教育関係新着図書

(2022年11月号 幼児・小学校教育版)
9・10月分新着図書の一部を紹介します。
『教職員・教育委員会のための学校現場の声を生かした予算づくり
 内田 裕一朗/著 ぎょうせい/発行 請求記号 374.5/ウチ22/ 資料番号 0015505159
現役の文科省職員と学校事務職員による、予算づくりのための入門書です。実際に予算を編成する立場にある人はもちろん、現場で働く教職員の方に向けても、予算を獲得するための知識や、根拠となる法令などが分かりやすく解説されています。
『子どもの非認知能力を育成する教師のためのソーシャル・スキル
 河村 茂雄/著 誠信書房/発行 請求記号 375.1/カワ22/ 資料番号 0016447690
本書では、非認知能力を育成するための手法が心理学的な理論を交えて解説されています。非認知能力についての基本的な知識から、これからの学校教育に求められる支援の在り方、教員に求められるソーシャル・スキルが分かります。
『鍵盤ハーモニカの教科書 幼保小対応!ベイビーステップでテクニックと表現が身に付く
 妹尾 美穂/著 音楽之友社/発行  請求記号:376.156/セノ22/ 資料番号 0016453243
岡山県出身の鍵盤ハーモニカ奏者による著書で、保育園から小学校までの発達段階に合わせた指導や、楽器の特長を活かしたアクティビティが多数紹介されています。鍵盤ハーモニカの魅力満載の一冊です。
『事例から理解する保育施設の個人情報取り扱いガイドブック
 木元 有香/編著 中央法規出版/発行  請求記号:376.14/キモ22/ 資料番号 0016471617
保育施設において、個人情報やプライバシーに関わる情報を取り扱う際のヒヤリハットが多数収録されています。ICT活用が求められる現在だからこそ知っておきたい、規程づくりや職員研修にも役立つ一冊です。
『ICT×インクルーシブ教育  誰一人取り残さない学びへの挑戦
 鈴木 秀樹/著 明治図書出版/発行  請求記号:378/スス22 資料番号 0015502081
ICTを「I(いつも)C(ちかくで)T(助けになる)」存在として活用し、全員で学び合う場を作るための挑戦の記録です。発言の少ない子がオンライン上では活発になれる、AIスピーカーを通して本音が出るなど、ICT活用の可能性が感じられます。
『障害の重い子供のための各教科の授業づくり 社会に参加する力を育む単元開発
 下山 直人/監修 ジアース教育新社/発行 請求記号 378/シモ22/ 資料番号 0016448789
障害の重い子どもへの授業づくりのポイントが、教科、発達段階に合わせて豊富な実践例とともに紹介されています。子どもが自分で分かろうとすることを触発する授業づくりのための考え方が示されています。

教育全般
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
学校管理職・教育委員会のためのいじめを重大化させないQ&A100 嶋崎 政男/著 エイデル研究所 371.42/シマ22/ 0015983893
社会情動的スキルの国際比較 教科の学びを超える力 経済協力開発機構/編著 明石書店 371.6/ケイ22/ 0016471609
教師の育て方 大学の教師教育×学校の教師教育 武田 信子/著 学事出版 373.7/タケ22/ 0016021206
チームで解決!理不尽な保護者トラブル対応術 ※『ひとりで解決!』編もあります。 齋藤 浩/著 学事出版 374.6/サイ22/ 0015498595
新しい研究授業の進め方 学校が変われば、授業が変わる! 田中 博史/編著 東洋館出版社 375.1/タナ22/ 0015982721
学校アップデート+ GIGA完全対応 堀田 龍也/著 さくら社 375.199/ホリ22/ 0015500663
幼児教育・保育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
指導監査を保育の質につなげるガイドブック 保育所、認定こども園の園長に役立つ 和田 挙明/著 中央法規出版 369.42/ワタ22/ 0016445801
0歳児から6歳児の自己肯定感を育む保育 今井 和子/著 小学館 376.1/イマ22/ 0016446007
メンバーの個性が生きる保育リーダーのマネジメント力40のポイント ワークでモヤモヤを解消! 松原 美里/著 中央法規出版 376.14/マツ22/ 0016453235
保育士・幼稚園の先生のためのピアノ克服法 苦手意識が消える! 深見 友紀子/著 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 376.156/フカ22/ 0016388597
幼保連携型認定こども園における園児が心を寄せる環境の構成 内閣府/[編] フレーベル館 L376.15/ナイ22/ 0015496722
小学校教育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
まるごと日本の踊り小学校運動会BOOK 感動を呼ぶ民舞BEST 12 黒井 信隆/編著 いかだ社 374.48/クロ22/ 0015982291
開かれた協働と学びが加速する教室 河村 茂雄/編著 図書文化社 374.1/カワ22/ 0016089732
算数文章題が解けない子どもたち ことば・思考の力と学力不振 今井 むつみ/著 岩波書店 375.17/イマ22/ 0016020398
ICT主任になったら読む本 実務がうまくいく心構え&仕事術35 小池 翔太/著 明治図書出版 375.199/コイ22/ 0015499205
個別最適な学びを実現するICTの使い方 蓑手 章吾/著 学陽書房 375.199/ミノ22/ 0015493240
「教科担任制」時代の新しい体育指導 ゲーム・ボール運動編 動画で早わかり! 根本 正雄/編著 学芸みらい社 375.492/ネモ22/ 0016388431
思考ツール×物語論で国語の授業デザイン 山本 茂喜/著 東洋館出版社 375.85/ヤマ22/ 0016446015
特別支援教育
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
知的障害・発達障害のある子どもの心と体を育む運動・ゲーム75選 渡邉 貴裕/編著 東洋館出版社 378.6/ワタ22/ 0015497944
チームで育む病気の子ども 新しい病弱教育の理論と実践 松浦 俊弥/編著 北樹出版 378.4/マツ22/ 0016388324
発達障害のある子へのやさしい「個別の指導計画」作成ガイド 喜多 好一/著 明治図書出版 378.8/キタ22/ 0015982598
手指の発達を支援する手作り教材アイデア ごーや/著 明治図書出版 378.8/コヤ22/ 0015983216
発達に遅れや偏りがある子の“楽しい学び”が見つかる本 やんちゃワークで実践! 古島 千尋/著 ナガオ考務店 378.8/フル22/ 0016471625