私立金光 |
永年保存 |
1964年5月 |
|
|
|
Como(コモ) |
主婦の友社 |
2017年夏秋号で廃刊 |
|
津山 |
2年保存 |
|
津山久米 |
2年保存 |
|
赤磐中央 |
1年保存 |
|
真庭中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
五陽 |
五陽の会 |
『〔独陽不生の会〕研究紀要』より改題 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1974年7月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1974年7月 |
|
Coyote(コヨーテ) |
スイッチ・パブリッシング |
|
|
県立 |
永年保存 |
2007年11月10日 |
岡山中央 |
|
|
早島 |
5年保存 |
2017年3月 |
|
こらぼ;おかやまし教育広報紙 |
岡山市教育委員会事務局教育企画総務課 |
|
|
県立 |
永年保存 |
2013年7月10日 |
岡山中央 |
永年保存 |
2013年7月10日 |
|
|
|
|
|
Koreana |
韓国国際交流財団 |
Koreana;韓国の文化と芸術へ変遷 |
|
県立 |
永年保存 |
1987年1月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1987年3月 |
奈義 |
1年保存 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1993年7月31日 |
赤磐中央 |
1年保存 |
|
|
|
|
Golf岡山ニュース(ゴルフ岡山ニュース);郷土のゴルフ雑誌 |
月刊ゴルフ岡山 |
廃刊 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年10月1日 |
和気佐伯 |
2年保存 |
~2020年6月号 |
|
GOLF JOHO(ゴルフ情報):岡山ゴルフ情報 |
岡山スポーツ情報社 |
『GJ;Golf Joho』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
2002年5月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
2002年5月 |
鏡野 |
3年保存 |
|
|
GOLF DIGEST(ゴルフダイジェスト) |
ゴルフダイジェスト社 |
|
|
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
岡山浦安 |
|
|
岡山建部 |
|
|
倉敷中央 |
1年保存 |
|
倉敷児島 |
1年保存 |
|
倉敷水島 |
1年保存 |
|
倉敷真備 |
1年保存 |
|
玉野 |
3年保存 |
2021年4月6日 |
笠岡 |
3年保存 |
|
瀬戸内 |
2年保存 |
|
赤磐中央 |
1年保存 |
|
早島 |
3年保存 |
|
|
|
岡山中央 |
|
2023年4月 |
総社 |
3年保存 |
|
津山 |
2年保存 |
|
勝央 |
1年保存 |
|
|
|
|
|
|
これから出る本 |
日本書籍出版協会 |
2023-No.23で廃刊 |
|
県立 |
永年保存 |
2004年9月16日~2023年12月1日 |
|
|
岡山中央 |
|
2021年12月2日 |
岡山西大寺 |
|
2022年春夏号 |
|
|
|
|
|
ころぼっくる;親と教師がつづるくらしの記録 |
ころぼっくる協 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1984年7月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1984年7月 |
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1985年7月1日 |
私立金光 |
永年保存 |
1990年6月 |
|
金光学園中学・高等学校学校案内 |
金光学園中学・高等学校 |
|
|
|
金光学園中学・高等学校学校要覧 |
金光学園中学・高等学校 |
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1945年3月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1989年7月 |
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1947年12月17日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1959年3月 |
|
|
|
|
|
|
|
金光教徒 |
金光教教徒社 |
廃刊 『木綿崎通信』より改題 |
|
|
|
|
|
|
金光教報 |
金光教本部教庁 |
『天地(あめつち);金光教報』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1951年1月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1946年8月 |
倉敷中央 |
永年保存 |
1981年3月 |
|
|
|
|
|
金光町・鴨方町合併協議会だより |
金光町・鴨方町合併協議会 |
『金光町・鴨方町・寄島町合併協議会だより』へ改題 |
|
|
|
|
金光町・鴨方町・寄島町合併協議会だより |
金光町・鴨方町・寄島町合併協議会 |
『金光町・鴨方町合併協議会だより』より改題 |
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
1996年3月31日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1996年3月31日 |
私立金光 |
永年保存 |
1996年3月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
consultant(コンサルタント) |
建築コンサルタンツ協会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
県立 |
永年保存 |
~2018年3月31日 |
岡山中央 |
|
|
真庭中央 |
1年保存 |
|
|
今日の韓国;Korea today(コリア トゥデイ) |
アジアニュースセンター |
廃刊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
こんにちはひのでーす |
日野自動車国内企画部 |
『HINODE(ひので)』より改題 『ひのでーす』へ改題 |
|
|
|
|
|
|
こんにちは、 岡山版 |
ジョセイ新聞社 |
『こんにちは新聞 岡山版』へ改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1984年11月15日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1979年4月15日 |
|
こんにちは新聞 岡山版 |
ジョセイ新聞社 |
『こんにちは、 岡山版』より改題 |
|
県立 |
永年保存 |
1989年6月9日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1989年6月9日 |
倉敷中央 |
3年 |
~2020年5月 |
|
「こんにちは日本共産党の竹永みつえです」ニュース |
日本共産党岡山市議団 |
|
|
|
こんにちは備前;備前市市民センター情報 |
備前市市民センター |
廃刊 |
|
|
|
|
こんにちは;フレッシュあかさか町政ハンドブック |
赤坂町 |
|
|
|
コンパス 自分で創る学校生活 |
岡山市立岡山後楽館高等学校 |
|
|
|
COMPASS(コンパス);中小企業のIT入門マガジン |
リックテレコム |
HPへ移行 |
|
県立 |
永年保存 |
2006年10月25日~2022年6月30日 |
|
COMPUTERWORLD |
IDGインタラクティブ |
廃刊 |
|
|
|
県立 |
永年保存 |
2003年11月1日 |
岡山中央 |
|
|
岡山幸町 |
|
|
|
CONVEX岡山イベント情報(コンベックス岡山イベント情報) |
岡山県総合展示場コンベックス岡山 |
|
|
県立 |
永年保存 |
2007年10月1日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1992年1月 |
|
|
県立 |
永年保存 |
1962年8月23日 |
岡山中央 |
永年保存 |
1962年 |
|