岡山県立図書館 ティーンズコーナー | ||
「玉野光南のSDGs」 ◆◆2021年10月17日~11月11日(製作:県立玉野光南高等学校)◆◆ |
玉野光南高校ではSDGsに関連した勉強会や取り組みを、委員会や部活動、有志で行ってきました。今回は、シトラスリボンプロジェクト、海洋プラスチック問題、SDGsクイズなど、玉野光南高校での取り組みを展示します。多くの人にSDGsについて知識を深めてもらい、活動の輪が広がるといいなと思っています。


![]() 玉野光南高校は、岡山県南の玉野市、自然豊かな八浜の地にあります。 普通科・情報科・体育科という個性的な3科があり、情報科と体育科は県立高校唯一の科です。 学校内では部活動が盛んで、運動部文化部ともに毎年全国大会やインターハイで活躍しています。 『校訓「自律・創造・敬愛」のもと、知徳体の調和のとれた心身ともに健康な人物を育てる』という教育方針に基づき、日々学んでいます。 |
開館カレンダー
<閲覧室の開館時間>
平日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土・日・祝 | 10:00-18:00 |
月曜日 | 休館日 |
※祝日の場合は翌日が休館
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |