教育関係新着図書

(2023年11月号 幼児・小学校教育版)
9・10月分新着図書の一部を紹介します。
学校・学級が変わる! はじめてのポジティブ行動支援』
 松山 康成/著 明治図書出版/発行 請求記号 375.2/マツ23/ 資料番号 0016570061
「ポジティブ行動支援」とは、「子どもたちのポジティブな行動を、先生のポジティブな支援・指導で引き出し、増やしていく」手法です。叱責や罰則に頼らず、問題行動を相対的に減らしていく方法が分かります。
『「思考ツール×ICT」で実現する探究的な学び
 泰山 裕/編著 東洋館出版社/発行 請求記号 375.1/タイ23/ 資料番号 0016570079
思考ツールの活用事例は数多くありますが、一方でそれを使うこと自体が目的化してしまわないよう注意が必要です。本書では、思考ツールを用いる際の考え方や手順の紹介を通して、思考スキルを育成する授業設計の手法が身に付きます。
『Q&A 保育所・幼稚園のための法律相談所 改訂 現場からの60の相談に、顧問弁護士がわかりやすく答えました
 岩月 泰頼/編著 日本加除出版/発行 請求記号 376.14/イワ23/ 資料番号 0016546038
民法や個人情報保護法の改正、子ども家庭庁の発足など、近年子どもを取り巻く行政は大きく変化しています。本書では、保育園・幼稚園・こども園で起こり得る法律問題に対する実務的な対応を、判例やガイドラインを引きながら紹介しています。
『見直そう!保育現場の「なぞルール」 「あたりまえ」から抜け出せば、子どもはもっとのびのび育つ
 石井 章仁/著 中央法規出版/発行 請求記号 376.1/イシ23/ 資料番号 0016515983
「根拠や理由が明確でないにも関わらず、伝統的にくり返し行われる行為やルール」を「なぞルール」として、その問題点や改善策を紹介した一冊です。固定観念を覆す、改善のきっかけが見つかるかもしれません。
『知的・発達障害のある子のウェルビーイング教育・支援実践 新時代を生きる力を育む
 西村 健一/編著 ジアース教育新社/発行 請求記号 378.6/ニシ23/ 資料番号 0016547143
知的・発達障害のある子のウェルビーイングのためは、社会や地域との連携も大切です。学校はもちろん地域のスポーツ団体やNPOなどの多様な取り組みを知ることで、支援につながるヒントが得られる一冊です。
『特別支援教育とアクティブ・ラーニング 一人ひとりの違いを活かす通常学級での教え方・学び方
 涌井 恵/編著 金子書房/発行 請求記号 378/ワク23/ 資料番号 0016149502
通常学級には、発達障害をはじめ多様な教育的ニーズを持った生徒が在籍しています。本書では、通常学級でアクティブ・ラーニングを進めるためのポイントを、学びのユニバーサルデザインや協同学習とも関連付けて解説しています。

教育全般
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
実践教育法規 2023年度版 図解でマスター! 田中 博之/編著 小学館 373.22/タナ23/2023 0016152720
管理職のためのZ世代の育て方 俵原 正仁/著 明治図書出版 374.3/タワ23/ 0016285140
いまどきPTA 嫌われ組織からの脱却 石原 慎子/著 あっぷる出版社 374.6/イシ23/ 0016523557
外国人保護者とのコミュニケーション 学校プリントから考える 李暁燕/編著 くろしお出版 374.6/リ23/ 0016308462
インクルーシブ教育ハンドブック ラニ・フロリアン/編著 北大路書房 378/フロ23/ 0016346397
幼児教育・保育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
保育の評価指標 保育者としての専門性向上を目指す 井口 眞美/著 八千代出版 376.1/イク23/ 0016309510
あそび込む保育をつくる 実践から探る「保育の知」 田中 浩司/著 ちいさいなかま社 376.1/タナ23/ 0016519357
保育に活かすSDGs/ESD 乳幼児の権利と参画のために 藤崎 亜由子/著 かもがわ出版 376.1/ホイ23/ 0016516189
人口減少時代における保育の多機能化 子育て支援・保育の職場環境改革 菊地 加奈子/著 日本法令 376.14/キク23/ 0016313256
材料を探求する幼児の表現活動 米国レッジョ・エミーリア受容に学ぶ様々な材料を手掛かりに行われる活動 キャシー・ワイズマン・トッパル/原著 あいり出版 376.156/トツ23/ 0016488686
使える!保育のあそびネタ集 [2023]ゲームあそび編 井上 明美/編著 自由現代社(発売) 376.157/イノ08/2023 0016152191
小学校教育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
スキルとネタが全部わかる!運動会指導大百科 『楽しい体育の授業』編集部/編 明治図書出版 374.48/メイ23/ 0016144016
事務だよりの教科書 読んでもらえる、伝わる<事務だより>がつくれる! 柳澤 靖明/著 学事出版 374.5/ヤナ23/ 0016313462
学校の片づけ術 今日からできて、「キレイ」が続く仕組み作り 伊藤 寛子/著 学事出版 374.7/イト23/ 0016308330
教育の効果 フィードバック編 ジョン・ハッティ/著 法律文化社 375.1/ハテ23/ 0016558777
小学校・中学校「撮って活用」授業ガイドブック ふだん使いの1人1台端末・カメラ機能の授業活用 D‐project編集委員会/編著監修 インプレス 375.199/テイ23/ 0016316325
生徒指導主任365日の仕事大全 きちんとわかる・しっかりできる 丸岡 慎弥/著 明治図書出版 375.2/マル23/ 0016558850
特別支援教育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
障がい児の健康づくり支援 前橋 明/編著 大学教育出版 378/マエ23 0016521692
たのしくできるダウン症の発達支援アセスメント&プログラム 1  ※2巻まであります 橋本 創一/監修 福村出版 378.6/ハシ23/1 0016494924
「発達支援」基本のき ともに育つ、みんなで育てる 坂崎 隆浩/著 世界文化ワンダーグループ 378.8/サカ23/ 0016523755
「人とのかかわり方」が気になる子の理解と支援 4タイプをチェックシートで確認 タイプ別に適切な支援がわかる! 仁平 説子/著 Gakken 378.8/ニヘ23/ 0016551392