連携展示「いのちのリレーを考える」
岡山県立図書館では、岡山県保健福祉部医薬安全課との連携展示「いのちのリレーを考える」を開催しています。
誰もが臓器を提供したり、臓器移植を受けたりする可能性がある立場になりうることから、移植医療の理解のみならず、生命の大切さを実感するきっかけとなるよう、
臓器移植普及推進月間(10月)の関連事業として、幅広い層に向けて臓器提供への意思表示の興味・関心を喚起します。
展示期間
2020年9月15日(火)~
10月18日(日)
展示場所
1階 閲覧室入口
展示内容
- 臓器移植、移植医療についてのパネル展示
- 意思表示説明用リーフレット等の配布
- 関連図書の展示とブックリストの配布
【関連図書】
- 臓器移植の誤解をとく いのちをつなぐ贈りもの(吉開 俊一/著 木星舎 2020)
- いのちを問う 臓器移植とニッポン(向井 嘉之/著 能登印刷出版部 2019)
-
僕が骨髄提供をした理由(わけ)。言うほどたいしたことなかったで~!
(木下 ほうか/著 辰巳出版 2018)
![]() |
|
![]() |
![]() |
→ 資料展示一覧へ
→ 展示マップへ
→ 過去の展示も見る
(お問い合わせ)
岡山県立図書館 サービス第二課 自然科学班
TEL 086-224-1286
FAX 086-224-1208
開館カレンダー
<閲覧室の開館時間>
平日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土・日・祝 | 10:00-18:00 |
月曜日 | 休館日 |
※祝日の場合は翌日が休館
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |