教育テーマ別ブックリスト「理科教育の本」

県立図書館にある『理科教育』に関する主な本の一部を紹介しています。(2019年6月発行)
理科教育全般
タイトル 著  者 出版社 出版年 請求記号 資料番号
理科教育法 理論をふまえた理科の授業実践 秋吉 博之/編著 大学教育出版 2018.10 375.42/アキ19/ 0014580237
科学技術社会の未来を共創する理科教育の研究 生徒の意思決定・合意形成を支援する授業 内田 隆/著 風間書房 2018.11 375.42/ウチ18/ 0014796163
科学性の芽生えから問題解決能力育成へ 新学習指導要領における資質・能力の観点から 小林 辰至/編著 文化書房博文社 2017.5 375.42/コハ17/ 0014029821
浪速のガリレオ先生教材ノート 佐藤 隆彦/著 東京図書出版 2016.4 375.42/サト16/ 0013580907
理科教員の実践的指導のための理科実験集 芝原 寛泰/編著 電気書院 2017.6 375.42/シハ17/ 0013924535
「酸素が見える!」楽しい理科授業 酸素センサ活用教本 高橋 三男/著 日刊工業新聞社 2017.6 375.42/タカ17/ 0014029813
理科教育 一藝社 2016.9 375.42/ハシ16/ 0013669627
若い先生のための理科教育概論 畑中 忠雄/著 東洋館出版社 2018.8 375.42/ハタ18/ 0014559629
金属とイオン化合物がおもしろい 本質的な理科実験 前田 幹雄/著 本の泉社 2017.8 375.42/マエ17/ 0014082358
理科教育法入門 科学のたのしさ伝えたい 山路 敏英/著 仮説社 2016.4 375.42/ヤマ16/ 0013463666
児童の科学的概念の構造と構成 ヴィゴツキー理論の理科教育への援用 白數 哲久/著 福村出版 2017.1 375.422/シラ17/ 0013768460
学ぶ意義や有用性を実感する理科の授業づくり 科学と人間生活との関わりを意識した実践事例 岡山県総合教育センター/編集 岡山県総合教育センター 2017.2 KL375/168B/ 0013975123
小学校理科
タイトル 著  者 出版社 出版年 請求記号 資料番号
理科オンチ教師が輝く科学の授業 板倉 聖宣/著 仮説社 2017.8 375.422/イタ17/ 0014194641
理科の授業がもっとうまくなる50の技 大前 暁政/著 明治図書出版 2017.7 375.422/オオ17/ 0014078356
深い理解を生み出す理科授業とその評価 黒田 篤志/編 学校図書 2018.7 375.422/クロ18/ 0014552293
これが大切小学校理科 3年 ※「4年~6年」もあります 堀 雅敏/編集 本の泉社 2018.12 375.422/コレ19/2 0014601926
「資質・能力」を育成する理科授業モデル 使える授業ベーシック研究会発 佐々木 昭弘/編著 学事出版 2017.4 375.422/ササ17/ 0013903018
これだけは身につけたい指導の技45 佐々木昭弘の理科授業 佐々木 昭弘/著 明治図書出版 2018.2 375.422/ササ18/ 0014250336
小学校理科指導スキル大全 授業力アップのための必須スキルを60本収録! 鳴川 哲也/編著 明治図書出版 2019.4 375.422/ナル19/ 0014894851
理科教育入門書 平成29年版学習指導要領対応 松森 靖夫/編著 東洋館出版社 2018.3 375.422/マツ18/ 0014262901
小学校理科「深い学び」につながる授業アイデア64 思考スキルで子どもの主体性を引き出す 溝邊 和成/編著 東洋館出版社 2017.12 375.422/ミソ18/ 0014366900
理科実験大百科 第1集 理科教育ニュース縮刷・活用版 ※「第2集~第19集」もあります 少年写真新聞社 2003.7 L375.42/リカ02/1 0006623649
中学校・高校理科
タイトル 著  者 出版社 出版年 請求記号 資料番号
実験で実践する魅力ある理科教育 高校編 川村 康文/共編 オーム社 2011.6 375.42/カワ11/ 0010401420
手軽にできる!中学校理科観察・実験のアイデア50 青野 裕幸/著 明治図書出版 2018.9 375.423/アオ18/ 0014564371
空間認識能力の育成をめざす天文分野の学習指導 岡田 大爾/著 風間書房 2018.2 375.423/オカ18/ 0014328116
使える!楽しい!中学校理科授業のネタ100 三好 美覚/著 明治図書出版 2017.7 375.423/ミヨ17/ 0013931720
女性のための「物理教科書」研究 吉田 信也/著 敬文舎 2018.3 375.424/ヨシ18/ 0014427694
高校化学実験集 授業で役立つ基礎から応用まで 芝原 寛泰/編著 電気書院 2015.4 375.434/シハ15/ 0013054994
「ガイダンス教育」を考える 人間・環境問題を中心にして-一生物教師のつぶやき 篠原 尚文/著 悠光堂 2017.4 375.464/シノ17/ 0013802202
アクティブラーニング
タイトル 著  者 出版社 出版年 請求記号 資料番号
高校教師のためのアクティブ・ラーニング 西川 純/編著 東洋館出版社 2015.10 375.1/ニシ16/ 0013347802
教科のプロが教える「深い学び」をうむ授業づくりの極意 筑波大学附属小10人の先生から学ぶ主体的・対話的で深い学びの授業とは? 二瓶 弘行/著 東洋館出版社 2017.8 375.1/ニヘ17/ 0014194112
アクティブ・ラーニングを位置づけた小学校理科の授業プラン 鳴川 哲也/編著 明治図書出版 2017.4 375.422/ナル17/ 0013894191
アクティブ・ラーニングによる理科の授業づくり 理科好きの子どもを育てる小学校理科 日置 光久/編著 大日本図書 2016.5 375.422/ヒオ16/ 0013590898
これで、理科の『学び合い』は成功する! 新学習指導要領対応 水落 芳明/編著 学事出版 2018.4 375.422/ミス18/ 0014262919
アクティブ・ラーニングの授業展開 小学校理科 森田 和良/編 東洋館出版社 2016.7 375.422/モリ16/ 0013658547
すぐ実践できる!アクティブ・ラーニング中学理科 坂田 康亮/著 学陽書房 2016.5 375.423/サカ16/ 0013528393
アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校理科の授業プラン 山口 晃弘/編著 明治図書出版 2016.7 375.423/ヤマ16/ 0013680483
すぐ実践できる!アクティブ・ラーニング高校理科 大野 智久/著 学陽書房 2017.1 375.424/オオ17/ 0013770276
児童書
タイトル 著  者 出版社 出版年 請求記号 資料番号
実験・観察大図鑑 科学のトビラを開く! ロバート・ウィンストン/著 新星出版社 2018.7 C407/ウイ/ 0014468250
作って,遊んで,理科がわかる!身近な素材で楽しむ工作教室 ※「続」もあります 高井 吉明/編著 日本評論社 2009.7 C407/タカ/ 0009050998
科学のタネを育てよう 1 物語でわかる理科の自由研究 蛇口に見えるシッポのなぞ ※「2~4」もあります 結城 千代子/共著 少年写真新聞社 2018.9 C407/ユウ/1 0014876254
でんじろう先生のわくわく科学実験 日東書院本社 2018.6 C407/ヨネ/ 0014466551
理科をたのしく!光と音の実験工作 1 ピンホールカメラほか~光の性質を学ぼう~ ※「2、3」もあります 汐文社 2018.9 C425/リカ/1 0014505200
絶景ビジュアル図鑑 理科が楽しくなる大自然のふしぎ 学研プラス 2018.2 C450/カナ/ 0014342067
こども実験教室 宇宙を飛ぶスゴイ技術! 理系アタマを育てる 川口 淳一郎/著 ビジネス社 2018.8 C538/カワ/ 0014707541