サイトマップ
|
お問い合わせ
|
県立図書館について
利用案内
イベント・展示
資料紹介
有料貸出施設
デジタル岡山大百科
トップページ
> お知らせ(更新履歴)
お知らせ(更新履歴) 平成26年度分
岡山県立図書館ボランティア募集のお知らせ
(3月31日)
畑氏からの図書寄贈について
(3月27日)
岡山ゾンタクラブからの図書寄贈について
4月23日は「子ども読書の日」5月12日まで「こどもの読書週間」です
(3月25日)
平成26年度デジタル絵本20作品を新たに公開しました
新コーナー『返ってきたばかりの本コーナー』を開設しました。
(3月20日)
「ヨムヨム春のおはなし会」(4月19日)開催のお知らせ
(3月19日)
企画展示『岡山県行政資料と名誉県民』を開催中
「Webアンケート」ご協力のお礼ならびにホームページの更新について
(3月10日)
ライブラリーシアター「紙屋悦子の青春」(4月12日)上映のご案内
(3月8日)
平成27年度図書館資料搬送事業の一般競争入札(条件付)の実施について
(3月3日)
バリアフリー映画会『博士の愛した数式』開催のご報告
(3月3日)
データベース活用講座関連企画
「日経テレコン21でクイズに答えてちょっとした景品をもらっちゃおう♪」開催のお知らせ
(3月3日)
ティーンズコーナー第6期展示(開催中)
(
県立邑久高等学校
,
県立玉野光南高等学校
,
岡山理科大学附属高等学校
)(2月22日)
放送大学連携講座「子どものココロ、大人のココロ」(3月14日)開催のお知らせ
(2月14日)
データベース活用講座関連企画「チャレンジルーラル」開催のお知らせ
(2月11日)
県立図書館開館10周年記念事業「ファイナルコンサート」(3月22日)開催のお知らせ
(2月10日)
ライブラリーシアター「ヤコブへの手紙」(3月8日)上映のご案内
(2月8日)
「創業相談会@県立図書館」(3月7日)開催のお知らせ
(2月7日)
第4回データベース活用講座「就活にも役立つ企業情報検索講座」(3月3日)開催のお知らせ
(2月3日)
環境保健センター連携講座「知ろう 学ぼう やさしい放射線」(3月1日)開催のお知らせ
(2月1日)
岡山県立図書館ウェブアンケートにご協力お願いいたします
(2月1日)
平成26年度「ブックカバーとしおりを作ろう」参加者募集
(1月26日)
県立岡山工業高等学校
、
県立岡山操山高等学校
、
県立岡山芳泉高等学校
担当 ティーンズコーナー展示(開催中) (1月25日)
ヨムヨムあかちゃんおはなし会(2月14日、19日)開催のお知らせ
(1月21日)
連携展示『戦国大名 宇喜多氏と長宗我部氏』を開催中
(1月20日)
企画展示『古写真でめぐる岡山比べてみよう今と昔』を開催中
(1月20日)
「岡山ブックス」を公開します!!
(1月20日)
第3回データベース活用講座「家庭菜園にも役立つルーラル電子図書館」(2月11日)開催のお知らせ
(1月19日)
平成26年度岡山県立図書館ビジネス支援セミナー(2月15日)開催のお知らせ
(1月15日)
『国立国会図書館デジタル化資料送信サービス』の資料複写を始めました。
(1月14日)
ライブラリーシアター「木洩れ日の家で」(2月8日)上映のご案内
(1月11日)
「司法書士無料相談会in県立図書館」(2月7日)開催のお知らせ
(1月9日)
バリアフリー映画会『博士の愛した数式』開催のご案内
(1月7日)
アルバイトスタッフ募集! 当館で一緒に働きませんか?
(1月7日)
放送大学連携講座「生体における抗酸化の仕組み」(2月7日)開催のお知らせ
(1月7日)
平成26年度「ビデオ編集をしてみよう」参加者募集
(1月7日)
県立岡山大安寺中等教育学校
、
県立倉敷青陵高等学校
、
県立和気閑谷高等学校
制作 ティーンズコーナー展示(開催中)(12月24日)
第6回とことん活用講座「子どもの発達障害~幼児期から学童期~」(1月18日)開催のお知らせ(12月18日)
「ヨムヨム冬のおはなしまつり」(1月17日)開催のお知らせ
(12月17日)
平成26年度「フォト豆本を作ろう」参加者募集
(12月16日)
連携展示『地球温暖化防止』(開催中)
(12月16日)
ライブラリーシアター「天使の詩」(1月11日)上映のご案内
(12月14日)
システムメンテナンスのお知らせ
(12月12日)
放送大学連携講座「地域のことばとことばの変化」(1月10日)開催のお知らせ
(12月10日)
平成26年度「スタジオ撮影体験講座」参加者募集
(12月5日)
年末年始の休館にともなう貸出期間・インターネット予約等の変更について
(12月2日)
新コーナー「バリアフリーコーナー」を開設しました
(12月2日)
横断検索システム対応完了のお知らせ(11/26情報更新)
(11月23日)
県立岡山城東高等学校
、
県立倉敷商業高等学
、
県立玉島高等学校
制作 ティーンズコーナー展示(開催中)(11月23日)
連携展示『犯罪被害についてともに考える』(開催中)
(11月22日)
連携展示『夢二が描く世界』(開催中)
(11月22日)
放送大学連携講座「クリスマスソングと英語」(12月20日)開催のお知らせ
(11月22日)
第2回データベース活用講座「デジタル岡山大百科~レファレンスデータベースを活用しよう~」(12月13日)開催のお知らせ
(11月22日)
調査研究のための館内インターネット接続方法が変わります
(11月21日)
第5回とことん活用講座「大人の発達障害 ~その概念と対応」(10月26日)開催のご報告
(11月11日)
ライブラリーシアター「サンタクロースになった少年」(12月14日)上映のご案内
(11月11日)
岡山県環境保健センター連携講座「暮らしと化学物質~水環境から考えよう~」(12月7日)開催のご案内
(11月7日)
平成26年度「フレームから飛び出す写真でカレンダーを作ろう」参加者募集
(11月5日)
システムメンテナンスのお知らせ(10月23日)
(10月23日)
岡山県記録資料館連携展示 『瀬戸内海の発見』(開催中)
(10月21日)
岡山県立博物館連携展示 『護国山曹源寺と池田綱政』(開催中)
(10月21日)
県立岡山東商業高等学校
県立総社南高等学校
県立津山高等学校
制作 ティーンズコーナー展示(開催中)(10月19日)
第2回インターネット活用講座「見るだけではもったいない!~検索スキルのプラスアルファ~」(11月16日)開催のご案内
(10月17日)
ライブラリーシアター「劇団四季 魔法をすてたマジョリン」(11月9日)上映のご案内
(10月12日)
岡山県記録資料館 連携講座 「きらめく海の記録資料」(11月15日)開催のご案内
展示『ノーベル賞を受賞した日本人科学者』(開催中)
(10月10日)
講演会「ディスレクシアの方へ図書館のできること ~読むこと、書くことの困難な方へ」(11月9日)開催のご案内
岡山ブックス「本と出会う・人と出会う ~あなたに届けたい一冊」募集のご案内
(10月1日)
放送大学連携講座「根が出る芽が出る花が咲く(11月1日)開催のご案内
(10月1日)
平成26年度 デジタル絵本「子どもナレーター」募集のご案内
(9月30日)
岡山県立岡山御津高等学校
就実中学校・高等学校
制作 ティーンズコーナー展示(開催中) (9月21日)
データベース活用講座 「図書館で作ろう!『私の年表』」 (10月18日)開催のご案内
(9月18日)
第5回とことん活用講座「大人の発達障害~その概念と対応~」(10月26日)開催のご案内
(9月18日)
放送大学連携講座「医用物理学入門~がん検診・治療への応用~」(10月18日)開催のご案内
(9月18日)
企画展『3R(リデュース・リユース・リサイクル)』(開催中)
(9月17日)
ライブラリーシアター「ハードル」(10月12日)上映のご案内
(9月14日)
石井十次没後100年記念展示『石井十次と岡山孤児院』(開催中)
(9月13日)
岡山県自殺予防情報センターとの連携展示 『自殺を防ぐために』(開催中)
(9月9日)
平成26年度ホームページ制作講座参加者募集
(9月1日)
平成26年度 子育てを楽しもう!子育て応援セミナー(10月2日)開催のご案内
(9月1日)
とことん活用講座「在宅介護の現実」(9月20日) 参加者募集中
(8月20日)
放送大学連携講座「地方自治と地方分権」(9月13日)開催のご案内
(8月13日)
ライブラリーシアター「LittleDJ 小さな恋の物語」(9月14日)上映のご案内
(8月10日)
開館10周年記念県立図書館フェスタ(9月23日~10月5日)開催のお知らせ
(8月5日)
納涼花火大会当日の駐車場について
(8月1日)
連携展示『ESD展示』(開催中)
(7月23日)
企画展『岡山の城と後楽園』(開催中)
(7月23日)
『岡山の高等学校・特別支援学校等の魅力展』(開催中)
(7月23日)
県立図書館マナーアップキャンペーンについて
(7月19日)
とことん活用講座「夏休み家族実験教室~ドライアイスで実験!」(8月30日) 参加者募集中
(7月18日)
夏休みスペシャル企画「県立図書館で夏休み~おいでよ!としょかんに~」のお知らせ
(7月18日)
とことん活用講座「山田方谷の世界」 開催のご報告
(7月17日)
ライブラリーシアター「父と暮らせば」(8月10日)上映のご案内
(7月13日)
ビブリオバトル in 岡山県立図書館(9月27日)参加者募集
(7月4日)
「一日館長」参加者募集(9月23日)
(7月10日)
メディア工房がリニューアルオープンしました!
(7月1日)
図書の修理と装備体験会(7月31日・8月1日)参加者募集
(7月4日)
県立図書館アルバイトスタッフ募集のお知らせ
(6月25日)
連携展示『山田方谷の世界』
(6月20日)
放送大学連携講座「ビッグデータ時代の統計学」(7月19日)開催のご案内
(6月19日)
企画展示『岡山空襲の記憶2014』
(6月17日)
開館10周年記念県立図書館フェスタ協賛事業募集について
(6月16日)
創業&フォローアップセミナー(7月5日)開催のご案内
(6月14日)
ライブラリーシアター「エマ」(7月13日)上映のご案内
(6月8日)
「コマ撮りアニメを作ろう」参加者募集 (小学生対象)
(6月7日)
「デジタル絵本制作講座」参加者募集
(6月6日)
メディア工房の機器更新に伴う一時利用停止のお知らせ
(6月6日)
岡山県環境保健センター・岡山県立図書館連携講座「いっしょに学ぼう食物アレルギー」(6月29日)開催のご案内
(5月29日)
インターネット予約受渡館が増えました!
(5月27日)
インターネット予約資料受取館追加に伴うシステムメンテナンスのお知らせ(5月26日)
(5月23日)
第1回インターネット活用講座・入門編「ネットで世界とつながる」(6月15日)開催のご案内
(5月21日)
放送大学連携講座「恐怖の心理学」(6月21日)開催のご案内
(5月21日)
第6回放送大学・岡山県立図書館連携講座「芽が出る根が出る花が咲く」の開催日が11月1日(土)に変更になりました。
(5月21日)
連携展示『山田方谷の世界』(開催中)
(5月20日)
企画展示『エコライフについて考えよう』(開催中)
(5月20日)
ライブラリーシアター「大いなる遺産」(6月8日)上映のご案内
(5月14日)
システムメンテナンスのお知らせ
(5月9日)
とことん活用講座「山田方谷とその時代」(6月8日) 参加者募集中
(5月8日)
とことん活用講座「英語多読の魅力~簡単な読み物から始めてみませんか」(6月1日) 参加者募集中
(5月8日)
入館者累計1000万人突破のお知らせ
(5月5日)
データベース提供再開のお知らせ
(4月27日)
企画展示『竹久夢二と大正ロマン』開催中!
(4月26日)
放送大学連携講座「バイオテクノロジーの話」(5月17日)開催のご案内
(4月17日)
平成26年度放送大学連携講座開催予定のご案内
(4月17日)
ライブラリーシアター「劇団四季 赤毛のアン」(5月11日)上映のご案内
(4月17日)
「フォトムービーを作ろう」参加者募集
(4月11日)
→
平成30年度分
→
平成29年度分
→
平成28年度分
→
平成27年度分
→
平成25年度分
→
平成24年度分
→
平成23年度分
→
平成22年度分
→
平成21年度分
このページの先頭へ
|
1つ上のページにもどる
|
トップにもどる