岡山県立図書館 ティーンズコーナー | ||
「キリスト教絵画を通して知る」
◆◆2021年10月1日~10月14日 (製作:清心中学校・清心女子高等学校)◆◆ |
清心女子高等学校NDSU進学コースの3年生が、3年間のキリスト教の学びを通して興味を持ったキリスト教絵画について、様々な題材をもとにわかりやすくまとめました。
展示の見どころは、ヨーロッパ絵画から隠れキリシタンまで幅広いジャンルで構成している点と、本校図書館の豊富なキリスト教関連図書を参考資料として用いている点であり、様々な視点からキリスト教について考察しています。


![]() ノートルダム清心学園清心中学校・清心女子高等学校は岡山県唯一の女子校であり、今年で創立135周年を迎えました。「心を清くし、愛の人であれ」の校訓のもと、リーダーシップ教育、ボランティア活動、マナー講座などを通じて、他者を思いやる心を育み、社会で活躍する女性を目指して日々の学習や教育活動に励んでいます。また、スーパーサイエンスハイスクール、ユネスコスクールに指定されており、課題研究や国内・海外の姉妹校との交流も積極的に行っています。 |
開館カレンダー
<閲覧室の開館時間>
平日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土・日・祝 | 10:00-18:00 |
月曜日 | 休館日 |
※祝日の場合は翌日が休館
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |