教育関係新着図書

(2023年8月号 中学校・高校教育版)
6・7月分新着図書の一部を紹介します。
『子どものSOSの聴き方・受け止め方
 半田 一郎/著 金子書房/発行 請求記号:371.43/ハン23/ 資料番号:0016328460
コロナ禍で子どもの自殺が増加し、高止まりしていると言われています。本書では、「SOSの出し方教育」に先立ち、大人が子どものSOSの受け止め方を学ぶべきであるとし、認知行動療法を活かした関わり方や傾聴の姿勢を解説しています。
『世界に学ぶ主権者教育の最前線 生徒参加が拓く民主主義の学び
 荒井 文昭/著 学事出版/発行 請求記号:375.31/ミヤ23/ 資料番号:0016308033
アメリカ・フランス・ドイツ・ニュージーランドのシティズンシップ教育や民主主義教育を比較検討し、日本の主権者教育の在り方について提言した一冊です。知識の習得とともに、民主主義的な体験を育むための取り組みが紹介されています。
『社会とつながる探究学習 生徒とともに考える22のテーマ
 全国民主主義教育研究会/編 明石書店/発行 請求記号:375.31/セン23/ 資料番号:0016328684
校外の人との意見交換や行政への働きかけなど、生徒たちが社会とつながるための方法や、ジェンダー・生活保護・難民といった、探究学習で考えたいテーマとその実践例が紹介されています。清心女子高等学校の取り組みも掲載されています。
『学びを変えるラーニングアナリティクス データとAIがもたらす教育革命
 緒方 広明/著 日経BP/発行 請求記号:371.8/オカ23/ 資料番号:0016328668
ICTを用いて教育データの利活用を行うラーニングアナリティクスについて、最新の研究動向を分かりやすく紹介しています。導入方法や実践例も紹介されており、導入を検討されている方に役立つ一冊です。
『授業で使える「生命の安全教育」事例集 中学・高校編
 水野 哲夫/著 子どもの未来社/発行 請求記号:375.49/ミス23/ 資料番号:0016142820
文科省の推進する「生命の安全教育」について、「スクールセクハラ」「性的いじめ」など新たなジャンルを追加し、資料や相談先を付した一冊です。授業ですぐに使えるチェックリストや学習プリントも掲載されています。
ストップ!NG指導 3 特別支援教育 ICT活用事典』
 堀田 和秀/編著 学芸みらい社/発行 請求記号:378/オノ19/3 資料番号:0016308223
ICTを活用した特別支援教育のアイデアが、教科・学年別に掲載されています。NG指導や必要となる準備、授業の流れなどが分かりやすく記載され、生徒の困り感の解消に役立つ取り組みが見つかります。 ※1、2巻もあります。

教育全般
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
脳はどのように学ぶのか 教育×神経科学からのヒント 乾 信之/著 京都大学学術出版会 371.41/イヌ23/ 0016331886
SDGs時代にみる教育の普遍化と格差 各国の事例と国際比較から読み解く 澤村 信英/編著 明石書店 372/サワ23/ 0016354839
空気を読まない「がっこう」悩みごと相談 赤田 圭亮/著 言視舎 374.3/アカ23/ 0016331928
日本の教師のウェルビーイングと制度的保障 本図 愛実/編著 ジダイ社 374.3/ホン23/ 0016308017
中高生のソーシャルスキルトレーニング 「話し合い活動」を取り入れた青年期の諸課題への対応 熊谷 恵子/編著 金子書房 375.1/クマ23/ 0016308140
留学のための異文化トレーニング 知る、共に学ぶ、実践する 勝又 恵理子/著 春風社 377.6/カツ23/ 0016310922
社会教育の魅力を伝える読書案内 好著を読み解く 野島 正也/著 樹村房 379/ノシ23/ 0016284663
教科・専門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
読解力を高め自信をつける先行学習 決め手はあなたの指導技術 鏑木 良夫/著 ひつじ書房 375.1/カフ23/ 0016285041
国際バカロレア教育に学ぶ授業改善 資質・能力を育む学習指導案のつくり方 御手洗 明佳/編著 北大路書房 375.1/コク23/ 0016285033
主体的に学習に取り組む態度 その育成と学習評価 田中 保樹/著 東洋館出版社 375.1/タナ23/ 0016284648
AL授業10の原理・100の原則 個別最適な学びを実現する 堀 裕嗣/著 明治図書出版 375.1/ホリ23/ 0016306722
探究の達人 子どもが夢中になって学ぶ!「探究心」の育て方 神田 昌典/監修 実業之日本社 375.189/カン23/ 0016316069
「支える生徒指導」の始め方 「改訂・生徒指導提要」10の実践例 新井 肇/編著 教育開発研究所 375.2/アラ23/ 0016284713
授業で使えるマイクロスケール実験 芝原 寛泰/編著 電気書院 375.42/シハ23/ 0016353476
体育授業のリスクマネジメント実践ハンドブック 環太平洋大学体育学部/編 大修館書店 375.49/カン23/ 0016310781
英語授業をよくする質的研究のすすめ 笹島 茂/編 ひつじ書房 375.893/ササ23/ 0016364820
総合学科高校 中学生のキミと学校調べ 小杉 眞紀/著 ぺりかん社 376.41/コス23/ 0016142457
学びをつなぐ!「キャリア・パスポート」 文部科学省国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター/編 光村図書出版 L375.6/コク23/ 0016141038
特別支援教育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
集団による学びと個の発達をささえる特別支援教育入門 市橋 博子/著 大月書店 378/イチ23/ 0016359804
特別支援教育の理論と実践 1 S.E.N.S養成セミナー 概論・アセスメント ※3巻まであります 特別支援教育士資格認定協会/編 金剛出版 378/トク23/1 0016285108
発達障害の就労とキャリア発達 ライフステージをつなぐ支援 榎本 容子/編著 新曜社 378.8/エノ23/ 0016307688
発達障害の人が自己実現力をつける本 社会に出る前にできること 高山 恵子/監修 講談社 378.8/タカ23/ 0016357964
発達障害のペアレント・トレーニング簡易版 プログラムの進め方と運営のコツ 中田 洋二郎/著 中央法規出版 378.8/ナカ23/ 0016318016
自閉スペクトラムのギフティッド 見過ごされた能力発見のために 林 知代/著 朱鷺書房 378.8/ハヤ23/ 0016285124