教育関係新着図書

(2023年6月号 中学校・高校教育版)
4・5月分新着図書の一部を紹介します。
『最新教職員の権利ハンドブック
 全日本教職員組合弁護団/編 旬報社 請求記号:374.3/セン23/ 資料番号:0016318180
長時間労働、ハラスメント、非正規教員の増加など、教職員の労働環境を取り巻く問題が分かりやすく整理されています。本来保障されている教職員の権利について理解を深め、その実現に向けた第一歩を踏み出すために役立つ一冊です。
『グループワーク型ケース検討会ハンドブック
 宮口 幸治/著 東洋館出版社 請求記号:371.43/ミヤ23/ 資料番号:0016488058
参加者全員が当事者意識を持ち、かつ楽しく進めることができる、グループワーク型ケース検討会の手法について解説した一冊です。ケースの理解を深めるためのアセスメント法や、具体的な支援で使えるツールも紹介されています。
『OPPAでつくる授業 一枚ポートフォリオ評価論
 中島 雅子/編著 東洋館出版社  請求記号:375.1/ナカ23/ 資料番号:0016488082
一枚ポートフォリオ評価(OPPA)論の開発者である堀哲夫氏の監修による事例集です。理論編、基礎・基本編、応用編で構成されており、これから取り入れてみたい人はもちろん、改善してより効果を高めたい人にも参考になります。
『新しい部活のつくり方 地域移行にともなう指導者の教科書
 アスリートキャリアセンター/著 徳間書店 請求記号:375.183/アス23/ 資料番号:0016318164
2023年4月から、中学校運動部活動の地域移行がスタートしました。本書では、現場に立つすべての指導者が、科学的根拠に基づいた指導を自信を持って行うための知識がまとめられています。
『TEACCHプログラムに基づく自閉症・知的障害児・者のための自立課題アイデア集 第2集
 林 大輔/著 中央法規出版  請求記号:378.8/ハヤ19/2 資料番号:0016318024
「視覚優位や器用さを活かす」「身の回りのできることを増やす」などのねらい別に、自立課題制作のアイデアが多数収録されています。作り方のポイントが分かりやすく紹介されており、制作が苦手な人でも取り組みやすい内容です。
『発達障害のある子どもの視覚認知トレーニング 改訂版
 本多 和子/著 Gakken 請求記号:378.8/ホン23/ 資料番号:0016317919
本書では、著者の実践経験に基づいた視覚認知トレーニングが、ねらい別に紹介されています。教材プリントを用いたものからゲーム感覚で取り組めるものまで、多様なトレーニングの中から、子どもの困り感に合ったものを選ぶことができます。

教育全般
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
東大生、教育格差を学ぶ 松岡 亮二/編著 光文社 371.3/マツ23/ 0016315962
保健室から見える本音が言えない子どもたち 「決められない」「察してほしい」…大人が見落とす心の深層 桑原 朱美/著 青春出版社 371.42/クワ23/ 0016281719
RとRStudioによる教育テストデータの分析 堀 一輝/著 朝倉書店 371.7/アル23/ 0016292583
先生の相談室 100の質問にズバリ回答 金子 由美子/著 中村堂 374.3/セン23/ 0016469991
学習の環境 イノベーティブな実践に向けて OECD教育研究革新センター/編著 明石書店 375.1/オイ23/ 0016318693
だれが校則を決めるのか 民主主義と学校 内田 良/編 岩波書店 375.2/ウチ23/ 0016424418
教科・専門
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
新時代のスクールカウンセラー入門 松尾 直博/著 時事通信出版局 371.43/マツ23/ 0016291643
あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術! SNS総フォロワー数2万人超えの現役教師が提案する こう/著 東洋館出版社 374.35/コウ23/ 0016316283
身近なことから世界と私を考える授業 3 SDGs実践教材集   ※1、2もあります 開発教育研究会/編著 明石書店 375/カイ09/3 0016425068
中学校全教科・教科外で取り組むSDGs ESDの実践づくりの要点とアイディア 木村 裕/編著 学事出版 375/キム23/ 0016424756
探究の達人 子どもが夢中になって学ぶ!「探究心」の育て方 神田 昌典/監修 実業之日本社 375.189/カン23/ 0016316069
シンキングツールで授業を変える!わくわくパフォーマンス課題づくり ロイロノート版 立石 俊夫/著 明治図書出版 375.199/タテ23/ 0016275638
社会科授業にSDGs挿入ネタ65 峯 明秀/編著 学芸みらい社 375.3/ミネ23/ 0016275695
クラス合唱名曲秘話 楽譜に書ききれなかったこと 教育音楽/編 音楽之友社 375.76/オン23/ 0016424509
「探究する」授業のつくり方高校英語 4つのステップで学びが変わる! 菅 正隆/編著 明治図書出版 375.893/カン23/ 0016487845
即興的に「やり取り」する力をつける!高校英語スピーキング活動アイデア&ワーク 千菊 基司/編著 明治図書出版 375.893/セン23/ 0016275646
中学校英語帯活動&単元末タスク活動アイデアワーク 野坂 良太/著 明治図書出版 375.893/ノサ23/ 0016424483
英語授業デザインマニュアル 山岡 大基/編著 大修館書店 375.893/ヤマ23/ 0016425654
特別支援教育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
私学流多様性をインクルージョンする 「個別最適な学び」につながる取り組み 高橋 あつ子/編著 学事出版 378/タカ23/ 0016468134
特別支援教育は幸福を追求するか 学習指導要領、資質・能力論の検討 三木 裕和/著 クリエイツかもがわ 378/ミキ23/ 0016425860
特別支援教育・インクルーシブ教育のかたち 吉利 宗久/共編著 培風館 378/ヨシ23/ 0016318230
特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究 新井 英靖/編著 福村出版 378.8/アラ23/ 0016467839
特別支援教育支援員ができること 発達障害のある子どもを支援する 松尾 麻衣/著 日本標準 378.8/マツ23/ 0016293771
特別支援教育における交流及び共同学習の推進 学校経営の視点から 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課/著 ジアース教育新社 L378/モン23/ 0016318032