連携展示「「福祉県 おかやま」の歩み」
岡山県立図書館では、岡山県立記録資料館企画展「子どもへのまなざし」と連携した展示「「福祉県おかやま」の歩み」を開催します。
岡山県は、岡山孤児院(石井十次)、旭川荘といった先進的な福祉への取り組みや留岡幸助、山室軍平など日本の近代福祉に影響を与えた人材を輩出しています。これらの福祉に関する資料の展示を行います。
展示期間
2021年12月22日(水)~
2022年2月13日(日)
展示場所
2階閲覧室 エレベーター前(郷土資料部門)
展示内容
展示資料
- 「福祉実践にかけた先駆者たち」(兼田麗子/著 藤原書店 2003)
- 「慈愛と福祉岡山の先駆者たち 2」(山陽放送学術文化財団 2020)
- 「岡山孤児院写真・映像資料 第1巻」(六花出版 2015)
- 「旭川荘創立50周年記念誌4 児童福祉分野」(旭川荘 2007) ほか
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
→ 資料展示一覧へ
→ 展示マップへ
→ 過去の展示も見る
(お問い合わせ)
岡山県立図書館 サービス第二課 郷土資料班
TEL 086-224-1286
FAX 086-224-1208
開館カレンダー
<閲覧室の開館時間>
平日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土・日・祝 | 10:00-18:00 |
月曜日 | 休館日 |
※祝日の場合は翌日が休館
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |