岡山県立図書館 ティーンズコーナー | ||
「本でつながる~玉野備南読書作戦~」
◆◆2021年11月14日~12月9日 (製作:玉野市立玉野備南高等学校)◆◆ |
玉野備南高校で出会った私たちは、「本が好き」という共通点で“つながり”ました。人と人とのつながりがより大切に感じられる今、読書を通じて“つながり”の輪を広げたいと思います。また、ポップと言えば手書きが主流ですが、自分の感動を伝えるためにパソコンを使ってフォントや字体を工夫して作ってみました。楽しい本から怖い本、考えさせられる本など、私たちのおすすめを紹介します。


![]()
玉野備南高校は昭和23年に創立した、県下最南端の定時制高校です。児島半島のなだらかな丘の上に建つ校舎で、少人数での学び直しやキャリア教育に取り組んでいます。
令和2年度より昼間普通科のみの定時制高校として新たなスタートを切り、校訓の「思考 力行 健康」の下、生徒一人一人の個性を大切にしながら、社会の変化に対応し主体的に生き抜く力を育てています。
|
開館カレンダー
<閲覧室の開館時間>
平日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土・日・祝 | 10:00-18:00 |
月曜日 | 休館日 |
※祝日の場合は翌日が休館
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |