教育関係新着図書

(2021年10月号 中学校・高等教育版)
8・9月分新着図書の一部を紹介します。
『GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校
 平井 聡一郎/編  教育開発研究所/発行 請求記号 375.199/ヒラ21/ 資料番号 0015910490
ICT機器活用を切り口とした教育革命の実現に向けて、これからの学校デザインの方向性を様々な立場から示しています。「デジタル化された学校はどんなものか?」をイメージでき、進化するためのヒントとなる一冊です
『著作権ハンドブック  先生、勝手にコピーしちゃダメ
 宮武 久佳/著  東京書籍/発行 請求記号 374/ミヤ21/ 資料番号 0015910680
学校のデジタル学習の環境が整備されつつある今、コンテンツに関する著作権の知識は必要不可欠です。本書は、学校現場での著作権ルールについて確認できます。生徒へ正しい知識を教えていくためにも必要な内容です。
『理論と実践でわかる!SDGs/ESD 持続可能な社会を目指すユネスコスクールの取組
 及川 幸彦/編著 明治図書出版/発行 請求記号 371.5/オイ21/ 資料番号 0015446792
福岡県大牟田市の小・中・特別支援学校では、持続可能な開発のための教育(ESD)の推進拠点として10年間、実践に取り組んできました。本書には、SDGsやESDの理論と共に各校の実践事例が9つ紹介されています。
『高1担任のための学級経営&生徒指導ガイド
 吉村 良太/著 明治図書出版  請求記号 374.14/ヨシ21/ 資料番号 0015443054
学校経営の原理原則から、教室環境、生徒や保護者との関係づくり、同僚との付き合い方などの具体的場面で押さえるポイントまで、幅広く紹介されています。明日から使える技術やヒントが満載です。
『授業がもっと面白くなる中学校社会科ゲーム&アクティビティ コピーして使える資料&ワークシート付き
 黒木 寛久/著  明治図書出版 /発行 請求記号 375.3/クロ21/ 資料番号 0015621113
脱出ゲームやすごろくなどを授業で活用するゲーム教材が紹介されています。ゲームの面白さは、生徒を社会科の面白さにも引き込みます。ルール解説のほかコピーして使える資料・ワークシートも収録されています。
『余暇支援・意思決定支援×ライフキャリア教育 人生を思いっきり楽しむ力をつけるために
 渡邉 昭宏/著  明治図書出版 /発行 請求記号 378/ワタ21/ 資料番号 0015444185
著者は、特別支援教育において、余暇を楽しむ力と意思決定できる力の育成が必要だと考えています。子どもたちが豊かな人生を送るため、ワーク・ライフ・バランスを考えたキャリア教育の手立てが紹介されています。

教育全般
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
地場教育 此処から未来へ 武井 敦史/編著 静岡新聞社 371.31/タケ21/ 0015884737
自傷行為への学校での対応 援助者と当事者の語りから考える 坂口 由佳/著 新曜社 371.42/サカ21/ 0015620602
スクールカウンセリングのこれから 石隈 利紀/著 創元社 371.43/イシ21/ 0015905201
学力テスト改革を読み解く! 「確かな学力」を保障するパフォーマンス評価 西岡 加名恵/編著 明治図書出版 375.17/ニシ21/ 0015621196
グローバル化、デジタル化で教育、社会は変わる ホーン川嶋 瑤子/編著 東信堂 375.199/ホン21/ 0015905383
学校教育におけるSDGs・ESDの理論と実践 奈良教育大学ESD書籍 編集委員会/編著 協同出版 375/ナラ21/ 0015856966
国際理解教育を問い直す 現代的課題への15のアプローチ 日本国際理解 教育学会/編著 明石書店 375/ニホ21/ 0015856917
教科・授業
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
ヤマ場をおさえる学習評価 中学校 石井 英真/編著 図書文化社 375.17/イシ21/ 0015884695
はじめての授業のデジタルトランスフォーメーション ChromebookとGoogle Workspace for Educationを活用した授業改善 高橋 純/編著 東洋館出版社 375.199/タカ21/ 0015444136
小中社会科の授業づくり 社会科教師はどう学ぶか 澤井 陽介/編著 東洋館出版社 375.3/サワ21/ 0015912264
討議事例から考える「公共」の授業 社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう 中谷 常二/編著 清水書院 375.314/ナカ21/ 0015880164
中学校理科室ハンドブック 理科好きを育てる魅力ある授業を目指して 山口 晃弘/ [ほか]編著 大日本図書 375.423/ヤマ21/ 0015444144
技術・家庭科ものづくり大全 その教育理念と授業実践 産業教育 研究連盟/編 合同出版 375.5/サン21/ 0015905334
国語教育は文学をどう扱ってきたのか 幸田 国広/著 大修館書店 375.8/コウ21/ 0015912207
サブカル国語教育学 「楽しく、力のつく」境界線上の教材と授業 町田 守弘/編著 三省堂 375.8/マチ21/ 0015910698
明日の授業に活かす「意味順」英語指導 理論的背景と授業実践 田地野 彰/編 ひつじ書房 375.893/タシ21/ 0015912777
特別支援
タイトル 著  者 出版社 請求記号 資料番号
児童発達支援のための個別支援計画の作成と実践 『児童発達支援ガイドライン』に沿ったポーテージプログラムの活用 大塚 晃/監修 ジアース 教育新社 378.6/オオ21/ 0015710213
発達障害のある生徒・学生へのコミュニケーション支援の実際 修学から就職後の支援まで 西村 優紀美/編著 金子書房 378.8/ニシ21/ 0015887276
共に学ぶ特別支援教育の基礎と実践 杉野 学/著 ジアース 教育新社 378/スキ21/ 0015905425